"鯛刺し" の検索結果 55 件

  1. こぎん刺しのヘアゴムとベルト刺し終わり

    こぎん刺しのヘアゴムとベルト刺し終わり

    こんにちは。みなさまいかがお過ごしでしょうか。そろそろStayHomeの疲れが出てきていないでしょうか。緊急事態宣言が解除された地域も出てきましたね。以前も書いたのですが、私はここのところテレビ番組はほとんど見なくなって、おもに音楽を聴いているか、Netflixを見ているかですね...。特に食事の片づけをする時に音楽を聴くとすごくはかどりませんか?食後にハアアーと一息つきたいけど、片づけやお...

  2. こぎん刺しのベルトと懐かしのハワイアンキルト

    こぎん刺しのベルトと懐かしのハワイアンキルト

    こんにちは。気温が高くなってきましたね。お変わりなくお元気でお過ごしでしょうか。昨日はこちらは夜にすごい雷雨でした。飼い犬のそらは雷の音にブルブル震えて息も絶え絶え。可哀想でしたが、今はソファーでお気楽に寝ています。季節の変わり目を感じる時ですね。・・・・・さてさて、前回載せた青色のワンピースの上から巻くこぎん刺しのベルトを作りはじめました。模様は「くるみの殻」くるみを半分にパカッと割った時...

  3. こぎん刺しポケットの現代風もんぺとワンピース

    こぎん刺しポケットの現代風もんぺとワンピース

    こんにちは。なかなか取り掛かれていなかった現代風もんぺを作りました。今回も、うなぎの寝床さんの型紙で、私のはカーキ色で前回よりワンサイズアップしたもの。夫のはブラウンの。色も選んでもらいました。ポケットは前回と違って両方とも後ろにつけました。一年中着られると思うのですが、シンプルに白いTシャツやリネンシャツなどと合わせたら似合う感じです。前回作ったネイビーのものは、しょっちゅう洗っていますが...

  4. こぎん刺しの蓋付きカゴ完成と通販のお知らせ

    こぎん刺しの蓋付きカゴ完成と通販のお知らせ

    こんにちは。少しご無沙汰していました。お元気でいらっしゃいますか?先日途中まで進めていたこぎん刺しの蓋付きかご。その後完成しておりました。色合わせや模様など、すべてご指定でしたが私も好きな色合わせで作っていて楽しかったです。カゴとこぎん刺しって合いますよね。完成してお送りしたところ、とても喜んでいただけて嬉しかったです。ありがとうございました。・・・・・そして、こちらはお知らせです。4/25...

  5. こぎん刺しの蓋付きカゴとその他いろいろ

    こぎん刺しの蓋付きカゴとその他いろいろ

    おはようございます。色々と落ち着かない日々ですがみなさまお元気でしょうか?私はあまり変わらない日々を過ごしています。予定していたイベントや展示が延期になったりと影響がないわけではないのですが。早く落ち着いた日々が戻ってくるといいですがそのためには今が大切な時期でもありますのでみんなで乗り越えていきましょう~・・・・・さてさて、前回書いていたオーダー品。カゴを編み、こぎんを刺し終わりました。こ...

  6. こぎん刺しの現代風もんぺ

    こぎん刺しの現代風もんぺ

    おはようございます。先日、ちらりと載せた自分用に刺したこぎん。作ったのは現代風もんぺでした。こちらは九州でものづくりをされているうなぎの寝床さん の型紙を使って作りました。着ていてとても楽ちんなのですが、現代風と言うだけあって履いてみるとすっきりとしたシルエットです。気楽な普段着としても、シャツなど合わせてきれいめにも着られる感じです。今回は型紙通りに前ポケットにしました。こぎん布が足りなか...

  7. こぎん刺しのかごバッグカバー

    こぎん刺しのかごバッグカバー

    こんにちは。最近暖かい日が増えて、桜もちらほらと咲き始めましたね。花粉症があるので春は少し苦手ですが明るい陽射しに心が晴れ晴れと開放されるのはこの時期ならではのいい気分です。こちらは昨年作ったこぎん刺しのバッグカバー。紺の麻生地に綿の糸で刺しています。図案は佐藤陽子さんの「津軽こぎん刺し図案集~高橋寛子天からのおくりもの~」から。かごバッグにはあずま袋を入れて使っていましたが、中のものが探し...

  8. 納品後の制作ノートと自分時間

    納品後の制作ノートと自分時間

    おはようございます。Sakka展向けのこぎん刺しの納品が終わり、次の納品までの束の間を過ごしています。以前、制作前の準備として写真を載せたノートですが、納品が終わって今はこのようになっています。<納品前><納品後>写真を撮る向きが違いました。作っている段階で色々書きこんでいきます。数や色の変更、制作を見送ったもののメモ。あとは初めて使う糸の品番や、必要なタグの数など。覚えておこうと思ってもす...

  9. Sakka展に参加します代官山アッサンブラージュ

    Sakka展に参加します代官山アッサンブラージュ

    こんにちは。今日はとても暖かい湘南地方です。すでにビーサンを履いている人も見ましたよ^^さて、3/20から代官山にあるアッサンブラージュで開催されるSakka展vol.30に参加します。こちらに参加するのも3回目となりました。毎回part1、part2に分かれて各パート4名ずつの作家の作品がお店の中央の台に並べられます。カエコ手芸店はpart1に参加します。今回お送りしたものはこちら。これ以...

  10. ワークショップ延期のお知らせ

    ワークショップ延期のお知らせ

    こんばんは。今日は取り急ぎのお知らせです。先日お知らせしていた4/4の代官山アッサンブラージュでのワークショップですが、新型コロナウイルスの影響により秋の開催に延期となりました。とても残念ではありますが、また秋にみなさまとお会いできるのを楽しみにしています♪アッサンブラージュでは、3/10からSakka展vol.30が始まります。こちらに参加させていただくことになっておりますので後日お知らせ...

1 - 10 / 総件数:55 件