"鶴見線" の検索結果 43 件

  1. 2023春のすけじゅーる

    2023春のすけじゅーる

    2023春のすけじゅーるですよ3月4日(土)~3月5日(日)レコーディングするよきゃー3月8日(火)六本木IZUMIhttps://izumi-jazz.com/OPEN19:001st. 20:00〜2st. 21:40〜フラメンコClose 24:00MC¥4200Jazz チーム歌織(vo) 田村衆記(p) 里見紀子(vin)フラメンコチーム 高橋秀男(g) 吉原美和(baile) ...

  2. Cat day

    Cat day

    気持ちいいにゃあ . . .見上げれば働く仲間たち鶴見線にてきょうは 猫の日

  3. 帰省のイメージ

    帰省のイメージ

    今日はこのあとリモートで開催しているハトサロン。波止場の写真学校 木下アツオ先生と月に一回、写真についてトークをしています。そして毎月お題が出るのですが前回のお題は「帰省」。今日は「帰省」をイメージさせる写真をセレクトしました!このあと参加される皆様よろしくお願いします!

  4. 昨日の午後はサルビアホールでクラシックを楽しむ♫

    昨日の午後はサルビアホールでクラシックを楽しむ♫

    昨日の午後はサルビアホールでコンサート。

  5. 【模型】最近箱から出していない模型①南部支線と鶴見線

    【模型】最近箱から出していない模型①南部支線と鶴見線

    最近、クモハ11系の模型を出していません。「クモハ11」を筆頭とした6両編成です。「ミニレイアウト」にピッタリ・・・と思いきや走らせる場所がありません。「お気に入りの車輌」なので持っているのですが鉄道模型は「走らせてなんぼ。」葛藤は続きます。

  6. 鶴見発見ー神奈川発見ー

    鶴見発見ー神奈川発見ー

    鶴見線α7RⅡ+FE 24-240mm F3.5ー6.3 OSS令和2年6月撮影にほんブログ村

  7. 鶴見線大川支線と大川駅

    鶴見線大川支線と大川駅

    前回の記事の続きです。安善駅から鶴見行の電車に乗車し、鶴見線の駅の中では、唯一、近代的な駅に生まれ変わった弁天橋駅で途中下車。扇町行の電車が到着。鶴見線は鶴見方面は混んでいますが、扇町方面は空いています。工業地帯なので、鶴見から利用する乗客は少ないですね。弁天橋は無人駅ですが、鶴見線の営業所があるので、乗務員の交代が行われていました。<弁天橋駅>鶴見臨港鉄道時代の古い駅舎はなく、今では木材を...

  8. 海芝浦駅と浅野駅の夕景

    海芝浦駅と浅野駅の夕景

    <海芝浦駅>国道駅から海芝浦行の電車に乗り、終点の海芝浦駅に到着。太陽は沈んでしまいましたが、空が茜色に染まり、海に面した駅は明りに包まれていました。京浜運河の対岸にはJFEスチール東日本製鉄所の工場が見えます。JFEスチールの右手には鶴見つばさ橋が見えます。対岸に島はすべて埋め立て地ですので、江戸時代にはこの辺りから東京湾(江戸湾?)が拡がっていたようです。鶴見線に乗車するならば、この海芝...

  9. 国道駅

    国道駅

    青春18きっぷの残りの使用期限が近づいてきたので、3回目は鶴見線の駅巡りをしてきました。まずは、鶴見駅から鶴見線に乗り換えて1駅目の国道駅で下車。この駅は十年以上前に一度降りたことがありますが、昭和時代の面影を残す何とも味わい深い駅だったのが今でも記憶に残っていたので、訪れるのが楽しみでした。どのような変貌を遂げているのか気になっていましたが、駅を降りて薄暗い改札口の佇まいは当時そのまま、ま...

  10. 鶴見線に乗りたい!

    鶴見線に乗りたい!

    今朝はイルガチャフィ浅煎りの爽やかな香りを楽しんでるtaka@でございます♪でも、この豆は暑い夏に似合うかな。昨日のケニア深煎りとブレンドしてみたい~さて、、、先日公開されたスーツ氏の動画鶴見線ってとっても面白い路線なんですね~!以前貨物列車の動画で見た「浜川崎」もココにあったとは...関東の路線ってほんとよくわかんないしwたくさんの貨物列車が見られる駅・・・近くに住んでたら毎日通ってずーー...

1 - 10 / 総件数:43 件