"黒鯛" の検索結果 118 件

  1. 打率悪し

    打率悪し

    3月12日(中潮満潮7:23ap185底り13:39ap19)隅田川の釣りの開拓者の江戸勝名人とプチ遠征5:55二人で流れの中から開始アタリ皆無下まで探って平場へ行こうと思い流れ終了間際ヘチの底の聞き合わせで34cm。そして平場へ浅場で直ぐ聞き合わせで乗るも嫌な感じやはり針外れ。そして又直ぐアタリ(ストップ)しっかり合わせるも横へ一気に走られこれも針外れ。その後アタリか皆無無風流れ無し~ショ...

  2. 始動つ抜け

    始動つ抜け

    20233月5日(大潮満潮4:58ap175底り10:28ap88)今季初Kmさんとプチ遠征流れの中6:5開始ヘチ反応無し飛ばすアタリ無いまま15分後やっといいアタリしっかり合わせて先ずは33cm。その後アタリ皆無平場のKmさんから「こっちでも釣れたよ」との事平場へ移動奥の方から戻りながら探るが全くダメ1コーナー曲がって直ぐハリス分で引っ掛かった?ん~魚一気に沖へ結構な重量感”じっくりやり取...

  3. 澄み澄みでも喰った

    澄み澄みでも喰った

    12月11日(中潮満潮7:24ap187底り12:26ap114)今朝もKmさんとプチ遠征まだうすら暗い6:5蟹で流れの中開始ヘチ反応無し~沖へ飛ばす第一投直ぐ竿先にいいアタリしっかり合わせる流れに乗り元気な36cm。餌を付けて次の一投又直ぐ竿先へのアタリこれも元気な33cm。その後少し間をおいてやや小さいアタリしっかり合わせる今度は一寸違う重量感結構糸を出されながらも何とか45cm(写真撮...

  4. 真冬

    真冬

    12月4日(若潮底り8:7ap85満潮14:0ap177)ここ数日すっかり冷え込んで今朝も6℃Kmさんとプチ遠征6:15先ずは流れの中蟹で沖へ飛ばす数投目竿先に乗るアタリしっかり合わせる流れに乗り沖へ一気に走る何とかかわして42cm。その後ギマアタリのみでかなり下へダメ元で流すゴロタに引っかかりながら根掛かり?聞く乗ってる元気な37cm。その後平場へ餌を換えて奥まで行くもアタリ1回のみ基地へ...

  5. 道糸ズタボロで50cm

    道糸ズタボロで50cm

    11月27日(中潮満潮7:42ap201底り12:49ap116)Kmさんとプチ遠征先ずは流れのヘチ蟹で6:10開始アタリでも乗らず見え黒もちらほらでもやる気無し沖を流すもダメで平場へ無風澄み澄み餌を変更潮も止まり気配無し~北東の風が吹き始めた8時過ぎに小さなアタリ乗らずケーソンの切れ目でやっといいアタリしっかり掛ける一気に横へそして底へ止まる3M位先で根に入られるズリズリと擦れてる感触巻い...

  6. 真冬の陽気

    真冬の陽気

    11月20日(中潮底り8:11ap76満潮14:21ap186)久々にOoさんとむき身と蟹を持って北東の冷たい風の中プチ遠征まだ真っ暗な5:40先ずは流れの中蟹で5分後糸を張って聞いて流して上げると魚が付いてる先ずは小型30cm(写真無し)その後平場へコーナー先でフッコと遊んでもらい餌を変更ショートコーナー先で小さなアタリしっかり掛けるもやり取り後手前に突っ込まれやや強引に引き出そうとすると...

  7. 初めての餌で!

    初めての餌で!

    11月13日(中潮満潮8:9ap182底り13:1ap120)今朝もKmさんとプチ遠征先ずは流れの中蟹で5:50開始ヘチアタリ皆無沖へ飛ばす1投目いいアタリでも合わせが2テンポ遅れる嫌な予感的中途中で針外れその後下りながら探るもギマアタリ?のみで平場へ潮は澄み澄み風はほぼ無風1コーナー手前小さなアタリ掛けるが直ぐ手前に突っ込まれて道糸からブレーク餌をフジツボ・ミドリと換えるも全くダメ昨日獲っ...

  8. 朝は真冬

    朝は真冬

    10月30日(小潮満潮8:39ap169底り13:53ap128)久々にKmさんと遠征朝は北風というのもあり冷える~先ずは蟹で流れの中5:40開始ヘチアタリ皆無直ぐに沖へ投げ流す1投目でいいアタリしっかり合わせて水面まで上げて玉落とす外れるん~ついてないその後も流せばアナリでも乗らないギマ?やはりそうで釣れたのはギマのみ平場へ移動表面基地付近で竿先にアタリがっちり合わせて36cm。風も大分強...

  9. 澄み潮~

    澄み潮~

    10月9日(大潮満潮4:17ap204底り10:34ap45)すっかり秋肌寒いなか一人湾奥へ明けきった5:30蟹で開始1時間以上アタリ皆無気が付けば日陰のポイント潮は右から左へい感じで流れてる潮も大分下げたので底を丁寧に着底3秒後穂先に僅かなアタリしっかり食い込ませて合わせる横へ走る元気な42cm。通常は着底1秒で上げるのを我慢して探るも1かじられのみ7:30終了~。潮の色は秋というより冬の...

  10. 何とか

    何とか

    10月2日(小潮満潮10:3ap166底り14:35ap132)久々の釣り先ずは京浜運河7:40フジツボで開始アタリ皆無蟹・キューブダメ同業者多数1枚づつが2名他の方はダメとの事1時間やって諦めて移動10時前再開フジツボアタリ無し~蟹に変更埠頭まで探ってUターン真ん中を過ぎた辺りで2広位でいきなり引き込みアタリ重いやや慎重に時間をかけて51cm。その後ミジの聞き合わせで掛けるも外れるのみ11...

1 - 10 / 総件数:118 件