"花岡利夫東御市長" の検索結果 3435 件

  1. あまたの展示会『東好美 陶展 2023』始まりました

    あまたの展示会『東好美 陶展 2023』始まりました

    あまたの展示会始まりました!『東 好美 陶展 2023』 AMATA window exhibition3月17日(金)〜30日(木) 11:00〜18:00 会期中無休東さんは、19日・26日の日曜日午後から夕方までご在店頂きます。ぜひお話しにいらしてください。東さんは去年の夏、アーティスト・イン・レジデンスでアイスランドに1ヶ月滞在されました。Skagaströnd(スカガストロンド)と...

  2. 名古屋駅とタグ コーヒー スタンド

    名古屋駅とタグ コーヒー スタンド

    去年のクリスマスイブは名古屋でエイトと過ごす予定が、仕事で行けなくなっちゃって。楽しみにしていた丸ちゃんのラーメンとか、わらび餅はいつか行く!って思っていたの。3月のある土曜日のサタプラの観覧募集をしていて応募してみた。当選は電話連絡。電話連絡できるくらいの当選者数よね。何人?ペアで応募なので5組10名ほど?なんて言っていたら、12組24人だった。コレに当選する人って、どんな人なん?どんな意...

  3. 続・花の季節へ 2023年3月

    続・花の季節へ 2023年3月

    Sekinocho Koganei, March 13, 2023Chuo HIgashi-Yamato, March 11, 202314:46Midoricho Koganei, March 14, 2023Sekinocho Koganei, March 14, 2023Sekimae Musashino, March 14, 2023Sekimae Musashino, March...

  4. 今朝の桜とコーラフロートフラペチーノ

    今朝の桜とコーラフロートフラペチーノ

    昨日の開花宣言から、一気に春めいてきた東銀座です。時事通信社横の采女橋の桜は、今朝の段階でこんなに咲いていました。その向かいにある新橋演舞場裏の公園。ソメイヨシノ、まさに開花したばかり!という感じ。そうそう、今日からスタバの新しいフラペチーノが発売されたようなので・・・昼休みに、早速コーラフロートを。トッピングのチェリーが可愛いのですが、味は・・・う〜〜〜〜〜ん。昔懐かしい駄菓子屋のコーラの...

  5. bari Sheepバリシープ (宇都宮市)

    bari Sheepバリシープ (宇都宮市)

    3年振り(*˘︶˘*).。.:*♡3年前の出会いから2度目の再会ずっと南の日本からご夫婦で関東を旅しながら栃木にも来てくださり縁あってランチを一緒にいただくことができました♡バリシープさん知人が頼んだこちらのメニューと私が頼んだこちらのメニュー同じくハンバーグがついてきますお勧めの焼き方はかな~りレアで登場!グツグツいってる~と思ったらハンバーグのソースが違う知人のと逆だったようで知人のハン...

  6. 皇城の四季・・・3月

    皇城の四季・・・3月

    東御苑の椿の花は種類も多く野鳥たちのフィールドサインもあちこちにありますこんなに散らかしちゃったのはだ~れ?ヒヨちゃんじゃないの?「玉之浦」・・・私のお気に入り一目惚れかな1950年代に長崎県の五島列島で発見されたそうです「光源氏」植えられている場所が大奥ですからね~大輪で華やかです「モモジノヒグラシ」漢字にすると「百路の日暮」コレは・・・何だったかないろいろな椿の花があるんですね~桜の花も...

  7. 補助金不正五百万円返還に疑惑!!!【令和4年7月14記事】再掲/再検証開始!!1

    補助金不正五百万円返還に疑惑!!!【令和4年7月14記事】再掲/再検証開始!!1

    これが文書不存在の紙一枚で済む問題か!!??/悪政の根源【柏原市区長会】の闇はますます怪しくなるだけである!!!これまで一切補助金不正に係る弁済金の返還を拒否して来たのに悪政の根源【柏原市区長会】は本当に約五百万円の弁済金を一括弁済したのか!?文書不存在…、弁済の確たる証拠はいまだ不透明のままである。すべては選挙目的の保身を背景に公金バラマキのパフォーマンス市長と黒幕副市長、タカリのムラ一派...

  8. 消えた一億円!!!埋められたピラミッド!!!ダイオキシン問題!!! いずれ将来大きなツケが柏原市民に掛かって来る!!!

    消えた一億円!!!埋められたピラミッド!!!ダイオキシン問題!!! いずれ将来大きなツケが柏原市民に掛かって来る!!!

    疑惑まみれの竜田古道里山公園はこんな危険な場所に建っていることを、柏原市民は知っておく必要がある!!!なお柏原市の山間部では、現在、羽曳野市・藤井寺市・柏原市の3市のゴミ最終処分場が、第三期として稼働中である(柏原市山間部のみで3回目)。実はこのことをほとんどの市民が知らない。そして2期目の【竜田古道の里山公園】こそ、知る人ぞ知る「疑惑まみれの危険な公園」なのである。当時、公園用地のみなし価...

  9. 2023-03-11地震から12年目の鎮魂

    2023-03-11地震から12年目の鎮魂

    あの日のことを私はしっかりと覚えている。12年前の3月11日、私は大きなショッピングセンターのメガネ店にいて帰るところだった。そのとき地震が起きた。みな騒然となった。 帰宅して少しづつ震災の報道が明らかになるにつれて、私はTVにくぎ付けになった。まるで地獄のような地震と津波の信じがたい光景に震えが止まらない。体が動かなかった。TVに映し出される信じがたい映像は息をのむほどショッキングだった。...

  10. 広島の政治をなんとかせにゃあいけまあ本日「よくする集い」平和ビルで13時半から

    広島の政治をなんとかせにゃあいけまあ本日「よくする集い」平和ビルで13時半から

    広島市教委により「はだしのゲン」や「第5福竜丸」の記述が広島の子どもたちの平和教材から削除されようとしています。広島湾では初めての日米軍事演習が強行されました。きな臭いです。近づく広島市長選では松井市長だけが立候補しようとしていました。(注:現在はほかに立候補の動きあり。13日に発表予定)松井市長は、中央図書館移転問題、広島高速5号線二葉山トンネル建設、学童保育の有料化問題など市民無視の姿勢...

1 - 10 / 総件数:3435 件