"90mm MACRO" の検索結果 163 件

  1. 20230312 いつものトレイルライド

    20230312 いつものトレイルライド

    って事で日曜はいつものトレイルに。出撃したのはCascade Components linkagesをインスコしたSuperMegaTower、だんだん中二度が増してきてイカスwこの日はメガタワー3台、でもフォークトラベルが全車違うという。肝心のライドはと言うと走り始めてすぐに気がつく位の劇的な変化が~根っこが消えたw初めてGrip2ダンパーを使った時のような感動が再び。中盤以降のドロップセ...

  2. 20230305 SantaCruz MegaTower 近代化改修 Block4

    20230305 SantaCruz MegaTower 近代化改修 Block4

    グリーンシーズンまであと2ヶ月。それまでにやっておきたかったアップグレードがようやく実現。メインのCascade Components Megatower LT LinkFOX Air Shaft Assembly - 38 180 InrSlvやっと供給が追い付いてきた感じでなんとか入手。国内でも手に入るらしいけど国内のは正規ユーザーの分だからと変な意地でwお店に迷惑かけるのも嫌だしね~土...

  3. 自作14MHz FT8リグでDX-DXCCが射程距離か

    自作14MHz FT8リグでDX-DXCCが射程距離か

    2009年に自作14MHz SSB送信機と受信機で再開局して以来、無線はCW、SSB、AM、FMモードだけの運用であった。横手市の職場で隣の席になったJR7NKH局からFT8の面白さを教えて頂き、入門書のコピーを貰ったのが2019年のことである。これに興味を惹かれ、入門書の手引きに従い、2019年8月17日にまずは手持ちのFT101ZDで7.041MHzを受信し、SPから出る音をノートPCの...

  4. V1 MEGATOWER LT LINK

    V1 MEGATOWER LT LINK

    うぬぅ、これがほしい・・・メガタのストロークアップ180mm化計画。ついでにフロントフォークも180mmにしたいw折角の38なんだし。しかもクリキンBBが使えるようになるかもしれないおまけ付きw

  5. 大出力変調器の検討-GM70プッシュプルの動作検討

    大出力変調器の検討-GM70プッシュプルの動作検討

    2014年に組み立てて現用している807/6146用変調器は6L6Gプッシュプル、Ep360Vで出力26Wである。これではRF入力50W、RF出力30Wの送信機を変調するのが限界となる。今組み立てている813 28MHz AM 50W送信機はRF入力が90W弱となるので、変調器は約45Wの出力が必要となる。これには6L6Gを6L6GCに換装し、Epを400V以上に上げて対応することにした。こ...

  6. ニコン Nikon NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct に接写リングを付けてみた結果

    ニコン Nikon NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct に接写リングを付けてみた結果

    VILTROX エクステンションチューブ ニコンZマウント用 DG-Z 接写リング AF Nikon Zマウントカメラ適用 12mm 24mm 2点セット マクロ撮影 テレプラス Z6 Z7 Z50をニコン Nikon NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct に付けてマクロ撮影にチャレンジしてみました。カメラはZ9です。ちなみにマクロ撮影は素人です!。所謂ところの接写リング。...

  7. 22020508ふじてん2

    22020508ふじてん2

    まさかの日曜ライド。この日はFさんのニューバイクのシェイクダウンに。ついでに勢いでポチったFOX 38Factoryの動作チェック。さてさてどんなもんよ~38ってのは~正直自分レベルで38って要らないと思うんだけど完全見た目だけで導入wやっぱフレームとの調和って大事だよね。ファーストインプレrッションは38ってこんなにスパルタンなの?って位硬くてなんか変、36のほうが乗りやすいというか・・・...

  8. ステム他諸々届いた。

    ステム他諸々届いた。

    炭素も良いんだけどクランプ径35mmしか無いのよね。滑り込みセーフw

  9. 20220409西トレイル

    20220409西トレイル

    最近本気で笑ってないな~でメンタルブラックモードで呟きがヤバくなって来たので無理やりトレイルライド・巻き添えでTさん、ゴメンナサイ。コンディションは基本ドライ、ただオフバイクに荒らされてて階段の丸太がゴイロゴロとw意外と手強いので要注意。アプローとも崩落箇所多数で緊急工事とか入ってて・・・がっつり流されちゃってて次台風あったらこの林道終了かな。ライド自体は久々の割に上手く乗れていたと思うwが...

  10. Z9とNikon NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctを買いました!

    Z9とNikon NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctを買いました!

    ちょっとお休みしていましたが、ブログ継続します!。間のは折を見て上げていきます。えっと。。。。。Z9の発売に合わせて Nikon NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctを購入しました!。やばいです!Nikonいや宇宙最強です。年末のイベントで撮影させて頂きSNSで採用して頂いた作例が集まって来たのでUPしてきますね。宜しくお願い致します。ええ、コスプレメインですんが。。。以上...

1 - 10 / 総件数:163 件