"Dance Swing" の検索結果 516 件

  1. 未来夢想 #1

    未来夢想 #1

    今日は美容室だった。髪を切り、色を抜くいわゆるブリーチの日だ。その昔「脱色」と呼ばれていたのをふと懐かしく思い出す。それも取り締まる高校の先生の顔ごと。脱色、否ブリーチには時間がかかる。1,2時間は最低でもかかる。なのでその時間は毎度読書の時間にしている。俺の行きつけの美容室には本が新旧織り交ぜて色々あるし。今回はふと目についた「文藝春秋4月号〜日本の食が危ない!」を読むことにした。歴史ある...

  2. Hanes Swing Sleeve

    Hanes Swing Sleeve

    こんにちは、福岡の古着屋タイドマークです。本日は入荷したこちらを紹介したいと思います!~50’s Hanes WIND SHIELD Swing SleeveSize・36実寸サイズ肩幅フリーダム 身幅50cm 着丈50cmPRICE¥39,800+TAX(¥43,780)Hanesの名作スウェット WIND SHIELD褪色したコットン生地の赤、雰囲気抜群です。更にフリーダムスリーブで針抜...

  3. ウィーン国立バレエ「シルヴィア」/ レオ・ドリーブニンフと羊飼いの若者の恋に愛の神エロスや狩人オリオンが絡むエンタメラヴ活劇

    ウィーン国立バレエ「シルヴィア」/ レオ・ドリーブニンフと羊飼いの若者の恋に愛の神エロスや狩人オリオンが絡むエンタメラヴ活劇

    Sylvia (Trailer) | Wiener Staatsballett「コッペリア」や「ラクメ」と並ぶドリーブの代表作「シルヴィア」をマニュエル・ルグリが改訂振付したウィーン国立バレエ版でみました。シルヴィアは女神ディアナの元で仕えるニンフ。そのシルヴィアに羊飼いアミンタが恋をして、それを愛の神エロスが手助けをして。という筋書き。第一幕はまさにギリシャ神話の世界というか、この間見た「...

  4. 現代版の恫喝

    現代版の恫喝

    「馬鹿だなお前」「頭悪いな」「あいつなにも分かってない」「あそこはもうダメだな」などと言うことで自らの優位を示そうとするのって恐ろしいなと思うのは俺だけだろうか?でもそう言う人の方が支持率高かったりするんだよな、フォロワーも多かったりするし。現代は支持者さえ多ければ勝者になっちゃうからなぁ。政治家もインフルエンサーも。。。で、そう言う人に「あれ、以前と言ってること違いません?」と言おうものな...

  5. 30年40年

    30年40年

    10月20日(木)ササン・オール・スターズの原坊が30年ぶりにソロアルバムを出し最近は良くテレビで見かける。今日もSONGSに出ていて桑田さんがそろそろ出したらと言ったからと話していた。サザンのデビューは私の大学生活とシンクロし自分の青春が蘇り久しぶりに日常を感じている。お知らせ3月25、26日のDANCE2UP AND DOWNとTYMを同時上演します。パフォーマンスを観てもらったら絶対後...

  6. 侮れないベスト盤

    侮れないベスト盤

    たまにはレコード紹介いわゆる「ベスト盤」と言われるものは、中古レコード屋さんでは過小評価されがちだ。なぜならオリジナルアルバムにも入ってる曲のヒット曲や人気曲の寄せ集めな場合が多いので、そこでしか聞けないものが入ってないケースが多いからね。そんな中ダントツ俺の好きなものは甘茶ソウルグループThe Momentsの"The Best Of The Moments"(1973...

  7. ただただ幸せな時。

    ただただ幸せな時。

    可愛すぎるピョンと立った髪型とオレンジのほっぺ。踊りに行くと、久しぶりに他州からの若いダンサーさんたちがいた。バージニアからやってきたおそらく高校生の子達で、引率の先生も若い。コロナ以降、久々の地方からの団体さん。必死にモノにしようと食いついてくる子と、まだそういうのが分かってなくてどちらかというと外見を気にしちゃって身が入らない子に別れる。どちらにしても若さがあるだけでなんかもう可愛いって...

  8. 2019年11月23日にホテルカデンツァ東京で演奏したDolphin Dance と Ableton Live 11

    2019年11月23日にホテルカデンツァ東京で演奏したDolphin Dance と Ableton Live 11

    2019年11月23日にホテルカデンツァ東京で演奏したDolphin Dance です。ハービーハンコックの有名曲です。ハードバップからモードの時代に移行するころの曲で、ツーファイブなど、よくあるコード進行のところと、モードで解釈するところに部分部分で分かれています。イルカが優雅に海を泳いでる雰囲気で曲をつくったのでしょうか?棒立ちの方々がいらっしゃいますが、何かのドラマの撮影だったようで、...

  9. #06 BEBOP ダンスレッスン動画アップしてます♬

    #06 BEBOP ダンスレッスン動画アップしてます♬

    ビバップダンス レッスン動画♬ こちらもコツコツとアップしていってます。JAZZを本気で踊りたい方も、ゆるりと踊りたい方もぜひ♬

  10. オシント 〜Open Source Intelligence〜

    オシント 〜Open Source Intelligence〜

    #オシント という言葉があるらしいOpen Source Intelligenceの略らしい特別な情報源ではなく誰でも入手できる情報源から「ほんとうは何が起きているのか」を推理できる知性のことだそう実際「頭いいなぁ」って人はそういう人が多い。学歴ではもちろんない。今そこに転がっている、目の前にあるものから何かをキャッチ出来る人は素敵だ。「料理がうまい」「音楽センスが素晴らしい」などなども同様...

1 - 10 / 総件数:516 件