"FANTASTIC MANねっく" の検索結果 112 件

  1. 3月の「旧軽井沢桔梗キュリオ・コレクションbyヒルトン」(1)チェックイン

    3月の「旧軽井沢桔梗キュリオ・コレクションbyヒルトン」(1)チェックイン

    軽井沢は新幹線が出来てから(もうだいぶ前のことですが)、車の運転がそう得意ではない僕も、ちょっと時間が出来リラックスしたいときには、ひょいと行けるリゾート地に。ただ難点はリゾート地だけあって、ホテルの料金など物価が高めなこと。なので繁忙期の週末などはホテルはとんでもない値段に跳ね上がるので、価格に敏感な(ケチな?)僕は、オフ過ぎないシーズンのウィークデイを狙っています。たいては1泊2日、それ...

  2. オトーさんのランチ~コースの中のハンバーガー

    オトーさんのランチ~コースの中のハンバーガー

    またまたハンバーガーです(笑)。前回は「シェイクシャック」のでしたがオトーさんのランチ~地域クーポンでハンバーガー : 「くう・ねる・あそぶ」のホテル備忘録 (exblog.jp)今回はホテルレストランのランチコースの中でのハンバーガーです。場所は軽井沢の「旧軽井沢桔梗キュリオ・コレクションbyヒルトン」のレストラン「a table」。https://www.kyukaruizawa-kik...

  3. 冬の「ハイアットリージェンシー横浜」(4)リージェンシークラブラウンジ、フィットネスジム

    冬の「ハイアットリージェンシー横浜」(4)リージェンシークラブラウンジ、フィットネスジム

    「ハイアットリージェンシー横浜」の「リージェンシースイートツイン」という客室を見終わった(チェックし終わった)ので、3階の「リージェンシークラブラウンジ」に降りてみます。https://hyattregencyyokohama.jp/jp/regency-club/今度はエントランス入って右の方の主に飲食するエリアに。このラウンジにはアフタヌーンティという設定はないので・・・昼間はソフトドリ...

  4. 京都で食べたもの~おばんざい

    京都で食べたもの~おばんざい

    短い京都滞在でしたが、ホテルのすぐそばで、京都の「おばんざい」を売り物にしている店で夕食を取りました。「綴」という店です。誰に聞いたわけでもなく、「ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸」にタクシーで着く直前に見かけた、がん封じで有名という「因幡堂(平等寺)」に改めてお参りした時、そのすぐ前に一際賑わってそうな店を発見したのです。それがこの店。https://inabado.jp/access.h...

  5. オトーさんのランチ~グリーンカレー蕎麦

    オトーさんのランチ~グリーンカレー蕎麦

    実家に帰った時によく行くカフェ。以前、桜の時期に食べたグリーンカレー(ご飯)のことを書いた覚えがあります。(写真はその時のもの)オトーさんのランチ~グリーンカレー : 「くう・ねる・あそぶ」のホテル備忘録 (exblog.jp)今回は前菜、天ぷら、蕎麦、スイーツ、ドリンクが付いたランチセットを注文。つけ汁は選べて、肉、キノコ、トマトクリーム、グリーンカレー、ごまだれ、とろろ、大根おろしなどに...

  6. 9月の「ヒルトン東京」(3)朝食@「エグゼクティブラウンジ」

    9月の「ヒルトン東京」(3)朝食@「エグゼクティブラウンジ」

    (1)でもお伝えしたように「ヒルトン東京」では、日曜日のみ37階の「エグゼクティブラウンジ」で朝食を出しています。もちろん1階「マーブルラウンジ」のバフェでも食べられます。(日曜以外は「マーブルラウンジ」かルームサービスで、となります<エグゼクティブフロア・ゲスト)朝のラウンジ。テーブルの配置が少し変わりましたが、相変わらず変なインテリアで、何回来ても好きになれません。朝食バフェはこんな風に...

  7. ファンさんのラウンジ最新報告@「ハイアットリージェンシー東京」

    ファンさんのラウンジ最新報告@「ハイアットリージェンシー東京」

    ここによくいらしていただけるファンさんから、「ハイアットリージェンシー東京」の主にそのラウンジについて、最新のお写真を送っていただいたので、お許しを得てここにアップさせていただきます。ファンさん、有難うございました。OTA経由のクラブルームの予約だったそうですが、値段に比してとても良かった、快適だったとのことです。これがお送りいただいた最新のホテルやラウンジの説明書です。レストランの営業時間...

  8. オトーさんのランチ~肝入り鰻丼

    オトーさんのランチ~肝入り鰻丼

    「オトーさんのランチ」シリーズもこれだけ続けていると、鰻も時々食べているのがよく分かります。僕が子供のころからひいきにしている鰻屋の鰻丼から、時々は高級店の鰻まで。今回はその高級というか高額の方の鰻のレポートです。場所は内幸町の「OKUROJI」の中。https://www.jrtk.jp/hibiya-okuroji/「有楽町駅」と「新橋駅」の間の高架下、「銀座コリドー街」の裏にあたる場所...

  9. ブログ・アクセスの現状

    ブログ・アクセスの現状

    いつも当ブログにおいでくださいまして、本当に有難うございます。今日はアクセス・ログからのブログの現状報告です。2018年の11月15日に、僕の旅行系ブログとしては3代目となる当ブログを開始。「くう・ねる・あそぶ」のホテル備忘録 (exblog.jp)以後今日までに1735件の投稿をしています。日々のアクセス数は日によって多少違いますが、大体2000人弱くらいの方においでいただいています。(昨...

  10. coming soon!こんな高級ホテルに

    coming soon!こんな高級ホテルに

    比較的リーズナブルなホテルに多く泊まっていたので、久しぶりにちょっと贅沢してきました。相変わらず天気は最低でしたが、充実した1日を過ごせました。夜の照明になったロビー。レストランへのホワイエ。奥に七夕様の飾り付けが見えています。大東京のど真ん中なので、どうしても一部隣のビルが邪魔をしてしまいますが・・・こんな景色もしっかり見えます。ウェルカムアメニティーの一つ。以前泊まった時はシャインマスカ...

1 - 10 / 総件数:112 件