"FILM" の検索結果 957 件

  1. 「春はまだ遠いね・・」と呟くふたり

    「春はまだ遠いね・・」と呟くふたり

    仙台西公園にあるブロンズ像、朝倉響子さんの作品「ふたり」です。「川津桜まつり」が始まったようですが、こちらはまだまだ冬の真っ只中。この公園がお花見で賑わうのはまだまだ先のことですね。Meopta Flexaret ⅡaMeopta Mirar 80mm/F4.5NEOPAN ACROS100(EI100)Adox Adonal (1:200)Stand Development 60min a...

  2. 身をよじって春を待つサクラたち

    身をよじって春を待つサクラたち

    このお写真は元朝参りの時に撮ったものです。今思うとあの頃は暖かかった・・・お写真からもそれが感じられますね^^Meopta Flexaret VaMeopta Belar 80mm/F3.5NEOPAN ACROS100(EI100)Adox Adonal (1:200)Stand Development 60min at 20℃EPSON GT-X820Copyright (c) 2013...

  3. 春を待ちわびる公園のお蛇口さま

    春を待ちわびる公園のお蛇口さま

    仙台市内の公園のお蛇口さまは冬の間は使用できません。冬になると凍結防止のためにしっかり水抜き栓を閉められてしまうからです。なので、春を待ちわびる気持ちは人一倍なんだと思います^^Meopta Flexaret VaMeopta Belar 80mm/F3.5NEOPAN ACROS100(EI100)Adox Adonal (1:200)Stand Development 60min at ...

  4. 厳冬の日陰で待つ自転車たち

    厳冬の日陰で待つ自転車たち

    日陰で樹木もないので季節感がなくこんなタイトルを付けてもバレませんが、こちらは昨年の秋のお写真です。ここは山形市、今年最強寒波の到来に今ごろ大雪になってないか心配です。Leica M4-2SUPER-ANGULON 21mm f3.4ILFORD FP4 PLUS (EI125)Adox Adonal (1:200)Stand Development 60min at 20℃EPSON GT...

  5. 見え過ぎて気恥ずかしいウエディングホール

    見え過ぎて気恥ずかしいウエディングホール

    定禅寺通りにある白亜のウエディングホールです。春から秋までは建物上部がケヤキの葉に覆われて気が付きませんでしたが、冬になって葉っぱが落ちてみると意外と小さな建物だったんですね!その姿を写真に撮られてなんだか恥ずかしそうでしたね^^;Meopta Flexaret ⅦNEOPAN ACROS100(EI100)Adox Adonal (1:200)Stand Development 60min...

  6. おぼろげな真冬の田舎道

    おぼろげな真冬の田舎道

    昨日と同じカメラで撮影したとは思えないコントラストの乏しいお写真です。お日様に向かってシャッターを切ると、まるでモヤがかかったようにぼんやりしてしまいました。これも戦前のレンズコーティングのなせる描写ということなのでしょうね。これでもポストプロセスでだいぶ見やすくしてあります^^;Meopta Flexaret ⅡaMeopta Mirar 80mm/F4.5NEOPAN ACROS100(...

  7. SLを愛でながら朝食を頬ばる透明人間

    SLを愛でながら朝食を頬ばる透明人間

    朝の仙台西公園に行くとベンチにはSL好きの透明人間がパンを頬張っておりました^^Meopta Flexaret ⅡaMeopta Mirar 80mm/F4.5NEOPAN ACROS100(EI100)Adox Adonal (1:200)Stand Development 60min at 20℃EPSON GT-X820Copyright (c) 2013-2023 film-gaso...

  8. レトロ建築と呼ぶにはまだ早い集合住宅

    レトロ建築と呼ぶにはまだ早い集合住宅

    仙台市東部にありますマンション「京急仙台プラザ」です。どこか昭和の香りがするこの純白のマンション、調べてみたら建築年は昭和50年でした。レトロ建築と呼ぶにはまだ早いのでせめてタイトルだけは「集合住宅」としてみました^^;うん、このレンズで撮るとやっぱり東北→東欧に見えますね~^^Meopta Flexaret ⅡaMeopta Mirar 80mm/F4.5NEOPAN ACROS100(E...

  9. ピント合わせに不安気な彫像

    ピント合わせに不安気な彫像

    昨日につづきMeopta Flexaret Ⅱaのお写真です。絞り開放と言ってもF4.5ですが、慎重にピント合わせをしました。なにしろこの時代のピントグラスはただのすりガラス、「暗黒ファインダー」なんて揶揄されるような代物です。けっこうピント合わせに時間が掛かったりします。この彫像さんも「大丈夫、このおじさん・・・」みたいに心配しておりました。Meopta Flexaret ⅡaMeopta...

  10. モラビアの残照ふたたび

    モラビアの残照ふたたび

    初詣に神社でMeopta Flexaret Vaで撮り初めしたご利益かどうかは定かでありませんが、私の元に新たにFlexaretが仲間入りしました^^;モデルはFlexaret Ⅱa1940年から生産が始まったFlexaret Ⅱの後期モデルで、それはシリアルナンバーの最後に「a」が付くことで容易に判別がつきます。レンズはMeopta Mirar 80mm/F4.5です。Meopta Bel...

11 - 20 / 総件数:957 件