"Marie-Anne Cantin" の検索結果 53 件

  1. Janet and Anne画「おやゆびひめ」

    Janet and Anne画「おやゆびひめ」

    Janet and Anne画のアンデルセン童話集から「おやゆびひめ」の挿絵。*

  2. カンテレ・プレイヤ―の Sinikka Langeland 、ノルウェー国立劇場で詩の朗読のバック

    カンテレ・プレイヤ―の Sinikka Langeland 、ノルウェー国立劇場で詩の朗読のバック

    昨日から 16 日まで女優 Anne Marit Jacobsen (アンヌ・マリ・ヤコブスン) とカンテレ・プレイヤ―の Sinikka Langeland (スィニッカ・ランゲラン)がノルウェー国立劇場で詩の朗読とカンテレの公演 "Ro mitthav" (私の海を鎮めよ)を行っている。 * カンテレはフィンランドの伝統楽器以下、国立劇場の案内を訳す。 これはノル...

  3. アン・モロー・リンドバーグ 追記

    アン・モロー・リンドバーグ 追記

    リンドバーグ夫妻について続きのお話チャールズ•リンドバーグの隠された事実を知ったのは2003年8月3日のThe Japan Timesの記事。「チャールズにはドイツにもう一つの家庭があった。ドイツ人の帽子職人の女性ブリギッテ・ヘスハイマーとの間に3人の子供。」との報道。2003年11月3日にも同関連記事The Japan Timesアンが上記の事実を生前知っていたか否かは明らかにされていない...

  4. アン・モロー・リンドバーグAnne Morrow Lindbergh

    アン・モロー・リンドバーグAnne Morrow Lindbergh

    愛読書に「海からの贈り物」がある。生家の書棚に、吉田健一譯のこの本の日本初版本があり、物心ついた頃より何気なくタイトルを知っていて、海産物の到来物などがあると、「海からのおくりもの、ね」などと言って家族と和やかな時間をもった。家庭も仕事も後にして著者が自分に戻る海辺の思索の日々からこの本は生まれた。珠玉の名作である。複数の翻訳書を比較読書してみたが吉田健一氏の訳本がアンその人にもっとも近い。...

  5.  【キニナル人物】【近藤 麻理恵 Marie Kondo】「“こんまり”は片付けを諦めた」

    【キニナル人物】【近藤 麻理恵 Marie Kondo】「“こんまり”は片付けを諦めた」

    【キニナル人物】【近藤 麻理恵 Marie Kondo】「“こんまり”は片付けを諦めた」Marie Kondo, la papesse du rangement, se laisse (elle aussi) aller【本人直撃】「“こんまり”は片付けを諦めた」片付けのカリスマ近藤麻理恵さんの変化に世界が驚がく!いったい何が? https://www.fnn.jp/articles/-/4...

  6. John de Critz: Anne of Denmark

    John de Critz: Anne of Denmark

    薄い布に施されたレース透明感ある美しさ。Portrait of Anne of Denmark 1605アン・オブ・デンマーク(1574-1619)John de Critz (1551/2-1642)フランドル出身のイングランドの画家絵画の中のレースまだまだ素敵なレースが沢山描かれていてキリがないくらいなんですけどまたボチボチあげていく予定。*

  7. Francesco de Mura:Marie de Médici

    Francesco de Mura:Marie de Médici

    絵画の中に描かれる見事なレース。とくに肖像画は美しいレースの宝庫。Portrait of Marie de Médici 1594フランス国王アンリ4世の二番目の王妃、ルイ13世の母、マリー・ド・メディシス(1675-1764)が19才の時の肖像画Scipione Pulzone (1544 - 1598)イタリアの画家*

  8. 鷹 (Le Battant)

    鷹 (Le Battant)

    ネタばれあり!【あらすじ】8年前の宝石商殺人事件のカギを握る、Darnay(Alain Delon)が出所した。総額400万フランのダイヤの行方と真犯人を知るDarnayは、警察(Pierre Mondy)からも幾つかの組織からも追われている。かつての情婦や昔の仲間も彼に迫る組織に殺され、Darnayは次々と大切なものを失っていった。財布の金も底を尽き、今はカタギのGino(François...

  9. 2022

    2022

    あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

  10. ふたご座流星群にちなんで双子姉妹の「マッチ売りの少女」画

    ふたご座流星群にちなんで双子姉妹の「マッチ売りの少女」画

    昨夜から今夜にかけてふたご座流星群の見ごろ。ということで双子姉妹が描いたマッチ売りの少女の絵を。偶然にも、流れ星も見られそうな星空が描かれています。Janet and Anne Grahame Johnstone (Janet: 1928-1979/Anne:1928-1998) イギリスの児童書のイラストレーターでした。この姉妹のアンデルセン本が本棚にありました。取り寄せて、後でゆっくり楽...

1 - 10 / 総件数:53 件