"本多正信" の検索結果 170 件

  1. 人生の区切り

    人生の区切り

    不完全燃焼な負け試合から、気持ちが離れていくボクサー。ボクシングから離れた生活しながら、ジムでフィジカルトレーニングは続けてきたけど、日がたつにつれなんだかスッキリしない。もう一回リングに立ちたい。やれる事やってケジメの試合したい。家族はわかってくれるだろうから…岩原慶選手が1年9ヶ月振りに帰ってきた。又、やりたくなって!たいがいの選手はそう言ってジムワーク再開するけど、慶ちゃんは区切りのケ...

  2. 2021年新人王戦

    2021年新人王戦

    コロナ禍の中での新人王のスケジュールが発表になりました。年末の決勝戦に残る!今年の二人ならやってくれると思う来週から始まる都内ジムへの出稽古コミッションへ申請して承諾をもらうこれも試合が決まっている選手のみ2週間有効のPCR検査プロ志望が減少している現状から、フィットネスメインのジムが増えてきています。ボクシングジム🥊ビジネス化しているフィットネスボクシングクラブボク...

  3. 昭和の洋館〜旧本多忠次邸2階〜

    昭和の洋館〜旧本多忠次邸2階〜

    前回アップしてから、続きの2階部分が随分と日にちが経ってしまいました。旧本多忠次邸の2階部分を紹介します。2階に上がった廊下にも冷えないようにラジエターが設置されてます。2階には3部屋続きの和室があります。この客間には端午の節句になるとご先祖様の甲冑が飾られたそうです。ううう〜꒰꒪д꒪|||꒱ガーン本物の甲冑が沢山並んでいます。武家出身だけはありますね。チョット怖い!また2階の廊下の下には...

  4. 昭和の洋館〜旧本多忠次邸〜

    昭和の洋館〜旧本多忠次邸〜

    東京の世田谷から移築し岡崎市で復元された旧本多忠次邸を先日に見てきました。本多忠次は徳川四天王と言われた本多忠勝を始祖とする旧岡崎藩主本多家の末裔です、忠次の父、本多家17代目本多忠敬は宮内省式武官・貴族院議員を歴任その一方で、岡崎の城址公園整備や教育振興に貢献しました。この邸宅は当主の忠次さんが103歳で亡くなるまでこの邸宅で過ごし遺族は取り壊しを検討していましたが保存を求める声が高まりゆ...

  5. 4月10日(土)/六本木サテンドール復活ライブ

    4月10日(土)/六本木サテンドール復活ライブ

    久々の朗報です!六本木サテンドールが復活しました。挨拶しているのは、新オーナーのドラマー、田島国雄さんです。今日が復活後初のライブです。パーソネルは上記の通り、成蹊大学ジャズ研出身のプロが集合しました。フュージョンの大物、本多俊之がいます。いつもまずガージェリーからいくのですが、オーナーが変わってガージェリーはメニューから消えました。これは単なる「黒ビール」です。生ハムとサラミの盛り合わせ、...

  6. 礼に終わる

    礼に終わる

    世の中暗闇を彷徨いながら、それでも今日を精一杯にいやぁ〜ズシンってきました。天使から学んだ。競技人口の少ないジュニアボクシング試合に出場していくには、実戦スパリングをしなければ勝てません。今年から参戦する成生君サーフィンのメッカジム迄片道1時間半の台東岬から通って、お父さんと共に練習励んでいます。スパリング二回目初出稽古は、新小岩のパンチアウトボクシングジムにお願いしました。身体一回り大きい...

  7. 本多瑞稀ちゃん3

    本多瑞稀ちゃん3

    2020年10月4日の東京写真連盟のニューサンピア埼玉おごせの撮影会で撮影した本多瑞稀ちゃんの写真をUp。座りポーズで目線をいただき見下ろしで全身撮影。美しい優しいモデルさん。Eos6DにEF135mmf2LUSMの組合せ。f2、1/1600秒で撮影。

  8. 2020-21シーズン ☆ Day13 斑尾と野尻湖とうなぎの本多

    2020-21シーズン ☆ Day13 斑尾と野尻湖とうなぎの本多

    飛び石連休を4連休に!スタートは斑尾から。お天気に恵まれて、気持ち良い!野尻湖もくっきり見えました!だがしかし…雪はめちゃ重!もうパウダーの季節は終わったのね。まだ2月なのに…。今年は季節が早いな、と実感。ランチは、トワサンクさんで!おまけの赤ワイン!今日はハンバーグカレーだ!旨い。てもハンバーグが多すぎてカレーがちょっとしかご飯にかかってないのが残念!カレーが食べたいなら唐揚げカレーの方が...

  9. 緊急事態延長による20時迄の時短営業の辛さ

    緊急事態延長による20時迄の時短営業の辛さ

    緊急事態延長による20時迄の時短営業。日本ボクシング協会からの強制でなく自粛要請だから普段通りの練習時間のジムもあるようです。勿論、時短にすれば会員さんに迷惑かけてしまう。休会、退会する人も多い。皆んなが負になります。でも、ここを乗り越えていかなくては、2019年の頃の世の中を取り戻せません。医療の現場で懸命に尽くす方々への感謝を伝える協力です。7時過ぎても充分練習出来ます。自宅に帰ってから...

  10. 緊急事態延長宣言

    緊急事態延長宣言

    こんな中でも、今をチャンスに変えて頑張れるんだ!モチベーションは自分次第、辛抱すれば良い事あるさ^_^緊急事態延長に伴う営業時間変更のお知らせ政府より緊急事態延長の発表がありました。引き続き不要不急の外出自粛のが要請を受け、当ジムに置きましても以下の通り営業時間を変更させて頂きます。期間2月8日(月)〜3月6日(金)15時〜20時日曜日は平常通り13時〜17時です。緊急事態の解除等により営業...

31 - 40 / 総件数:170 件