"夕食" の検索結果 1674 件

  1. チェコの家庭料理を作ってみよう!:第一回『チェコ料理教室』チェコ大使館主催

    チェコの家庭料理を作ってみよう!:第一回『チェコ料理教室』チェコ大使館主催

    一昨年旅行に行ってから虜になっている チェコ共和国。 帰国後も ”チェコアンバサダー” として活動しています。 そして 待望だった「第一回 チェコ料理教室」が、先日大使館にて 開催されました。

  2. 松阪牛を中心とした ”肉炊き鍋” や ”肉創作料理” を楽しめる:『粋な肉 銀座店』銀座

    松阪牛を中心とした ”肉炊き鍋” や ”肉創作料理” を楽しめる:『粋な肉 銀座店』銀座

    オープンして一ヶ月ちょっとの『粋な肉 銀座店』。松阪牛を中心とした ”肉炊き鍋” や ”肉創作料理” のお店に行ってきました。銀座っぽい ムーディー&エレガントな個室でお食事が頂けますよ。

  3. 伊東産直鮮魚がたっぷりと楽しめるカジュアルイタリアン:『伊東の魚イタリアンイトゥバル』渋谷

    伊東産直鮮魚がたっぷりと楽しめるカジュアルイタリアン:『伊東の魚イタリアンイトゥバル』渋谷

    帰国後は魚が食べたくなる!! そこで 渋谷宮益坂にある『伊東の魚イタリアンイトゥバル』へ。伊東産直鮮魚がたっぷりと頂けるお店です。

  4. 丸亀製麺『タル鶏天ぶっかけ』

    丸亀製麺『タル鶏天ぶっかけ』

    帰宅途中で、軽い夕食を取りに丸亀製麺に行きました。『タル鶏天ぶっかけ』(並640円)をオーダー。丸亀のアプリの記載によると販売期間は今日までらしい。次はどんなメニューなんだろ?にほんブログ村

  5. 丸亀製麺『タル鶏天ぶっかけ』

    丸亀製麺『タル鶏天ぶっかけ』

    ランチが軽めだったので、軽い夕食を取りに丸亀製麺に行きました。『タル鶏天ぶっかけ』(並640円)をオーダー。今回は冷たいうどんにしてみました。山盛りの鶏天がサクサクで美味しいです。今朝も鶏肉を食べたけれど、夕食も鶏を食べてしまった。これからブラジル×ベルギー戦を見ます。にほんブログ村

  6. GW釜山旅10. 再びサンドゥンイテジクッパへスユクペッパンとテジクッパの夕食

    GW釜山旅10. 再びサンドゥンイテジクッパへスユクペッパンとテジクッパの夕食

    今回はGW釜山旅の続きです。(前回はこちら)夜ご飯は昨年の釜山旅で行って気に入ったお店へ再び。◆サンドゥンイテジクッパ店内は、地元のおじさまたちで賑わってました。メニュー。メニューの下に「豚肉、お米、キムチ(コチュカルも)は国内産のもののみ使ってます」とちゃんと書いてあるので、安心します^^さて、今回は、前回来た時に周りの方々が頼んでる方が多くて、ぜひ次回は食べてみたいと思ってたスユクペッパ...

  7. 猛暑は快適に過ごせる室内ビアガーデンに行きましょう:ザストリングス表参道『スパニッシュナイト』表参道

    猛暑は快適に過ごせる室内ビアガーデンに行きましょう:ザストリングス表参道『スパニッシュナイト』表参道

    今年のビアガーデン は、お洒落な『ザストリングス表参道』の『スパニッシュナイト』で決まり‼️ホテルインターコンチネンタル東京ベイ とのコラボ企画で、スペインをテーマにしたお料理やドリンクも大充実の内容。室内なので雨や暑さの心配をしなくてもいい。さらに日程によってはフラメンコショーも観られます。(平日チケットを買うと少しお得になるらしいです!!!)

  8. 夏バテ知らずの薬膳火鍋:『中国火鍋専門店「小肥羊」吉祥寺店』吉祥寺

    夏バテ知らずの薬膳火鍋:『中国火鍋専門店「小肥羊」吉祥寺店』吉祥寺

    暑い夏には 薬膳の作用もある ”火鍋” を食べて夏バテ防止! 『中国火鍋専門店「小肥羊」吉祥寺店』 の ”彩り野菜コース” は1日に必要な野菜が取れるというスグレモノ。お肉は 臭みの少ない ラム 、旨味の ポーク と好きなものを追加オーダーし、 海老のミンチも入れるとさらにイイ出汁がお鍋に加わりました。〆の胡麻プリンまで完食したらパワーチャージ完了です!

  9. ◆ 南熱海へ、その4「味と湯の宿 ニューとみよし」へ 夕食編(2018年6月)

    ◆ 南熱海へ、その4「味と湯の宿 ニューとみよし」へ 夕食編(2018年6月)

    夕食は一階の海の見えるレストランでいただきます。鴨鍋は味が薄かったです。 ←ブログランキングに参加しています。圧巻の船盛!どの魚貝も新鮮で美味しかったです。これで二人前・・・お腹がいっぱいです。焼魚は太刀魚。かなりビッグサイズでした。金目は船盛にも入っていたので、煮付は切り身。デザートは写し忘れましたが、お魚三昧の食事は、どれも新鮮で美味しかったです。90分の飲み放題が付いたプランにしたので...

  10. 真夏!

    真夏!

    気がつくともう7月ですね。月日がたつのは早いものです。サッカーワールドカップで一喜一憂。静岡県「高校野球」予選ももうすぐ。昨日は、駐輪場の製作の残材を片づけて汗だく。午後はお休みにして掛川西高校の練習試合を見て来ました。県立岐阜商業と富士学園が来て総当たり戦をしてました。そんなんで湿度と気温が高く、全身汗だくで疲れました。で、夕食はは・・・。三日分。餃子と枝豆がビールに合いますね。汗だくには...

1631 - 1640 / 総件数:1674 件