"フグ" の検索結果 128 件

  1. フグまつりだったけど

    フグまつりだったけど

    今日は大潮、潮周りがいいそうで、夫がこの日って決めていたので、少し早めに釣りへ。予報よりいいお天気、ひんやり覚悟で行ったので、拍子抜け、日差しがきつい。着いて、準備して・・・第一投、落としてすぐにアタリ!いいひきに期待大であげたら、あらら、大き目フグ^^;何だか嫌な予感、前回も私がいきなり釣って、その後パタリ。予感的中??結果はイソメでフグ3匹、当然リリース。夫もフグにイサキの幼魚のウリ坊で...

  2. 金色のとがった子

    金色のとがった子

    コロナは、スポーツ界にも大きく影響を与えています。早く元気な姿を見せてほしいですね~で、薬って、どうなりました!?そんな今日の写真は・・・シマウミスズメygちっこい時は、ホンマ可愛いです(^^♪【撮影:'22年6月】

  3. フグの卵巣を食べる?!

    フグの卵巣を食べる?!

    富山県までべるもんたに乗りに行って、ついでとばかりにあれこれ食べてきたものだから、19日は魚を食べるぞ!と決めた日なのに、おなかがすかず。一日遅れで今日食べたのは・・・カツオのたたきのサラダと・・・これ。ふぐの卵巣のぬかづけ。・・・て、あなた、フグの卵巣なんて毒があって食べられない場所じゃなかったっけ??・・と心配しなくても大丈夫。石川県など、一部地域の郷土料理として特別に認められているとか...

  4. 22.6.22北部遠征

    22.6.22北部遠征

    朝から陽射し強烈!!でございます。沖縄本島は北部大宜味村にお住いの Kさんご夫妻と本部は渡久地港で合流し、リベルテ号乗船水納島周辺で潜ってきました。北部ボートは、なかなか行く機会が少ないですがこの梅雨明けの時季はバツグンにキレイです。沖の砂地は美しくパッチリーフは生物多く『オオモンカエルアンコウ』浅場のサンゴは足の踏み場もないホント、「夏になった」を実感オーバーハングで巨大『モヨウフグ』と遭...

  5. 22.5.29一転!!晴れたぁ~

    22.5.29一転!!晴れたぁ~

    朝一はガスがかって遠くが見渡せない状態だったけど時間が経つに従い、雲が晴れ太陽光線サンサンの好天に!!引き続きのメンバーに Sさんが加わりさらにワイワイ。クッカバラ号で出港!他乗り合いメンバーとも相談しながらボートの機動力を活かしたポイント選定。ウチはゲストの好みに偏りが強いメンバーですんでどこ潜ってもそれぞれがベラにハゼにハナダイにお好きなモノに、刺さって、と(笑)それはそうといろいろ幼魚...

  6. くりくりっ!

    くりくりっ!

    プロ野球交流戦がスタートしました。阪神、白星スタートしたし、交流戦をきっかけに巻き返しに期待です!そんな今日の写真は・・・シマキンチャクフグygたまに見せるたまらん表情。やばい可愛さです(≧▽≦)【撮影:'22年4月】

  7. 22.5.6今日はウミウシ探し

    22.5.6今日はウミウシ探し

    ゲスト入れ替わりウミウシ大好き Yさんとマンツーです。ウミウシダイブになります(笑)もう、何度もご一緒してる Yさんとマンツーなんで僕もブログ受けしそうな種をいつもより多めにパチパチさせてもらいましたよ!!『パスタチゴミノウミウシ』産卵中の個体でした。『ツルガチゴミノウミウシ』『ダニエライロウミウシ』『ウデフリツノザヤウミウシ』『トゲトゲウミウシ』『ミツイラメリウミウシ属の一種(でしょうね)...

  8. 赤ちゃん水族館:「餌付け公開ゾーン」①~アロワナ幼魚の大ジャンプ!!、ゴンズイ、ヒメツバメウオ、コンゴウフグの赤ちゃん(ヨコハマおもしろ水族館)

    赤ちゃん水族館:「餌付け公開ゾーン」①~アロワナ幼魚の大ジャンプ!!、ゴンズイ、ヒメツバメウオ、コンゴウフグの赤ちゃん(ヨコハマおもしろ水族館)

    アロワナの幼魚です「餌付け公開ゾーン」と書かれた看板があったんですが・・・運良く、給餌の場面に会えました幼魚でも豪快にジャンプするんですねえ↓関連記事同じ並びにいた幼魚たちゴンズイです幼魚は「ゴンズイだま」と呼ばれる群れを作ることでよく知られています↓関連記事ヒメツバメウオ独特のひし形の形態で、腹ビレは退化しており一対のみ「ヒメ」は、お姫様じゃなくて「小さい」の意淡水でも海水でも生きることが...

  9. 赤ちゃん水族館:「いろいろな赤ちゃんゾーン」⑤~ミナミハコフグと引き潮に残された魚たち(ヨコハマおもしろ水族館)

    赤ちゃん水族館:「いろいろな赤ちゃんゾーン」⑤~ミナミハコフグと引き潮に残された魚たち(ヨコハマおもしろ水族館)

    ミナミハコフグの幼魚です前回記事④はこちら成魚はインド~太平洋のサンゴ礁でしかみられませんが幼魚は伊豆半島・諸島や紀伊半島などで見られますフグの仲間と違い体内に毒はないものの皮膚からパフトキシンという猛毒を出します最大で全長40cmくらいまで成長します引き潮に残された魚たち水槽オヤビッチャギンユゴイカエルウオ

  10. 打ち上げられた海の生き物たち

    打ち上げられた海の生き物たち

    先週、小さくて綺麗な貝殻が沢山あった由比ヶ浜海岸期待して再び行ったものの潮が引いていない上、大量の海藻の山(_)貝殻などは全く見当たらず、今日はハズレだったな・・・とトボトボ歩き出したら・・・えっ!?これって本物???圧倒されるほどビッグサイズのウミガメ!!波打ち際から結構離れた所にひっくり返っていましたが、一体何があったのでしょう・・・?大きなフグも!材木座海岸で見つけた貝殻などを並べて記...

11 - 20 / 総件数:128 件