"ぽたぽた焼" の検索結果 40 件

  1. 素焼きも窯づめの日あかぎ焼

    素焼きも窯づめの日あかぎ焼

    風もなく暖かい日こんな日は工房で窯づめしたくて〜ほとんどが、スズメとねこの窯ですこだわりのお皿も、自分の好きなものを詰めて久しぶりの窯づめになりました。歳を重ねるたび、棚板の重みが〜肩にきて🤷🏻‍♀️💦一度にたくさん運べたのに、慎重に少しずつと…………のんびり陶芸になります。☆〜(ゝ。∂)素焼きの窯詰終わりました。

  2. 陶器のスズメあかぎ焼細工物陶芸

    陶器のスズメあかぎ焼細工物陶芸

    陶器のスズメの色塗りが終わりあかぎ焼、細工物のすずめが生まれましたー💕これから窯づめして、素焼きをします割れないで焼けるまで、(๑◡๑) 心配で〜す瓦のスズメ………オークションで観たスズメとは全然違うけど、mike の実力ではこれ迄でした。

  3. ねこの壁掛けあかぎ焼

    ねこの壁掛けあかぎ焼

    粘土遊びの続きみたいに半磁器粘土で創ってみたよねこの壁掛けで〜すお花畑のねこ遊び色塗りしたら窯づめです

  4. 猫と雀の窯づめあかぎ焼

    猫と雀の窯づめあかぎ焼

    春の様な静かで暖かい日工房で窯づめスズメとねこがいっぱ〜い2日前に窯場に置いてきた作品の雀が4羽、いたずらカラスにやられてしまった棚から落ちて、欠けていた……もうショック‼️窯づめをしていたら、カラスが来たので、🤨コラ〜っておどしたよもう一日窯場に来るのが遅かったらもっと悪戯されて〜被害にあったと思う可愛いあかぎ焼の雀たち、窯の中はすずめがいっぱ〜い(╹◡╹)猫ちゃん...

  5. 陶器のねこ、猫遊び、あかぎ焼

    陶器のねこ、猫遊び、あかぎ焼

    ねこ、猫、ネコ遊び〜ノリノリで創り出した猫ちゃんたち色塗りと顔描きで仕上げの一日写真を撮ろうと思って、並べたら本を持っている子が、倒れて耳が欠けてしまった……没にするのも可哀想で耳の小さな猫ちゃんに、手直ししました猫ちゃんの様にみんながにこにこ微笑んでくれたらうれしいな〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡

  6. 招き猫あかぎ焼

    招き猫あかぎ焼

    風は強くて寒い日でした見上げれば青空に香るロウバイの花いつの間にか満開です箱入りの猫たちは引きこもりの家の中今日は色塗りと顔を描いて過ごしていますコロナで辛いときも、こんな笑顔で迎えてくれたらあかぎ焼の福招き猫( ◠‿◠ )v 倖せのおすそ分け〜って感じです。

  7. スズメがいっぱ〜いあかぎ焼

    スズメがいっぱ〜いあかぎ焼

    雀の色塗りを始めました引きこもりです磁器粘土が終わってしまったので、100匹には届かなかったすずめ君、たくさん並ぶと可愛いですね💕

  8. 子すずめ創り……あかぎ焼

    子すずめ創り……あかぎ焼

    親雀の次に子すずめを創ってみました最後に瞳を入れたら、可愛くなったよ乾いたら下絵の具で色付けして、素焼きに回します。でも、もっとたくさん創らなくては今まで色々あったので、陶芸に手がつかなかったとか言い訳かな?ようやくノッテキター………って感じですまた頑張らないとね〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 粘土こね好きなんだからさ〜

  9. あかぎ焼の雀

    あかぎ焼の雀

    スズメを創って珍しく外出しない日雪が降るとの予報で、今日はおコタツの番人に箱入りすずめの出来ばえは……(๑˃̵ᴗ˂̵) まあまあかな〜と、子雀は次回に創ります雪が降る前に夏みかんの収穫をしました。売りに出せそうな、夏みかんですよ〜🍊、1〜2ヶ月追熟をしなくても食べられました。それなりに🤷🏻‍♀️酸っぱいけどね、、、

  10. 2021年元旦あかぎ焼

    2021年元旦あかぎ焼

    明けましておめでとうございます㊗️ニューイヤー駅伝を観ながら、静かなお正月を迎えました新聞の厚さに驚きながら、年賀状に想いを寄せて早くコロナが終息して、楽しい時間を持てたらと願いました今年は展示会が出来るのかしら?北風の中、雪割草に蕾が上がって来ました。干支の牛さん達です。♬ 密状態🤷🏻‍♀️💦

21 - 30 / 総件数:40 件