"ホジュン 伝説の心医" の検索結果 8779 件

  1. 公認家出から帰ったら

    公認家出から帰ったら

    お立ち寄りありがとうございます♩昨夜は公認家出と呼ぶ、夜のママ会がありました。夕飯の準備ばっちりでレッツゴー!って話。場所は広島駅だったので、バスと電車を使ったのですが、、、電車が久しぶり過ぎて変な汗が出そうで、広島駅に着いたら着いたで、駅の変貌ぶりに変な汗が出てきました。涙まるで大都会の駅で(私には)、人は多いわ、広いわで軽く迷子。最終的に出たい場所のイメージは付いてるのに、辿り着けないと...

  2. 退職後の雑感(414)

    退職後の雑感(414)

    「退職後の雑感、日記」令和5年3月11日(土)、孫対応(←70歳台の夫婦にとって、対応にかなりのエネルギーを必要とする)、チェコとのWBC、そして、藤井五冠の王将防衛なるかの対戦・・・の日でした。孫が来ると言うので、自宅から、家内といつもの様に、歩いて、佐伯駅に行きました・・・11時過ぎに、次女親子が来ました。元気な姿に、ホットしました。そのまま「さいき魚市場〇」に歩いて行き、そこで、買物を...

  3. ハートで生きると現実は動きだす!

    ハートで生きると現実は動きだす!

    体の真ん中にあるハートチャクラは上半身と下半身のエネルギーがちょうど交差する場所ですが大半の人がバランスを崩しています。肉体と霊的な領域の扉で、すべてを結びつける中心です。ずれると感性が鈍るので、導きやサインが来ても気づけず気づいても 信頼して行動に移せません。ここを整えると、自分の心の望みが分かるので、導きに従えるようになるわけです。自然体で開放的になり、自分らしさが出せるので、ストレスな...

  4. 繊細フォーナインズ

    繊細フォーナインズ

    オーバルとフォックスの中間シェイプのフォーナインズ S771T ¥38,500-オーバルを卒業したいけど、フォックスまでは抵抗がある皆様 ♪フォーナインズが、繊細なリム線で貴女のご期待にお応えいたします。S字バネも完備して、装用感も妥協無し、ユーザーズ PD 59~67㎜日本人女性の平均的なサイズです。貴女のご来店をお待ち申し上げます。メガネのウカイwww.ukaimegane.co.jp

  5. スラムダンクと春の風

    スラムダンクと春の風

    昨日、友達と映画を観に行きました😊『スラムダンク』かなり観たかった映画でした💖出だしから、この漫画を知る人にはたまらない感じ♪ワクワクが止まりませんでした😊描写も緻密で美しく、人の心の細やかな部分の表現も素晴らしかった。そして、スポーツマンガならではの躍動感!!元気になりますよ〜👍✨ぜひ漫画やスポーツに興味ない方でも観て欲しいなと思います♪♪そしてこの日3月10日は‼️先日の祈願済度で、指定...

  6. ヴァニア・ロドリゲスによるアシュター司令官のメッセージ近いうちに物理的な接触をします3月9日

    ヴァニア・ロドリゲスによるアシュター司令官のメッセージ近いうちに物理的な接触をします3月9日

    ヴァニア・ロドリゲス様によるアシュター司令官のメッセージです。「ここで述べたように、私たちはあなた方の何人かのために、実際に物理的な接触をすることになるでしょう。しかし、残念ながら、まだ地球全体に私たちを完全にアピールする瞬間ではありません。何が足りないのでしょうか?この星の住民の意識の拡大がまだ必要です。すべては徐々に行わなければなりません。」「何らかのニュースを聞いたら、すぐに自分の心と...

  7. 久々の公認家出

    久々の公認家出

    お立ち寄りありがとうございます♩もういつぶりか分からない、夜のお出かけ。あ、1人で!楽しみ!昼寝して挑もうと思っていたけどなんのなんの。サービス精神が邪魔をして?至れり尽くせりな妻をこなしていたら全く時間なかったです。まぁいいや!これから楽しむから!夕飯もばっちり。お風呂の準備もばっちり。あとはお願いしたけど、茶碗が洗ってあったら泣ける!私は帰って明日の朝までに乾かさないといけない洗濯物が待...

  8. あの日を想う。

    あの日を想う。

    春花の季節になりましたね。ミモザのお花も美しい季節です。今年は花粉症もひどくってお鼻ぐずぐず目もしょぼしょぼ人に会うことも気がひけてしまいます。。。そんななか。。。そうそう忘れてはならないあの日の今日。トルコの地震の被害にも心痛むものがありましたが毎年この時期には前日からキャンドルを灯して小さな祈りを捧げています。岩手や東北には親戚も多いので被災した方もいますが取りあえずみんな無事だったこと...

  9. 言葉も食べてます

    言葉も食べてます

    原宿資生堂パーラーカフェも楽しめるのですけれども今回はお食事に誘っていただきました。週末ということもあり奥のダイニングは予約でしか入れません。でもゆったりと静かで神宮の森も見えて遠くにはうっすらと富士山も見えました。旬のコースをいただいて眼も、お腹も春でいっぱいになりました🌸とっても贅沢な時間を過ごしました。ロケーションもそうですがお会いした方もとっても素敵なんです。...

  10. 震災から12年

    震災から12年

    東日本大震災から12年の月日が流れました。毎年この3月になると思い出すあの時の記憶。津波に原発事故、余震が続く中で震災の被害が少しでも早く復旧することを願い続けた日々。そうした日々を過ごす中で少しずつ時が流れて行き、気が付けば12年という長い長い時間が経過しました。時代は平成から令和へと変わり、東日本大震災以後も、近年の福島県沖地震をはじめ震度6クラスの大地震が日本各地で起きました。また台...

21 - 30 / 総件数:8779 件