"黒い和風" の検索結果 1127 件

  1. 雪見障子で外からは覗かれずに、庭を楽しむ

    雪見障子で外からは覗かれずに、庭を楽しむ

    障子は昔からある日本の建具で、部屋のなかを、ゆるやかな光で満たしてくれるインテリアのすぐれもの隣から覗けないようにする工夫ともなる改修で使うときもあった道路際の家では、窓を大きく撮ると、迎えの家から丸見えに見られてしまう中からは、隣の家がよく見えるだから、自分の家も覗かれていると思うこともある(実際は日中は、ガラスの反射が光るので、見られないのだが・・)改修の工事で、隣の二階から覗かれないよ...

  2. 近江牛焼肉重御膳&ステーキハム弁当

    近江牛焼肉重御膳&ステーキハム弁当

    こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温7℃/最低気温0℃曇り一時雨3連休始まってます~お休み続いて、嬉しいな~我が家は、全然関係ないけれど~(;^ω^)今日は、七草~無病息災を願ってお粥さん食べましょう~我が家は、夜の御膳に登場予定!数日前の近江牛焼肉重お重に入れたら、お店屋さんみたいで豪華2人分お重に、ご飯を敷き詰めて玉ねぎ炒めたのと刻み海苔近江牛もも肉薄切り300g...

  3. 『黒い海船は突然、深海へ消えた』を読むー第五十八寿和丸海難事故

    『黒い海船は突然、深海へ消えた』を読むー第五十八寿和丸海難事故

    1月2日は、事始め。今年の読書初めは、伊澤理江:著『黒い海船は突然、深海へ消えた』(講談社)。今日、一気に読み切りました。本書は、2008年6月23日、いわき市小名浜の巻き網漁船「第五十八寿和丸」(酢屋商店所有、135トン)が太平洋上で転覆沈没して、殉職者17名という痛ましい犠牲者をだし、いわき市民に大きな衝撃を与えた重大海難事故に取材した作品。著者は、この第五十八寿和丸転覆海難事故の生存者...

  4. 日本的なお土産と全世界デビューの彼ら

    日本的なお土産と全世界デビューの彼ら

    ズンバのときはいつもあえて日陰で踊るのですが、きょうは珍しく冷え込んでいて日向でダンスしました。多少冬らしくなってきたので、心配していたニットの出番もありそうです。今回の一時帰国のときに買った日本的お土産。中央の和紙の缶は、京都で買いました。中にあられが入っています。いくつか買ってきたので、ズンバの先生、会社の人事担当で日本語授業のコーディネーターの子とビザの延長手続きでお世話になった子に渡...

  5. 「GACKTのドス黒いメンタリズム」が届いた

    「GACKTのドス黒いメンタリズム」が届いた

    「GACKTのドス黒いメンタリズム」が届いたので読みたいのですが年末って忙しいのよ←ヲイ!何日か前に「あっ!予約してなかったわ」と夜中にポチっとな~~した間に合った~~ε-(´∀`*)ホッ←コラ!この時期、あれもこれもやることがいっぱいで実は本なんぞ読んでる場合じゃないと申しますかもっと暇な時に発売してください!(届いて封を開けた時に少し立ち読みしたけれどね)先日ちびっ子用に作った袋物2種類...

  6. 123石井健吾 別邸(熱海市)

    123石井健吾 別邸(熱海市)

    熱海・東山荘相模湾を見下ろし高低差のある敷地に、数寄屋を加味した繊細な意匠の別荘建築。熱海市春日町は熱海駅からも近く、徒歩で10分も歩けば海側の高台にとうちゃくする。ここは相模湾を望む絶好の地区で景色がよい。昭和8年(1933)に、第一銀行だった石井健吾氏が当時の清水組(現在の清水建設)に依頼して建てた別荘である。本館のほか、離れ、別館、茶室、蔵、物置、正門の7棟が国登録の文化財になっている...

  7. 薩摩芋羊羹

    薩摩芋羊羹

    昨日のワクチン4回目接種後、娘も私も全く熱も出ず(ただ、娘は腕の痛みがひどいのと、怠さがあるようですが)たすかりました娘も私も「今回でもうワクチン接種は終わりかなぁ・・・」と今日のおやつは、薩摩芋羊羹火を通したさつま芋を砂糖と一緒にフープロさんに入れて滑らかにし、そこに寒天液を作って混ぜただけのお手軽おやつ甘さ控えめなので、好みできび砂糖のシロップをかけたり、メープルシロップをかけてもおいし...

  8. E353系&黒い山手線他

    E353系&黒い山手線他

    都内に出た際だけでなく、大宮駅や自転車で出かけて近所でも撮り鉄している。E6系こまち単独与野駅ー北浦和駅間の歩道橋から久々の中央線黒い山手線(内回り)田町駅で北浦和駅ー浦和駅間の歩道橋から

  9. 121前田利為 邸・和館(目黒区)

    121前田利為 邸・和館(目黒区)

    旧前田家本邸和館居住や迎賓に使われた近代の大邸宅として、東京に今なお残っている貴重な建物。当邸は、旧加賀藩主前田家第16代当主の前田利為侯爵によって昭和4年(1929)から昭和5年にかけて建設された。当初、和館の計画はなかったが、外国からの賓客に日本文化を伝えるものとして建築が決まった。昭和17年(1942)に太平洋戦争に出征していた利為公が戦死した後は、中島飛行機製作所が和館と土地をした。...

  10. 御飯が、すすむ和風御膳&おじさんのひとり飲み

    御飯が、すすむ和風御膳&おじさんのひとり飲み

    こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温18℃/最低気温10℃晴れのち曇り今日は、ちょっと暖かいお天気色々嫌なニュースばっかり目に留まりますけど~ええ事かてな~いっぱいあります。考えてもどうにもならへんことばっかりそれは、置いといて~何とかなること考えましょう~(#^.^#)行き詰ったら~思います~なるようになる~歳を重ねて~こうなりました~考えすぎても~あきませんけど~...

21 - 30 / 総件数:1127 件