"蕎麦" の検索結果 3346 件

  1. 「ときわ」でおろし蕎麦@日本橋箱崎町

    「ときわ」でおろし蕎麦@日本橋箱崎町

    昨日のお昼は仕事仲間4人で日本橋箱崎の蕎麦屋「ときわ」に伺った。午後1時はとっくに回っていたので、店には先客が1グループいただけだった。店内を見回すと「佐藤」の文字がやけに目立つ。夜は佐藤を呑み、仕上げに蕎麦といった光景が想像できた。さて、名物は「カツ丼」らしいが、私はおろし蕎麦を注文。寒かろうが、暑かろうが、季節関係なく蕎麦は冷たいのが好きだ。昨日もまるで清里高原に行ったかのような寒さだっ...

  2. 伝統的、駅立ち食いそばの見本のようなお店「日栄軒」の天ぷらそばは素晴らしい。:東神奈川駅

    伝統的、駅立ち食いそばの見本のようなお店「日栄軒」の天ぷらそばは素晴らしい。:東神奈川駅

    東神奈川の駅の3、4番線ホームに初めて降りた時に気づいた香り。いかにも関東のおつゆらしい、かつお出汁とお醤油の香り。その香りの源は~ここでした!駅のホームの階段下の立ち食いソバ屋さんって、最近珍しくない?しかも、「日栄軒」って、チェーン店じゃなさそうなのが良い感じ。でも、東神奈川駅のこのホームにいる時って、大抵電車に乗るために急いでいる時でなかなかお蕎麦を食べる時間がなかったのですが…。先日...

  3. 6/14夜勤明けVol.2マルちゃん つるやかざるそば¥181

    6/14夜勤明けVol.2マルちゃん つるやかざるそば¥181

    6/14夜勤明け〆はまたしてもマルちゃんのつるやかざるそばです。西友で買うと税込¥181は安い!袋から破いて冷水でほぐすだけ!水切って出来上がり!今回はワサビ入れた!簡単に美味しいざるそばが食べられます。この100均のチープなざるがこれまた良い!これはハマる味です(笑)

  4. 牛たんと蕎麦のさえ木

    牛たんと蕎麦のさえ木

    もうへべれけで・・・帰ろうとしていたら発見しました牛タンと蕎麦のさえ木めちゃめちゃ明るい間接照明で看板を照らしてます。~店舗は2階~意外と古い建物の居ぬきおとうしは、蕎麦味噌と季節のお野菜と焼きのり食べ放題の焼きのりがまた美味い!!揚げ巻貝ってこんなに美味しかった??特選牛タンはタン元の柔らかくジューシーな部分で柔い美味いタンカツも珍しい~初めて食べました。次は1軒目で使うぞ!!蕎麦食べるの...

  5. 6/13 マルちゃんつるやかざるそば¥213

    6/13 マルちゃんつるやかざるそば¥213

    昨日の夕飯はマルちゃんの「つるやかざるそば」でざるそばにして食べました。生協で¥213です。ゆでずに水でほぐすだけです。とても簡単、説明によるとボールに氷水をはってその水でほぐすと簡単にそばが切れずにほぐれます。2食入っていて1食当り180グラムですがここは大盛りで2玉使ったよ。100均で買ったプラスチックで出来たチープなざるに盛ると、「ざるそば」感が出るよ(笑)そばつゆは市販のストレートつ...

  6. マイ陶芸作品9

    マイ陶芸作品9

    又々、自作の陶器です。私にしては 珍しい6枚揃いの六角皿です。来客時に銘々皿として、重宝します。土台となる型を作り、柄を彫っておきます。型を素焼きして 後に粘土板を7mmに伸ばして型に乗せて叩きます。ひわ釉薬だったかなと思いますが…上の柄がくっきり出ているのは先生が叩きました。ここでも力が勝負です。全部叩いて欲しかったけどそれでは先生作になってしまいます。型を作って皆さんに「どうぞ」と申しま...

  7. 切なさと希望と。。

    切なさと希望と。。

    生まれたときからお世話になっているおじのお見舞いに、仙台まで行ってきました。食欲もないらしく、食べてくれるといいんだけど。。とおじの好きそうなお菓子をお土産に選びました。親しい人が元気がないのは切ないですね。。現地で合流した両親も会うたび歳をとったな〜と思うし、時間の流れを感じずにはいられないというか。。病院からおじの家に行き、料理上手なおばは、おじの看病で疲れているはずなのに、わたし達のた...

  8. ★八坐和★

    ★八坐和★

  9. そば処 中一

    そば処 中一

    JR星置駅近くにあるお蕎麦屋さんの中一に行って来ました(^O^)けっこうボリュームあります(^O^)

  10. お蕎麦屋で過ごす、ある日の夕べ

    お蕎麦屋で過ごす、ある日の夕べ

    先日、所用を済ませた後の夕方、夫婦でぶらりと神田まつやさんに立ち寄りました。この写真の下には、愉しそうな笑顔の人々でいっぱいです。混んでいましたが、運よくすぐにお席が確保できました。この季節、まずはビールでしょう。瓶のビールは3種類ありましたが、迷わずに選んだのは、サッポロラガービール。おビールが美味しいです。蕎麦前の肴は、かつお酒盗(右)葉わさび(左)ビールのコップが昭和ぽくて懐かしいです...

3311 - 3320 / 総件数:3346 件