"やってみました" の検索結果 1554 件

  1. (COL) 積み木のNapoleon第4版...2022.12.11(日)神奈川公会堂和室例会にて

    (COL) 積み木のNapoleon第4版...2022.12.11(日)神奈川公会堂和室例会にて

    (COL) 積み木のNapoleon第4版BLUEデスさんvs.蛸坊主さん

  2. (S&T誌)チャコ戦争&(XTR)チャコ戦争...2022.12.11(日)神奈川公会堂和室例会にて

    (S&T誌)チャコ戦争&(XTR)チャコ戦争...2022.12.11(日)神奈川公会堂和室例会にて

    (ST誌)チャコ戦争&(XTR)チャコ戦争猪Seさん対ディールスさん

  3.  寒波のためにやり残しの仕事をしたいのですが、寒くて集中することが出来ません。今は風は吹いていませんので寒さは感じませんが、仕事の停滞は焦りになります。

    寒波のためにやり残しの仕事をしたいのですが、寒くて集中することが出来ません。今は風は吹いていませんので寒さは感じませんが、仕事の停滞は焦りになります。

    2022年12月24日09時08分になります。今ようやく本来の投稿を始めました。スタートは手書きのマニュアルでコピ-しての講習になります。使用するマニュアルが出来ました。印刷したものを使いたいのですが、今その資金はありませんので当初は手書きのマニュアルになります。コピ-して研修を始めることが出来ます。22日に続き寒波か来ています。この投稿の為にパソコン使うは台所においているのでガラスの戸一枚...

  4. アマチュア無線のよいところ最終回

    アマチュア無線のよいところ最終回

    アマチュア無線のよいところ最終回唯一ジェンダーギャップの残っているジャンルです。今やっている朝ドラの舞ちゃんは、ジュリアナ世代ですが女性でパイロットといえば後にドラマになるジャンルでした。アマチュア無線は職業ではありませんが、舞ちゃんの青春時代にアマチュア無線に興味ありますと言ったら、男でも友達が減るというものでした。証券の営業とか、コンピュータの営業がぶいぶいいわしていた頃で、マイコンに興...

  5. アマチュア無線の良いところそのに

    アマチュア無線の良いところそのに

    アマチュア無線の良いところいっかいめそこで戦争に例えたのは、反感があったと思います頼るはNHK(JOAKDTV)、2回めは朝ドラの舞ちゃんです。ちょうど朝ドラの舞ちゃんが就職浪人しているので、そちらで説明したいと思います。私は、暇で無線をしているので、暇についてこのように考えています。例によって暇であちこち聴いていたのですが、六甲から弱いCQが出てました。いわゆる移動局ではない意味ありげなC...

  6. 人について

    人について

    人は動物と違います。動物とは姿が違います。人の形は、自分のやった事で姿が変わるようです。動物は、そんな事はないようです。小さい頃から何かやっていた事で、だんだん姿を変えていきます。それに合った、形に変わっていくようです。大人になってからも、自分でやった事が、顔や体に表れていくようです。良い事をするのは、良さそうですが、嫌がられはまた違います。悪くなりそうです。悪い事は、かなり姿も悪くなりそう...

  7. アマチュア無線の良いところ

    アマチュア無線の良いところ

    アマチュア無線の良いところ母国語で話すと言うのは、人間の本能だそうで、アマチュア無線で無駄話をすることは、ソーシャルメディアで貶し合うような無駄とは真逆の真実を得る経験になります。愛知県にいた頃ですが、この時期になると高齢養護施設から解放されたアマチュア無線局が多く登場し戦争で、腹が減って腹が減って腹が減ってと言うのを繰り返し語るのをきくことがありました。そうか、腹が減るのは嫌だな、とその時...

  8. イオンに買い物、中トロと、餃子、電気壊れる、

    イオンに買い物、中トロと、餃子、電気壊れる、

    昨日はイオンに便乗~火曜市と5%オフ刺繍糸もまとめ買いで安かったし〇ニクロも覗いたけど閑散としていました色んな物の価格上げるようだけど、ワゴンの中でさえ安い感じしなかった色鉛筆みたいな品揃えだったけど、買いたいものは無し時代は変わっていくんだなイオンは冬物3割引き!それから5%オフこの時世ですから、適わないな。中トロが好きなので、お刺身も買う(*'▽')失敗したのがひよこ...

  9. 兼業農家の先週末駐機ハウスの片付け作業から・・・

    兼業農家の先週末駐機ハウスの片付け作業から・・・

    良くも悪くも雪国の一年は必ずやるべきことがあって・・・気が引き締まります。3メートル近い雪が降り込むこともあって"冬への備え"は絶対かな!比較的あたたかな12月ですが、冬の天候は何時豹変するか分からずこの時期には少し緊張します。先週末の土曜日(10日)雪囲いが一段落したことから・・・、駐機ハウスに広げていたものなど片付け作業をすることにしました。fumiharu10日土曜...

  10. 2022.12.11(日)神奈川公会堂、数年ぶりの和室例会の様子

    2022.12.11(日)神奈川公会堂、数年ぶりの和室例会の様子

    12月11日(日)神奈川公会堂和室(20席)12月は例会場確保が困難と見なされたため、緊急避難的に和室を3か月前に押さえたものの、12/24に広い場所が確保できたので、あくまで24日に参加が難しい方の為の例会となりました。かくして数少ないテーブル席はすぐに満席となり〔原則として身体的に胡座をかいて座っての座卓プレイが困難な方優先〕、座卓での対戦を避けたい方は、24日の大会議室例会へと促したた...

31 - 40 / 総件数:1554 件