"ウミガメ" の検索結果 2070 件

  1. 水曜日の浜歩き。(1月25日)

    水曜日の浜歩き。(1月25日)

    昨日今日と海が荒れたので行って来ました。行きにガレットデロワ買って浜でおやつ時間。屑がポロポロ落ちても気にしない、幸せーと言いたいところですが実際は寒くて鼻垂れてますた。スマートボール合せてシー玉11個でまあまあでした。で、、今日の目玉は…まだフレッシュなウミガメが上がってまして辛うじて皮1枚で首が繋がってたので頂いて帰りました。さて水没でやるか埋没させるか、、いずれにせよ長丁場です。実は去...

  2. 逃げ水

    逃げ水

    乃木坂46の18作目のシングル曲です。タイトルにある「逃げ水」は"蜃気楼"(歌詞ではmirage)を意味しています。サビに入る前に突然出てくるのが「月の光」を奏でるピアノのメロディー。Wセンターを務めた桃子と与田がヒット祈願として伊豆大島沖で「ウミガメ探し」のスキューバダイビングをした事も懐かしいですね2017年8月リリース作詞:秋元康作曲:谷村葉平選抜メンバーとフォーメ...

  3. ファーストフライト久米島3

    ファーストフライト久米島3

    久米島での足は、レンタカーにしていました。バスはどうしても、動きが制限されるし、タクシーは空港前には停まっているけど、行った先でタクシーがあるのか不安だったので、レンタカーをチョイス。久米島空港はとっても小さくて、到着出口を 出ると、右手にオリックスのレンタカー受付窓口があります。自分がどこの会社のレンタカーに予約したのかうっかり忘れてしまい、正面にあるレンタカー受付か、右手のオリックスか5...

  4. 2023.01.15-16伊豆の旅・弓ヶ浜

    2023.01.15-16伊豆の旅・弓ヶ浜

    翌朝、お風呂のあと朝のさんぽ。休暇村南伊豆の目の前が弓ヶ浜というビーチです。本当に弓のよう。くもっていたけれど、すがすがしい気持ちに。アカウミガメの産卵地という看板あり。「アカウミガメを見かけたら連絡して」という記述も。

  5. 2023.01.15-16伊豆の旅・伊豆・三津シーパラダイスでまったり

    2023.01.15-16伊豆の旅・伊豆・三津シーパラダイスでまったり

    ご飯のあと、伊豆・三津シーパラダイスへ。相方は眠くなってベンチで昼寝。その間、私はセイウチをずーっと見続けていた。時々ウミガメも。相方が起きたあと、館内を見学。岩の間でかくれんぼしている魚、かわいい。くらげのコーナー、綺麗だった。クラゲの部屋は、こんな感じ。

  6. スキーの日

    スキーの日

    四季の散歩道で見た「水仙の花」今日は、スキーの日である。スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが1994(平成6)年に制定。1911(明治44)年のこの日、オーストリアのレルヒ少佐が新潟県の高田陸軍歩兵聯隊の青年将校にスキーの指導を行い、日本人が初めてスキーを行った芭蕉の句(冬・22)「五つ六つ茶の子にならぶ囲炉裏哉」「茶の子」はお茶菓子のこと。弟子たち5、6人が芭蕉庵に集ま...

  7. 【緊急大拡散お願い】 12日着工?ふざけるな!「馬毛島基地」なんか造らせてたまるか!1.12官邸前緊急行動

    【緊急大拡散お願い】 12日着工?ふざけるな!「馬毛島基地」なんか造らせてたまるか!1.12官邸前緊急行動

    【緊急大拡散お願い】12日着工?ふざけるな!「馬毛島基地」なんか造らせてたまるか!1.12官邸前緊急行動https://kosugihara.exblog.jp/241699813/東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT/STOP大軍拡アクション)です。[転送・転載歓迎/重複失礼]とんでもない暴挙です。防衛省は、1月12日に馬毛島基地建設に関する環境影響評価(アセス)の最終的な...

  8. 【緊急大拡散お願い】12日着工?ふざけるな!「馬毛島基地」なんか造らせてたまるか!1.12官邸前緊急行動

    【緊急大拡散お願い】12日着工?ふざけるな!「馬毛島基地」なんか造らせてたまるか!1.12官邸前緊急行動

    とんでもない暴挙です。防衛省は、1月12日に馬毛島基地建設に関する環境影響評価(アセス)の最終的な評価書を公告すると同時に、本体工事に着手しようとしています。地元の種子島・西之表市民の強い反対の声を無視して、強引に既成事実を作り屈服させようとするものであり、独裁政権のやり口です。これは、勝手に決めた「安保3文書」の本質を表すものでもあります。しかも、13日の岸田首相の訪米の「手土産」にさえし...

  9. 空念仏社会

    空念仏社会

    2023年01月08日企業が直面し始めた「SDGs疲れ」崇高な目標に振り回されて疲弊する本末転倒1 名前:おっさん友の会 ★2023/01/08(日) 13:46:16.50ID:fZYHuXLr9 ここ数年、世間に浸透するようになった「SDGs」という言葉。「Sustainable Development Goals」 つまり「持続可能な開発目標」のことで〈貧困を無くそう〉〈飢餓をゼロに〉...

  10. やと子ども美術教室~ 球体の景色 ~

    やと子ども美術教室~ 球体の景色 ~

    改めまして、明けましておめでとうございます。本日は、本年初めてとなる「やと子ども美術教室」の日です。今年の第1弾は、初日の出から想像が膨らみ、球体を体感してみようと思います。太陽からはじまり、満月も木星も火星も水星も冥王星も、ビー玉、野球のボール、魚の目玉、ウミガメの卵も、みんな球体ですね。それでは球体に触れてみましょう。まだまだ続けたいところではありますが、お時間となりましたので、みんなの...

31 - 40 / 総件数:2070 件