"心身" の検索結果 158 件

  1. 旧暦まで・・・陶器の雛人形

    旧暦まで・・・陶器の雛人形

    ワクチン副反応後の軽い病み上がりのような感じは抜けたのだけど左脇(リンパ)の腫れと痛みが取れません。昨夜は寝てる間も痛く今朝は腕を動かすだけでも痛くて憂鬱になりました。人によっては1週間とか10日、それ以上続くこともあるらしいのでジッと我慢するしかなさそうです(T_T)ちなみに次男も少し脇のリンパが痛いようです。✿✿✿今日はひな祭りに亡くなった伯母の初七日にあたります。伯母の家は空き家になっ...

  2. 今朝のマイガーデンから

    今朝のマイガーデンから

    朝の冷え込みは相変わらずですが日中は今日あたりから暖かくなりそうです。ワクチンの副反応ですが脇の下を見たら腫れていました。触るとヒリヒリもします。接種した左腕の脇です。腫れてるから痛いのだと思うけど今までもワクチン接種以外で脇の下のリンパが痛いことはあったけど見た目で腫れがわかるのは初めてだし今回のような痛さも経験したことがなくちょっと怖くなりました(;゚Д゚)3回目の接種で脇の腫れや痛みが...

  3. 3回目のワクチン接種終了

    3回目のワクチン接種終了

    週末、3回目のワクチン接種を終えました。一足先に接種を終えた夫に続き私と次男が受けました。3回ともモデルナです。結果、今回の副反応が一番キツかったかも(^_^;)モデルナの3回目は半分量のワクチンなので注射を打たれた時やその後の痛みは2回目よりマシでした。夜になって私も次男も熱が出てきたので早めに解熱鎮痛剤を服用し就寝。しかし、夜中に薬が切れて頭痛、関節痛、脇(リンパ)の痛みでほとんど眠れず...

  4. ひな祭り@ガラスと陶器の雛人形

    ひな祭り@ガラスと陶器の雛人形

    ひな祭りは暖かい良いお天気となりました。お顔は陶器で体はガラスの立ち雛。キラキラして綺麗です♪とんぼ玉のお雛様と一緒に飾っています。以前からうちにあったガラスの立ち雛とはまた別の種類。こちらのお雛様のお顔と着物の形がとても気に入ったのだけど2つも要らないしなぁと悩んだ末フリマアプリで引き取り手を探し以前の立ち雛は無事に新しいお家へお引越しをしました。引き取り手の方にとても気に入ってもらえたよ...

  5. アモ日記NO.524・・・ご飯に時間がかかる

    アモ日記NO.524・・・ご飯に時間がかかる

    ※次男撮影のアモなにかと次男に絡みがちなアモ。お互いに子供の頃からの付き合いなので兄弟みたいなものかも(*´艸`*)ものもらいがだいぶ良くなり体調も落ち着いていますがご飯に時間がかかります。昼間は療法食のドライフードをふやかして私が1粒ずつ口に運んで食べさせます。夜はカリカリのままのフードを自分で食べるけど1粒ずつウロウロしながら食べるので2時間近くかかる(^_^;)それでも食べてくれるなら...

  6. 13歳の命が接種後4時間で無くなった

    13歳の命が接種後4時間で無くなった

    【鵜川さんのFBより】中学1年生13歳の命が接種後4時間で無くなった親御さんの無念の思いがメッセージに込められる pic.twitter.com/vrcQ3qvJzV— 目覚めてる庶民(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) February 25, 2022

  7. 眠れぬ夜

    眠れぬ夜

    偶に調べる大事な箱型バックの中。権利書・パスポート・預金通帳・証書・大事な書類等々。大事な物ばかりが入っている。「金庫を買う・買う」と言いながら未だに買っていません。何故ならば、例えば8万円の金庫(重く、小さい物)を買う為に送料が10万円!それがアホらしくて、何年にも亘って買っていません。余談⬆️が長くなりましたが(もっと長かかったので削除しました・笑)昨日、銀行へ行くにあたり「定額預金通帳...

  8. 転落記念日?&新しいお人形

    転落記念日?&新しいお人形

    今日は胸椎の圧迫骨折から1年。階段転落記念日?です(^^;;あれから階段を降りる時は凄く慎重になりました。注文住宅の我が家は階段の回り部分を5つ割にするか6つ割にするか悩み多少は安全と思われる5つ割にしました。回り部分の安全は色々考えたのに直線部分で怪我をするとは皮肉なものですね。油断していた証拠でもあります(T . T)怪我は治ったけどやはり寒い時期になると背中や胸が痛む事があり首を変な風...

  9. タンポポの綿毛@マグカップ

    タンポポの綿毛@マグカップ

    一年で1番寒い時期。1月も残り少なくなってきてなんとなく目が痒い時があるのですでに花粉が飛び始めているのかもしれません。新型コロナの感染者数が連日考えられないような数字になっていてどうなるんだろうと不安になりますよね。今日のスーパーの買い物は早朝人の少ない時間に行ってきました。いつもはポイントが5倍になるスーパーへ行くところですが今日はあえて違うスーパーへ。流石に用心しないとねって感じです。...

  10. 胃の不調@鼻から胃カメラ

    胃の不調@鼻から胃カメラ

    胃の不調が続いていて本日、胃の内視鏡検査を受けてきました。備忘録を兼ね、どなたかの参考になるかもと詳しく書くので長文になります。あしからずm(_ _)m11月の半ば頃から食事のあと数時間すると胸やけが酷く軽い胃痛と胃もたれも感じるようになりました。食事量を減らしたりよく噛んで食べたり市販の胃腸薬を服用するも大きな改善がありません。11月の終わりに胃がん検診(バリウム)を受ける予定があり迷った...

31 - 40 / 総件数:158 件