"針畑郷の自然・暮らし" の検索結果 54094 件

  1. 過去鳥 in 2006 "ノスリその1" @ EF600mm F4L IS

    過去鳥 in 2006 "ノスリその1" @ EF600mm F4L IS

    Canon EOS 20DEF600mm F4L IS USMRAW, SILKYPIX Developer Studio Pro 11※クリックすると長辺1200pixelで表示されます。

  2. ダストカール・ボナンザ2023へ

    ダストカール・ボナンザ2023へ

    今日は友人と待ち合わせてオープンと同時にこちらへ。ボナンザ(アニュアル・セール)の初日だったのでまだ商品を並べ中だったり、ビルブック(勘定帳)がないからビルが切れないお店があったりで。開店時にパーフェクトな状態になってないところがインド。陶器のお店。せっせと荷解き中だったけど、途中でチャーイタイムとったりして、全然焦ってない所がインド。はよ荷解きして商品並べなはれや。セールと銘打っているだけ...

  3. "本日の1枚" @ M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8

    "本日の1枚" @ M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8

    LUMIX DC-G9M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8RAW, SILKYPIX Developer Studio Pro 11[ISO200、F1.8]※クリックすると長辺1200pixelで表示されます。コブシの木に寄り添うようにカラスノエンドウが咲いていました。

  4. 園内あれこれ~国営武蔵丘陵森林公園~

    園内あれこれ~国営武蔵丘陵森林公園~

    長く続けた国営武蔵丘陵森林公園。今日で最終回にしたいと思いますm(__)m園内のあちこちでスナップした画像を取り混ぜて、園内の様子を見て頂きますね。出口付近の噴水。水の動きが面白くてつい夢中になりました!その近く、広い池が続きその池に沿って歩きました。鴨たちが気ままに寛いでいましたよ。ウエルカムガーデンここは植栽された春の花たちが色とりどりに咲いていました♪その隣のローズガーデン。冬囲いもそ...

  5. 我が家の雑草園

    我が家の雑草園

    草だらけ雑草だらけの庭に,ミニスイセンが咲き始めました。いつ植えた?記憶にない…それくらいほったらかしでごめんなさい。カモミールはこぼれ種であちこちに出て来ました。花が咲くのが楽しみです。ネモフィラがひとつ青い花を咲かせました。これは確かに種を蒔きました。どんな花畑になっていくのか、楽しみなような怖いような…雑草なのか花なのかよくわからないものもあって、きょうも「矢車草のような気がするけど、...

  6. 羽生水郷公園探鳥会に参加してきました。

    羽生水郷公園探鳥会に参加してきました。

    令和5年3月16日木曜日晴れ日本野鳥の会埼玉支部主催羽生水郷公園管理事務所共催羽生水郷公園探鳥会集合時間・場所午前9時羽生水郷公園水族館前休憩舎参加者男性女性合わせて、32名参加費会員100円一般200円中学生以下無料観察時間 午前9時00分から午前11時50分観察種した野鳥さんは、ヨシガモ・マガモ・カルガモ・コガモ・カイツブリ・キジバト・アオサギ・ダイサギ・クイナ・バン・オオバン・タシギ・...

  7. ☆お花のクン活(^o^)/*3月中旬❣️

    ☆お花のクン活(^o^)/*3月中旬❣️

    《ぷよ》ちゃん♡暖かくなって《お花のクン活》いっぱ〜い できたね*\(^o^)/*いろんな匂いがして 嬉しいね〜〜〜❣️『うん♡ かーしゃん(^^)楽しかった〜♫』03.13.(月)【ハクモクレン】【ツルニチニチソウ】【レンギョウ】【スノーフレーク】【スイセン】【サクラ】Googleレンズ検索ですので花の名が違っていれば お教えいただくと大変ありがたいです^^よろしくお願いいたします♡♡

  8. 連日異常な暖かさ

    連日異常な暖かさ

    今日もぽっかぽか陽気。とても3月中旬とは思えない暖かさです。見晴らしの丘でボール遊び。楽しそうにエンドレスで遊ぶようになったスージーです。動画はinsutaかFBで。フキノトウみっけ!春一番の花木ダンコウバイが咲きました。いよいよ春30年前の今日の景色です。←ポチっと応援してくれると嬉しいです♪人気blogランキングに参加しています。創業39周年プレゼント企画『for JUN-あるゴールデン...

  9. お花見の季節です

    お花見の季節です

    3月16日(木)、午前9時の気温13.2℃、今朝の最低気温4.6℃、晴れ。今日の最高気温20.6℃。今日は天気予報の通り、暖かいというよりも暑い一日になりました。巡回の帰り道は汗が流れたほどです。しかし、朝晩はまだ寒いですね。中庭にある、エノキの木。枝先がプックリ膨らんでいます。葉を出すのももうすぐですね。アオキの雄花が咲いておりました。やっと撮影できました。その近くにはツマグロオオヨコバイ...

  10. SAKURA 2023 #005 "江戸彼岸桜古木" @ KISTAR 40mm F2.4

    SAKURA 2023 #005 "江戸彼岸桜古木" @ KISTAR 40mm F2.4

    FUJIFILM X-T4KISTAR 40mm F2.4RAW, SILKYPIX Developer Studio Pro 11※クリックすると長辺1200pixelで表示されます。※フィルムシミュレーション:クラシッククロームKISTARの雰囲気に合わせて少しアンダー気味に仕上げてみました。ただ、縮小すると元の雰囲気が少し損なわれるんですよねぇ...。すべてF2.4開放です。F5.6ぐ...

31 - 40 / 総件数:54094 件