"オオハクチョウ" の検索結果 485 件

  1. 枯草争奪戦(笑)

    枯草争奪戦(笑)

    公園に、オオハクチョウの親子がいました~♪で、子どもが2羽いたんだけど、そのうちの1羽がと、水中にクチバシを突っ込んで、何かやってたんですよ~~~で、何をやってるのかと言えばと、枯れた水草を採って、遊んでたんですね~~~♪そして、兄弟が羨ましそうに見てるのでと、そっぽを向いてと、振り回して、遊んでたんですよ~~~(笑)で、そんなことをするので、ますます兄弟は、枯草が欲しくなってと、後を追って...

  2. いよいよ年の瀬ですよね・・

    いよいよ年の瀬ですよね・・

    この所、降ったり止んだりで左程の積雪ではないのですが、本当に寒くて辛い数か月が始まります。この辺りは東北地方と言っても南の外れで青森や秋田ほどの豪雪でもなく中途半端な積雪に早朝の積雪がお昼ごろには溶けているような感じでしょうかね。でも、山向こうの会津若松や猪苗代、日本海側へ向かう山深い地方は、郡山やいわきとは少々違う天候の様で大雪注意報のエリアなんですね。そんな訳で僅かな積雪も半日ほどで解け...

  3. ほぼ完全結氷~今週のウトナイ湖

    ほぼ完全結氷~今週のウトナイ湖

    ウトナイ湖は河口付近の一部を除いて、ほぼ結氷した。

  4. 北印旛の白鳥の郷

    北印旛の白鳥の郷

    今年の2月にここを訪れた時は、ハクチョウたちは北帰行準備でほとんど飛びませんでしたが今回はひっきりなしに、水しぶきを上げてテイクオフを繰り返していました。田園風景を飛ぶハクチョウはとても綺麗でした。(likebirds妻)写真をクリックして拡大画像をご覧くださいラブラブなオオハクチョウ北印旛の白鳥の郷を訪ねました。冬の田圃に水を引き入れ越冬するハクチョウの保護をしています。ハクチョウ...

  5. 長都沼のオオハクチョウ

    長都沼のオオハクチョウ

    先日の長都沼です。オオハクチョウの家族と思われますね、仲良く泳いでいました。昨日の降雪を待たずシベリアへの北帰行を果たしたのでしょうか、、いつまで旅することの爪をきる 種田山頭火ブログ作成の励みになります気に入って頂けた写真文章などがお目に留まりましたらお好きなバナーのクリックをお願いいたします

  6. 朝日が綺麗な季節~今週のウトナイ湖

    朝日が綺麗な季節~今週のウトナイ湖

    ウトナイ湖は朝日が綺麗な季節。

  7. おかしな顔

    おかしな顔

    顔の色が変わった白鳥が居ました。何でこんな色をしているんだろう?黒い方はヘドロで汚れているみたいだけど茶色い方はどうしたのかな?

  8. シルエット

    シルエット

    今日は 1.5 ℃まで気温が上がり、風も無く穏やかな天気でしたが、掛かり付け医にコロナワクチン5回目の接種を予約していたため出かけました。お陰様で今のところは左手が痛くて上がらない程度ですが、明日どうなるかが問題です。しかし今までの経緯を考えると大丈夫ではないかと思います。そんなわけで今日は大人しくしていましたので、ブログは先月17日に撮ったオオハクチョウのシルエットです。陽が落ちるのが早く...

  9. ねじれたハート

    ねじれたハート

    鷹を待っている間カモ類を撮って暇つぶしをしていました。向かい合った白鳥が綺麗なハートを作ってくれるのを期待しましたが歪んだハートしか写すことができなかったです。たぶんオオハクチョウだと思います。

  10. オオハクチョウ

    オオハクチョウ

    今日は買い物の帰りに車で近郊のナナカマドやキハダの実がある通りを流しましたが、どこのポイントも鳥の気配を感じることができませんでした。体調を考慮した場合、現在はこれが精一杯で、明日からどうしようかと思案中です。写真は先月撮りました O沼のオオハクチョウです。着水を中心にアップ致しました。

41 - 50 / 総件数:485 件