"ヒヤシンス" の検索結果 434 件

  1. ヒヤシンス

    ヒヤシンス

    こんにちは。スタッフ大越です。今日もなんだか曇り空なのですが、今日は、節分ですね。節分は読んで字のごとく、季節を分ける日。明日から暦上では春ですね春・・・?という感じですが・・・。節分なので、巻きずしの丸かぶりをし、柊鰯をかざります。柊鰯は焼いた鰯の頭をさし玄関にかざります。鰯を焼くときにでる煙と強い臭いで邪気を追い払い、尖った柊で鬼の目を刺すという魔除け・厄払いの意味があるといわれています...

  2. Jimmy’sのクッキーとヒヤシンスと無印のおせんべい

    Jimmy’sのクッキーとヒヤシンスと無印のおせんべい

    昨日、散歩をしよう!どこへ行こうか?で、無印で買い物がしたいとムスメの希望で日曜でにぎわう街中まで出かけたワタシのお目当てはもちろん“無選別しょうゆ揚げせん“だついでにコーヒーフィルターも買ったさあ、セルフレジで会計をしようどちらも99円だから百円玉を二個ね・・・料金不足?む、む、む揚げせんが値上げされていた(−_−;)「無印よ、オマエもか〜!」⌘今日のヒヤシンス沖縄に行くと必ず買ってくるJ...

  3. 1月の庭

    1月の庭

    1月の終わりから2月にかけて1年で一番寒い時期です庭のバケツの水が朝見ると凍って、土もまだ硬いですが水仙の芽やヒヤシンスの芽が出てきて、菜の花や金魚草も少し咲きだしマンリョウも赤い実をつけて、はこべも可愛い蕾があって春はしっかりやってきています

  4. ムスメのこと

    ムスメのこと

    今月から実家住まいになったムスメに毎月三万円、ボーナス月には五万円をもらうことにしたもちろんこれはムスメの貯蓄となる誰に似たんだか(もちろんワタシだろう)社会人2年目にしてはかなりお金を貯めている本人いわく、「FIREして、好きなことをして生きたい」んだそうだそれもヨシ大きな声では言えないが現在もアルバイト的な臨時収入が結構ある二足の草鞋を持つ人間だから会社に勤めていなくても、何とか生きて行...

  5. 60代は悩めるお年頃?

    60代は悩めるお年頃?

    朝刊に懐かしい名前を見つけた“リリーズ“♫ 好きよ、好きよキャプテン〜双子の妹さんが亡くなったというニュースに驚いた62歳だったって昭和、平成、令和と同じ時代を生きてきたまるで友人を失くしたみたいな大きな喪失感を覚える60代って悩めるお年頃なのかなァもう若くもなく、かといってまだ老いぼれてもいない…ため息ついてもいいですか?⌘ヒヤシンス“ホワイトちゃん“の蕾がどんどんふくらんで…今日、図書館...

  6. 冬の沖縄もイイねぇここはオススメよ〜!

    冬の沖縄もイイねぇここはオススメよ〜!

    ヒヤシンス3姉妹の長女“ホワイトちゃん“(左下)に蕾が!ふむふむ、楽しみ^^⌘5回目の沖縄今回は初めてとなる真冬の1月の訪問滞在中、食べたもの・お店ステーキハウス88Jr(那覇)ステーキセット道の駅許田サーターアンダギー、もずくの天ぷら、沖縄のコーヒー牛乳国頭港食堂(国頭)お刺身と魚フライ定食パーラーくがに(道の駅大宜味)シークァーサーソフト、サーターアンダギー今帰仁城跡カラキ(沖縄シナモン...

  7. 花ほころぶ

    花ほころぶ

    水耕栽培のヒヤシンス蕾できてると思ったらあれよという間に…

  8. コタツの上下

    コタツの上下

    各地寒波で大変、、ここは昨晩暴風だったものの雨も雪も降らず今日は寒いながらも日差しがあって穏やか大寒の極みのこの時期はカメ部屋の防寒に一苦労エアコンとオイルヒーターを併用中オイルヒーターは部屋全体が暖かくなるけれど電気代が恐ろしくなります、、とはいえ、寒さで病気になったらその方がよほど大変この冬は再びコタツも導入カメちゃん達は薄暗いところに潜るのが好きなので入ってみたら、あら暖かい!更に熱が...

  9. 春を先取り

    春を先取り

    2023年の旅行初めは“沖縄“ 走った・食べたの4日間ANAHiltonClub瀬底島リゾートABCレンタカー折りたたみ傘の出番はなくUVクリームが役立ったレンタカーの走行距離375Km(レギュラーガソリン1リットル190円)⌘やんばる国立公園“大石林山“泡盛工場見学“津嘉山酒造所“今帰仁城跡名護城跡備瀬の“フクギ並木“那覇“波上宮“他、道の駅コンドミニアムでは金曜夜にロビーで沖縄民謡ライフ...

  10. ヒヤシンスの開花

    ヒヤシンスの開花

    今年は2個の水栽培同時に水につけたのに、開花はピンクの方だけ・・まだツボミですがいい香りがします。後ろにボタニカルのヒヤシンスがあります。にほんブログ村

41 - 50 / 総件数:434 件