"梅林" の検索結果 398 件

  1. 梅にメジロ

    梅にメジロ

    今年は梅と桜がほとんど一緒に咲き始めたので梅ジローの写真が少なくて(^_^;)楠山梅林で出会った梅ジローをやっぱり白梅とメジロは似合いますね!ここでは大集団で移動して撮るのが難しかったけどこの個体は背景の抜けた場所で遊んでくれてグッド!飛びました!あれ後ろ姿です(笑)もう一枚今日の花今朝は山から鶯の初鳴きが聴こえてきましたヽ(*´∀`)ノ西海道路のヒカン桜も8分咲き春へまっしぐらの愛南です!

  2. 梅のほころび

    梅のほころび

    亀戸天神で梅を撮り1週間ぐらい経って僕の区から歩いて20分ぐらいの亀戸中央公園は梅がまんかいだろうと行って来たけど場所によって違うようで公園の梅林は蕾が大半で2~3の梅が花を咲かせ始めていた

  3. ■今週のウォーキング【森の里若宮公園①梅林が見頃で素敵でした♪】

    ■今週のウォーキング【森の里若宮公園①梅林が見頃で素敵でした♪】

    ■今週のウォーキング【森の里若宮公園①梅林が見頃で素敵でした♪】最初は目的の梅林が見当たらなくて他を周って居たのですが案内の看板で奥の方の小高い隅っこに有る事が判り辿り着けて良かったです♪土日は梅まつりで賑わったみたいで短冊にしたためられた思い思いの言葉が風に揺れて風流で満開の紅白梅共々ほのぼの気分にさせて頂きました。※見所が沢山で又続編のご紹介をさせて下さいね♪今回auさんに教えて貰ったス...

  4. 白梅大阪城梅林

    白梅大阪城梅林

    大阪城梅林の白梅が見頃でした

  5. 御船が丘梅林

    御船が丘梅林

    仕事で武雄に行ったついでに御船が丘梅林に寄って来ました霧雨煙る中見渡すとまだ三分咲きといった所でしょうか今年は例年に比べほころぶのが遅いようです

  6. 愛南町松軒山梅林

    愛南町松軒山梅林

    雨予報の曇り空松軒山の梅の花が見頃だと聞き上ってみました!わお~咲いてますよ\(^^@)/数千本の梅の木が有り見事に咲いています!この梅は南高梅で収穫後はおいしい梅干になって販売されます!しだれ梅根元は同じ一本の梅の木ですが白梅紅梅両方咲いていますまだ傷んだ花は見られず美しいついつい調子に乗ってたくさん撮影(^^;また見てくださいね!

  7. 昭和の森公園の梅林

    昭和の森公園の梅林

    今日は昭和の森公園(千葉市)に出向き、見ごろとなった紅白の梅を観賞。広い梅林には数十の梅の木が立ち並び、大勢の観梅客で賑わっていた。九十九里が一望できる展望台からの眺めは抜群。園内を3キロほどウォーキングして帰宅。自宅から30分弱の距離なので、今後は時々訪ねたい。▲ 奥深く梅の道あり梅林▲ 咲きほこる梅林の空青し昭和の森公園にて2月17日Click images to enlarge.昭和の...

  8. 今日の香木園梅林

    今日の香木園梅林

    梅に桜に忙しい毎日(笑)買い物ついでに「香木園」へ寄ってみました。お天気は良いけどやっぱり風が冷たいここは紅梅白梅青い空に後ろはみかん山やっぱり主役もいりますね!蜜だけじゃなくこれも大好物!美味しかったよ!御荘湾は満潮でした!

  9. 兵庫県たつの市「世界の梅公園」御津自然観察公園 梅 蝋梅 梅林 梅公園

    兵庫県たつの市「世界の梅公園」御津自然観察公園 梅 蝋梅 梅林 梅公園

    2023年2月9日兵庫県たつの市「世界の梅公園」蝋梅「世界の梅公園」は、中国風の建物と約315品種1250本の日本、中国、韓国などの世界の梅を見ることができる梅公園2月初旬は蝋梅が咲きおはじめます。蝋のような質感の黄色い花で梅の季節に咲きはじめます。世界の梅公園では唐梅閣と魚見台の近くに植えられています。早咲きの梅も咲きはじめています。観梅期間(2月11日〜3月25日)期間中は有料梅林の他に...

  10. 今年の梅の開花状況の確認です

    今年の梅の開花状況の確認です

    そろそろ梅の季節になります開花状況はどんなもんか万博公園へまだちらほら程度2021年のファイルを探すと2月20日から3月上旬の開花になっています今月末位にまた撮影に行こう今日は開花程度の確認で期待はしてなかったので適当に撮影して1時間程度で帰宅した

41 - 50 / 総件数:398 件