"高島彩" の検索結果 3312 件

  1. 雪組 『BONNIE & CLYDE』

    雪組 『BONNIE & CLYDE』

    こんばんは!遼一でっす。いやーシャバの空気はいいですぬ…雪組御園座ボニクラ観てきましたぁあ(。д)!ぁしばらく、スカステのない世界(ほぼ暗闇)にステイしてたので予習なしで観ました。久しぶりの!反社な雪組!安定感ある雪組説明要らないやつでした。1回しか観られなかった。でも一生絶対忘れません。夢白あやちゃんのボニーは超ボニーだった(。д)!ありがとうキャミソール変態そしてクラウド咲ちゃんも 超ク...

  2. フォト散歩亀戸天神社の梅は満開

    フォト散歩亀戸天神社の梅は満開

    2月4日(土)から始まった東京都江東区の亀戸天神社の梅まつりようやく、梅は見ごろを迎えた境内には300本を超える紅白の梅の木があるしかし、鳥居前と神殿右手の紅梅はまだつぼみだった紅梅殿の飛梅は満開で優しいピンク色をしていた太鼓橋(女橋)からみた白梅枝垂れ梅の奥に太鼓橋(男橋)がみえる昨年は、こなかったが、一昨年とその前の年は20日前には満開だった1週間ぐらい遅れている梅まつりは3月5日(日)...

  3. ケーキとトチ餅づくり・・・移住と宇宙人

    ケーキとトチ餅づくり・・・移住と宇宙人

    トチ餅づくりのつづき(灰合わせ)しながら、久一さん夫妻と食べようかと思っていたんですが・・・・北風にのって雪が舞っているので、雪天順延に。 なので、一緒に食べるはずのケーキの差し入れを持って・・・今日は、ご人のお誕生日なので、ハイ。 オクヤマの朝。気温-0.1℃、雪舞う。またまた、降りました。昨夜からの新雪10㎝で、24㎝の積雪に。これで「そこそこ積もるのは打ち止めに、なって!」と。北風が...

  4. 雛菓子・・・今夜から明朝にかけてが寒気のピーク!

    雛菓子・・・今夜から明朝にかけてが寒気のピーク!

    安曇川街道、湖岸に向かって長尾の桜並木を過ぎると、雪の気配はなしに・・・・ 雪が舞う、オクヤマを下りての湖岸・安曇川町通いです。湖岸まで行くと、青ゾラが広がっています。そして、朽木の方を見ると吹雪いていますかネ。 安曇川町、お菓子の「とも栄」で・・・季節の和菓子をニコとケーキを。季節の和菓子、雛菓子でした。 オクヤマの朝。気温0.8℃、冬空。寝るころは、雨でしたが・・・起きて外に出ると、屋...

  5. 【台中観光予定の方へ】「彩虹眷村(レインボービレッジ)」の現在と参観再開の見込みについて【動画あり】

    【台中観光予定の方へ】「彩虹眷村(レインボービレッジ)」の現在と参観再開の見込みについて【動画あり】

    あの、おじいちゃんの絵の村、どうなった?日本の友が来ると案内していたので今回の一時帰国の際にもたくさん聞かれました。台中の人気スポット「彩虹眷村(レインボービレッジ)」。昨年、7月に運営会社と台中市とのトラブルが原因で中の絵がペンキで塗りつぶされるという悲しい事件がありました。取り壊しになるのでは?といった噂もありましたが、今後どうなるの?今、どうなってるの?ようやく台中へ戻りましたのでその...

  6. 「2023經典賽運彩」賠率、賽程、免費直播重點整理!

    「2023經典賽運彩」賠率、賽程、免費直播重點整理!

    2023經典賽賽程你掌握了嗎~在中華職棒還沒開打之前全世界萬眾矚目的世界棒球經典賽即將開賽~3/8號等你一起參加!想參與經典賽下注嗎?絕不能錯過的「2023經典賽運彩」懶人包都幫你準備好囉~想掌握各隊冠軍經典賽賠率或者免費直播點入傳送門直接幫你重點介紹!最詳細的wbc運彩就在這金大發gdf999下注一場址要50元~誰跟你一場買一百阿?單場投注免串關賠率1.97起,凡下注還能享有運彩退水0.3...

  7. 栃餅づくり・・・トチノミの皮剥き

    栃餅づくり・・・トチノミの皮剥き

    雪舞っているし、昼から・・・・・ ひるメシを食べたら、久一さん宅へ。トチモチ作りのために、10日前からトチノミを山水に浸けていました。 今日は、お湯で温めてトチノミの皮むきを、と。行くと、カマドの中に入れられた、薪に火がつけられていました。薪が燃えて、イイ感じになったら水を入れた鍋を乗せて、湯を沸かします。湯が熱くなったら、山水に浸けていたトチノミを入れて、実の芯まで温めます。芯まで温まっ...

  8. 港区 アンテナショップで愛媛香川ランチ かおりひめ

    港区 アンテナショップで愛媛香川ランチ かおりひめ

    久々に都内へ外出!せっかくなのでランチを食べて訪問出来る時間にアポを取った(笑)サラリーマンの街新橋はランチ激戦区で良店も多い。昨年の健康診断の際は大関さんのてんこ盛りまぐろ丼を頂きました↓今回は前回最後まで迷って行かなかった愛媛県と香川県の合同アンテナショップにあるレストラン「かおりひめ」さんへ!アンテナショップといえば銀座なのですが新橋は銀座の外れ!近くには岡山と鳥取の合同のショップや銀...

  9. 湿雪・・・社協と鯖寿司「みうら」の弁当

    湿雪・・・社協と鯖寿司「みうら」の弁当

    晴れて気温が上昇すると・・・・ 湿雪だったので、イッキに嵩を減らします。夕方の積雪、田んぼで26㎝に。湿雪、「触れば触るほど、融ける」と言われています。なので、積もっているところを歩き回っただけでも、融けるのが早いですヨ。 オクヤマの朝。気温-0.7℃、曇り。寒気のピークは、過ぎたと。今冬使える薪貯金の残高が少なくなってきたので・・・早く、春よ来い!曇りのち晴れ・・・今日の最高気温℃・最低気...

  10. 薪ストーブと干し大根・・・・新雪30㎝余りの積雪!

    薪ストーブと干し大根・・・・新雪30㎝余りの積雪!

    ▼17時頃・・・気温-1℃、雪。日中に新雪8㎝・・・現在の積雪43㎝。田んぼの土が透けて見えてきていたんですが・・・・・ 昨夜「10㎝積ったらいいほうじゃ・・・」と言っていた、ご人。でしたが・・・朝起きて庭に出て計ってみると、25㎝も積もっていましたヨ。一日、降る時には「ホワイトアウト」、雲が切れると青ゾラも・・・日中も嵩を増やして、沈みましたか。 オクヤマの朝。気温-0.5℃、チラチラ雪。...

41 - 50 / 総件数:3312 件