"ダイサギ" の検索結果 790 件

  1. ダイサギ

    ダイサギ

    今日は風が強かったものの、日中の気温が 9.6 ℃まで上がり、春を感じる一日でした。午前中は整形外科と買い物、午後は洗車とワックス掛けをしていました。明日は雨の予報なので、車は出さないことにしました。写真は先日 O 沼で出会ったダイサギです。遠方だったので不鮮明な画像になりましたがアップ致します。

  2. 静かに進む・・・・・

    静かに進む・・・・・

    ここ数日、気温が上がったので雪もかなり少なくなっているだろうな先日撮った静かに進むダイサギです獲物ゲット!2連発

  3. 今日のMF・・・タンチョウもやってきた。

    今日のMF・・・タンチョウもやってきた。

    昨日までは結構寂しい沼でしたが今日はオオハクチョウのグループがダイサギも数羽ミコアイサは?なんて車を進めると、待ちわびていたタンチョウが子連れでないのでM一家でも318一家でもなさそう。これらの一家の以前に生まれた子達がもう何羽かいるのでそれらが姿を見せた可能性が強いですねそのうちM一家や318一家もやってきて賑やかになるでしょう撮影2023.3.9千歳市

  4. 河津桜🌸 川のジョウビタキ

    河津桜🌸 川のジョウビタキ

    今季はジョウビタキ♂との出会いが少なかったな~と思っていたら・・・一度に2羽に会えました^^vふと、川の向こう岸に発見♪手摺に移動見られてる?この辺りを行ったり来たりしていました。そういえば、今季最初にジョビ君に出逢ったのはここの桜並木でした。そしてもう一羽は同じ川沿いにある某お宅の庭と広場の境あたりが縄張りのようです。大きな眼をしたジョビ君です♪そろそろお別れ。嬉しい顔見せです♡コガモは、...

  5. 暖かい日曜日の午後の過ごし方

    暖かい日曜日の午後の過ごし方

    農業公園で梅が咲いているとテレビで放送していた穏やかな日曜日の午後こんな日には家に居ると勿体ないカビが生えそうで気持ち悪い何が何でも出て行こう家でデスクに座っているとyoutubeや数独やネットサーフィンで無駄に一日すぐにつぶれてしまうカメラをバッグに詰め込んで昼食後に出かけた農業公園に到着するとなんと駐車場が満杯しゃあない・・・あとは近辺の猪名川公園か大阪空港そのまま猪名川公園につくと駐車...

  6. 川沿いお写ん歩⑩ ~キジ ジョウビタキなど~ (2023/2/18撮影)

    川沿いお写ん歩⑩ ~キジ ジョウビタキなど~ (2023/2/18撮影)

    この日(2/18)の川沿い写ん歩は、ダイサギ、ホオジロ、ハクセキレイ、キジそして、姿は見かけてもなかなか撮影チャンスがなかった、ジョウビタキ大収穫まずは、川原の葦の繁み近くにダイサギ(7:34)カメラマンに気づいて飛んでいく姿はピンボケ枯れの枝の間に、ホオジロの顔がおさまっていました屋根の上にちょこんと止まってすまし顔のハクセキレイ対岸に、キジ発見(7:50)枯れ草やフェンスにピントを持って...

  7. ミコアイサほか・・暖気で開いた沼で

    ミコアイサほか・・暖気で開いた沼で

    昨日今日は一気に季節が進んだかのような気温開いたり、又凍ったりしていた沼と接続水路も夜明けぐらいから又開いてきて、どこかに行っていたミコアイサが又戻ってきました開いたとはいえ朝のうちはまだシャーベット状の氷が浮いています奥の方の豆粒がミコアイアサミコアイサはチョット遠いのでグンとトリミング撮影2023.2.28長沼町今日(3/1)は夜明け前からプラスの気温なので沼はさらに広くあいていましたが...

  8. 2/26

    2/26

    →続き

  9. 雪の日に*Ⅱ

    雪の日に*Ⅱ

    2023.01.27 撮影雪が降っても。。。

  10. 朝の河口

    朝の河口

    クロサギがやって来ました。魚の群れがいるようでダイサギやコサギ・カワウも集まっていました。今朝のカワセミ

1 - 10 / 総件数:790 件