"フランス鴨和風ラーメン" の検索結果 21573 件

  1. 函館市弁天町の旧今井米穀店(函館の建築再見2023)

    函館市弁天町の旧今井米穀店(函館の建築再見2023)

    ◆旧今井米穀店・・・・明治40年ころ築、洋風の付属棟が付けられた重厚な和風商家3年前(令和2年:2020年)秋の函館旅行時は、大町のホテルに宿泊したこともあり、滞在最終日の早朝は大町をはじめ弥生町や船見町、弁天町界隈を歩いた。以前は長年お世話にっているS氏に勧められ、頻繁に歩いていたこの界隈。ここ10年ほどは日中に殆ど訪れなかった事もあり、この時も足早ながら主要な建物の他、ここ数年訪れていな...

  2. 【子育て期、第一章終了まであと5ヶ月のある夜、息子との会話】

    【子育て期、第一章終了まであと5ヶ月のある夜、息子との会話】

    来週にフランスの高校卒業試験(バカロレア)の第一部を控えて、風邪をひいてしまった息子。それまでの頑張りもあるし、気候の変化もあるし、ストレスもあるでしょう。大事をとって学校を休ませました。咳が辛くて不安だった数日を乗り越え、調子が出てきたのか昨夜の彼は饒舌でした。「やっと明るい顔が見れてよかったよ」と私が言うと本人もホッとした様子。そんな言葉から、あと数ヶ月後に迫った彼の巣立ちについて、子供...

  3. 吉祥寺「風雲児」へ行く。

    吉祥寺「風雲児」へ行く。

    3月6日にオープンしたばかりの濃厚魚介つけ麺「風雲児吉祥寺店」でランチ。私がスクウェア・エニックスのプロデューサーをしていた頃、当時スクエニが新宿のクイントビルというところにあって、その隣に「風雲児」があったので、よくお邪魔していた。というわけで、私にとっては、ちょっとした思い出の味だったりもする。得製つけ麺を注文。特製でははく、「得製」。メンマやチャーシューがたっぷり入り、味玉や海苔も付い...

  4. ペク先生のラーメンが美味しい~

    ペク先生のラーメンが美味しい~

    昨日会社でUさんから頂いたソンムルに・・・雄叫び!!食べてみたかった「ペク・ジョンウォンさんラーメン」が入っていて表紙のお顔のペク先生とは・・・韓国で国民的人気を誇る「料理研究家」であり、外食チェーン店の経営者でもありますラーメンは、韓国で「eマート」でのみ売ってるらしいの。日本では新大久保の「チョンガーネ」さんで数量限定で売ってると聞いて買いに行かねばと思っていた矢先でございました。Qoo...

  5. うどんだけじゃない☆ そばも、ラーメンも、トーストも⤴︎⤴︎ レトロ自販機

    うどんだけじゃない☆ そばも、ラーメンも、トーストも⤴︎⤴︎ レトロ自販機

    全国でも数多くないレトロ自販機☆深夜のドライブイン以上に人も車も少ない外れた場所にあるイメージですが高知の自販機はなかなか拓けてました“(*゚▽゚)まず、大きな県道沿いにありちゃんと駐車場が完備されています⤴︎⤴︎そして、うどんだけじゃない!そばも、ラーメンもトーストサンドもあるのですどうしましょ~~(嬉しい)お目にかかれてテンションが~:(*゚∀゚)!!小銭のない方もご安心を両替機だってあ...

  6. 3/17 サッポロ一番みそラーメン で チーズ納豆みそラーメン

    3/17 サッポロ一番みそラーメン で チーズ納豆みそラーメン

    今日の夕飯です。明日から三日間飲むので今日は休肝日でした。メインはサッポロ一番みそラーメンを使ってチーズ納豆みそラーメンでした~。チーズを炙って焦がせると一層美味しいよ!明日から4年ぶりの遠征だ!

  7. 【親父の気まぐれらーめん】鯛とハマグリの潮中華そば+明太子トロロご飯@中華そばひのき屋

    【親父の気まぐれらーめん】鯛とハマグリの潮中華そば+明太子トロロご飯@中華そばひのき屋

    お久しぶりのひのき屋さんです。今年の初訪問となります。いつも気になる限定麺を提供されており、訪問したくてもなかなかタイミングが合わず、そのたびに涙を呑んできました。今回、新店の狭間となり、ようやく、お店に向うことが出来ました。お店の前には【おやじのきまぐれラーメン】が貼りだされていました。鯛とハマグリの潮中華そばとあります。さらにサイドメニューのセットで明太子トロロご飯も美味しそうですね。店...

  8. 苺大福

    苺大福

    雨が降らないうちに散歩を兼ねて出かけたら、小粒の苺に会ってしまいました🍓背負っていたリュックにそっと入れて(できるだけ振動を与えないように、お互いぶつかって傷がつかないように・・・)持って帰りました小粒な苺の使い道はジャムか、タルトレットか・・・いや、今日はこれです苺は白餡で包みましたこうして断面を見ると、もう少し白餡を巻いた方が良かったかしら・・・苺って、見ているだ...

  9. 3月17日

    3月17日

    Printemps est proche😊春の気配を感じる季節になってきましたね🌸~🇫🇷白糸刺繍の技法~☆Point de satin DMC アブローダ刺繍糸を1本を引いて、残った糸で刺していきます。この技法を継承している刺繍家は、ほとんどいません😔☆Point de...

  10. 133中井梅太郎 邸(池田市)

    133中井梅太郎 邸(池田市)

    がんこ石橋苑解体される予定だった大正時代の建物が、レストランに活用され現在に遺された地元実業家の見事な庭園とお邸関西地区の大手設備会社中井エンジニアリングの創業者が大正時代に造った自邸は、選び抜かれた材料をもとに、数寄屋風、書院風、洋風と凝った造りの部屋がある。元々解体され駐車場になる予定だった当建物は、がんこフードサービスが借りてレストランとして、邸宅のすばらしさを現在に残している。がんこ...

1 - 10 / 総件数:21573 件