"土井製菓" の検索結果 284 件

  1. 土井製菓 瓦町店 リニューアル

    土井製菓 瓦町店 リニューアル

    前を通ったら綺麗なお店にリニューアルされてた土井製菓 瓦町店 @鳥取市瓦町368餅は餅屋立川店の方には何度か伺った事あるがこちらの本店は無し丁度スイーツを買うので動いてたので入ってみた3月からリニューアルOPENされたらしく綺麗な新店舗になられてのでお餅好きな両親に土産で購入めでたい紅白大福も買っておいた お袋の好きなみたらし団子も購入甘いものはここ近年食べれるのだが後味が苦手でやめてるがこ...

  2. 【森永】チョコチップクッキー

    【森永】チョコチップクッキー

    チョコチップクッキー(158円)今スーパーに並んでいる森永のビスケット系の商品のパッケージが、サンリオ100キャラクターとコラボしたオリジナルデザインとなっています。ここだけで14種類のサンリオキャラクターがいるのです。子供の頃にグッズを持っていた懐かしいキャラクターも…。これは森永のマリービスケット100周年を記念したもので、森永ビスケット7種類のパッケージがコラボ対象となっているみたい。...

  3. ながはま製菓に、ちんすこうを買いに2023年2月沖縄旅⑳

    ながはま製菓に、ちんすこうを買いに2023年2月沖縄旅⑳

    先月行った、沖縄旅のレポのつづきハレクラニ沖縄をあとに南下を続けながはま製菓まで、やってきました。それが・・・何かで紹介でもされた?広くない駐車場が満車で・・・(あとから地元の方がひとり1台で訪れたらしいと判明)お店の前のビーチ以前来たときは、軽石でグレーでした。いまでも少し軽石は残っているのかな。ちんすこうを作っているところを見学できます。試食してください、って。できたての、ほかほかとあっ...

  4. 【森永】DARS(ダース)ミルク

    【森永】DARS(ダース)ミルク

    DARS(ダース)ミルク結構食べているのに意外と記事にしたことがなかった、森永製菓のDARS(ダース)です。1993年誕生とのことなので、え、30周年ってことか?スゴ!「12個だからダースです」っていうキャッチコピーとともに登場した時は衝撃だったなあ。いろんなタレントさんがCMに出演されていますが、個人的に記憶に残っているのはKinKi Kidsですかね。割る必要がないから食べやすいんですよ...

  5. 【中山製菓株式会社】パティシオン ベイクドクッキー ミルクチョコ

    【中山製菓株式会社】パティシオン ベイクドクッキー ミルクチョコ

    おやつで貰ったお菓子です。パティシオン ベイクドクッキー ミルクチョコ中山製菓株式会社は、ロシアケーキやベイクドクッキーで人気がありますよね。いろいろ入っていたアソートの中から、こちらのミルクチョコを頂きました。厚みがたっぷりとある、昔ながらのクッキーって感じです。甘いミルクチョコレートに包まれているクッキーは、サクサク!ナッツもよいアクセントになっていました。中山製菓株式会社https:/...

  6. 朝のビタミン補給

    朝のビタミン補給

    土井善晴氏の味噌汁を知ってから私の人生は変わった。というと大袈裟だけれど、味噌汁に対する観念が全く変わった。上の写真は最近よく作る味噌汁。冷蔵庫の野菜入れからその日の気分で適当な野菜を取り出す。適宜に刻んで味噌汁の具に。これまでは絶対味噌汁には使わなかったトマトやセロリ、ソーセージなど具材にはあまり拘らない。美味しければよく、だいたいなんでも味噌汁に合う。全て鍋に放り込み、水は一人分のお椀の...

  7. 【三幸製菓】ちいさなカレーパンせんべい&ちいさな揚げパンせんべい きなこ味

    【三幸製菓】ちいさなカレーパンせんべい&ちいさな揚げパンせんべい きなこ味

    ドラッグストアで見かけた可愛いおせんべい。三幸製菓のちいさなカレーパンせんべい。カレーパン揚がりました~、とパンダさんが叫んでおります。今日の給食が揚げパンだとわかった時の、あのワクワク感をひとくちサイズの揚げせんで再現!…と公式サイトにあるのですが、このパンダさんは泣いているんじゃなくて感激しているのか…?この商品を見かけた時に、なんか見覚えがあるな、と思ったらコレでした。なんなの。揚げパ...

  8. 焼く時の設定とコストの地味な記録

    焼く時の設定とコストの地味な記録

    電気代がこれ位だよと家電に関して載せてるサイトは結構あるが、オーブンレンジのオーブン機能を○度で○分設定だといくら、△度で△分設定だといくらってリストにしたのはさすがにないので……。というわけで、電気代に興味がある人向けのリストを作った。とはいえ、電気代は元々全国全家庭で一律ではない代物。契約プランとかね……あるからね。だから今回載せる数字達は、これとあれならこっちの方が安いなど、2つ以上の...

  9. あん肝、白子酒蒸し、たらこの粕漬け

    あん肝、白子酒蒸し、たらこの粕漬け

    あん肝蒸篭蒸し、ポン酢と生七味でいただきます。綺麗なあん肝がたいへんリーズナブルに並んでいたので、迷わずゲット。一切れずつのポーションが小さめですが、パックにたっぷりはいって350円。嬉。お掃除して塩を振ったあとお酒で洗って、ラップとアルミホイルでキャンディ巻き。いつもはこれを茹でて冷めるまで放置するのですが、今回は蒸篭で20分ほど蒸してみました。粗熱とれたら冷蔵庫。ふわふわトロトロにできま...

  10. 【森永】チョイス ホットケーキ味

    【森永】チョイス ホットケーキ味

    チョイス ホットケーキ味(108円)普段、あんまりチョイスは食べないのですが、ホットケーキ味にひかれて買ってみました。結論から先に書いちゃうと、ホットケーキ味というよりはメープル味って感じだったかな。中身は14枚入り。2枚入りの小袋が7袋。メープル、バターと卵の風味がバランスよく表現され、ホットケーキの味わいが楽しめる、サクサク食感が特徴のチョイスです。公式サイトには、この時期だけの特別な味...

1 - 10 / 総件数:284 件