"太平洋側" の検索結果 68 件

  1. 3月1日

    3月1日

    この二日間は春日であったコートが必要ないほど暖かかったこんな春日には氷割りをする庭のアスファルト歩道屋根からの水が落ちる場所が厚さ10cm 程のスケートリンク様になる陽が当たりアスファルトとの間に隙間が出来るので氷割り棒で叩いて割り雪山の上へシャベルで投げる毎年私の仕事になっている家側半分は陽が当たらないので未だ割れないが半分氷無し歩道が開通した夜半遅くにから明日の午前中いっぱい雪予報氷無し...

  2. 明後日の銚子は?

    明後日の銚子は?

    明後日は糞岸低気圧でアメピー性皮膚炎。ふざけんなやな💢💢💢💢💢低気圧で低血圧になりそうだ。冷たい雨は身体と知的のみ割引しているスキー場で降れ!!それ以外では降るな。そうだよ。雨降って雪をグチャグチャにする。それは障がい者間の差別を無くさないスキー場側が悪い&#128...

  3. 船上から

    船上から

    太平洋に浮かぶ海鳥太平洋から登る朝日一日前の中秋名月苫小牧港タンク群に登り始めた月苫小牧港の夕暮れ仙台中継名古屋行きフェリーときかなり乗船車多かったオートバイは50台以上北海道ツーリング人気は衰えない殆ど中高年酔い止めドリンクは飲んだが殆ど揺れず快適航行船のエンジン音にも関わらずたっぷりと寝る

  4. 久し振りのライド

    久し振りのライド

    五月並みの気温となった東京素足サンダル履きで出掛けることにする母の3回目ワクチン接種無事完了庭園の改装工事をしている貫井神社の様子を観たいと母のリクエスト池の水を半分抜き大掛かりな庭園改装中ハケに側にあり清水が湧いている神社神社の上には母校の小学校があり帰宅途中に寄って清水をよく呑んだ「お水を呑ませて下さい」と神主の家に声を掛けるのが決まりであると張り紙があった神社の前には清水を貯めた50メ...

  5. 京都 to 東京

    京都 to 東京

    京都最後の朝日本画画材店はホテルから徒歩範疇にありスーツケースを引きながら彩雲堂へ水干絵の具のグレー系もう既に持っている鴻業堂セット内にある色を省いて貰う小さな店内でよもやま話をしながら包んで頂く一番欲しかった顔料用匙は薬品用とかで医療用道具問屋に注文するそうで扱っていないとのことまだ開店前で閉まっていた画箋堂へ戻ったら顔料用匙が売っていた必要ないかな?と思いつつ大小を購入珍しい形の絵皿を見...

  6. 思い通り

    思い通り

    昨日は自宅前の歩道の落ち葉殆どなしそこで。。アシスタント翠ちゃんに手伝ってもらい私の庭の白萩刈り取りを手伝ってもらう秋色紫陽花の花も刈り取り落ち葉も集めてすっきり綺麗になったまだまだヤマボウシの葉が落ちないので全て終わりというわけにはいかないが薔薇の冬囲いをする頃には裸木になるかな?アシスタント翠ちゃんには御礼としてマクドナルドエッグマフィン朝食をご馳走する朝7時に開いているレストランは帯広...

  7. 人手不足

    人手不足

    太平洋沖にいる台風の影響なのか?朝から強風が吹き荒れている落ち葉が強風で飛ばされるので落ち葉掃きもある程度纏めて袋に詰めるで終わらせる冬仕舞い準備でシルバー人材さんが今年最後の草取りにいらしたが。。たった一人で来た一人でどこまで仕事が終わるのか?庭仕事は10月末までと頼める期間を短く規定変更された人材センターも草取りが出来る農家出身の方々がリタイアしてしまって人が足りないのだろうなぁ強風だが...

  8. 「森の番人」

    「森の番人」

    「千年の森」に置いてある森の番人6点の内2点を展覧会に出品することになり取りに行った車に乗るだけ持って帰ろうとなり3点持ち帰るそのうちの一点が私の庭に来たかなりの植物を刈り込みしたのですっきりとした庭刈ってしまったホスタの位置を確認しながら設置場所を決める木彫を型取りしたブロンズ製「千年の森」の広大空間の中では小さく見えるが私の小さな庭の中ではかなりの存在感彫刻を置くだけで庭が引き締まる木彫...

  9. 週末の銀座

    週末の銀座

    週末の銀座午前 7:30人影なしホテルは日比谷側の部屋であった緑塊の向こうに青磁色の屋根は武道館蝉と鴉の鳴き声のみの青山一丁目オリンピック開会式で新国立競技場前に大勢集まった為か?車両のみならず人も入り込めない完全封鎖で臨むパラリンピック直前

  10. 企業を選ぶ時に十分に情報収集しておこう

    企業を選ぶ時に十分に情報収集しておこう

    今は成長企業と言ったって、どんなことがあってもこれから先も存亡の危機に陥る可能性が無いということじゃない。だから企業を選ぶときにそういう面についても十分に情報収集しておこう。ある日脈絡なく有名会社から「あなたをわが社にぜひ欲しい」なんていう場合は殆ど可能性はないでしょう。内定を多く貰っている場合はそれと同じ分だけ試験に落第にもなっていると思われます。【転職】上司が優秀な人ならラッキー。だけ...

1 - 10 / 総件数:68 件