"学び" の検索結果 862 件

  1. 学び交流館敷地駐車禁止

    学び交流館敷地駐車禁止

    今日も二上山、山頂から尾根で下りてきたところのマンサクが開花した。雪割草、キンキマメザクラはまだ蕾も無し。下山すると市の職員さんがバリケードを設置していたので聞くと色々トラブルが有るので駐車禁止にするとのこと。明日からは城光寺運動公園へとめてくれと言われた。登山道狭いけど仕方がない。

  2. 【読書家☆向山かおりさんおすすめ!】『鏡の法則』から僕が学んだこと!

    【読書家☆向山かおりさんおすすめ!】『鏡の法則』から僕が学んだこと!

    人生で起きるどんな問題も、何か大切なことを気づかせてくれるために起きるこんばんはえれふぁんです♫最近読書していますか?最近あらためて本を読む時間を確保しようとしています。読書といえば、友人であり人生の先輩である向山かおりさん。かおりさんはもともと銀行員で営業として活躍されていた経歴の持ち主で現在は株式会社ANの代表としてオーガニックショップと美容室を経営されている女性経営者です。どんなに忙し...

  3. 慣用句

    慣用句

    お稽古の残り枝、桜とアオモジです^^昨年4月から聴き始めたラジオ英会話。今のところ毎日続いています。1日10分、短い時間なのがいいですね。無理なく覚えられます^^すぐ忘れますけど…昨日は、番外編で イディオム(慣用句)集中特訓でした。1、苦労せずに得るものはない…5、楽に手に入れたものは、簡単に消えるわわわ!Easy come, easy go.ってよく聞くけど、そういう意味なのか〜積み重ね...

  4. 【婚活】出会うまでにどれぐらい相手を知る必要があるのだろうか?メッセージと電話の重要性

    【婚活】出会うまでにどれぐらい相手を知る必要があるのだろうか?メッセージと電話の重要性

    2月の婚活はメッセージをやり取りした人とのアポイントラッシュ月末に4人と会うことになってますただ思うことがいくつかある・1か月以上メッセージをやり取りしたからと言ってよい発展は約束されていないということ→話のテンポと笑うツボってメッセージじゃわからないだから、会うのがいやなら電話作戦、全く笑わないのかどうなのか大切だなとおもう会話が続かなければあってもつづかない気がするメッセージを続けるかど...

  5. 「ブラタモリ」風・岡山ゆかりの文学散歩の講座にて

    「ブラタモリ」風・岡山ゆかりの文学散歩の講座にて

    2月21日の講座。出席者がこれまでになく多くてよかった。倉敷市の連島には薄田泣菫の生家があり、連島の人は小学校や中学でその詩に触れたりゆかりの神社に上ったりするらしい。残念ながら私は薄田泣菫の作品は読んだことがないのだけれど、芥川龍之介らを見出して交流があったらしい。親は医者だったそうで、地元の名士の子供ということで、昔のことで大事にされたらしい。元山陽新聞記者というペンネーム三ツ木茂さん、...

  6. 水曜日のラジオ体操

    水曜日のラジオ体操

    水曜日の細貝柊さんのピアノ伴奏によるラジオ体操、第一と第二体操の間の首の運動の時の音楽が、なんだかわからずもやもやしていたので、思い切ってNHKの問い合せフォームから質問していました。私の予想では東京2020のときのフーリンの「パプリカ」では?似たフレーズがあったのでそう思ったのでしたが残念。お返事をいただきました。「トゥモロー」だったそうです。へー。岡本真夜さんの?それともミュージカルの?...

  7. ロード・メルキゼデク 地上での生活を極める

    ロード・メルキゼデク 地上での生活を極める

    マスター・カトゥミとロード・メルキゼデク様からのメッセージです。「生前によく計画され、生前に耳を傾ける生涯学習によって、魂は急速な速度で達人に向かって成長することができます。」「神の意志は、あなたが自分の自由意志をマスターすることなのです。人間のエゴを克服するのは並大抵のことではありません。」「自分の欲求を脇に置いて、他人が学び、進化するのを助けることができたら、それはその人がマスターへの道...

  8. マシュー君のメッセージ2023年2月1日

    マシュー君のメッセージ2023年2月1日

    マシュー君のメッセージです。「宇宙中のソウルたちが、多くの転生を繰り返すことなく、地球に一度転生するだけで第3密度のカルマの学びを全て完了するという、かつてない機会が神の好意によって与えられていることを知っています。」「そして、これからやって来る状況により、ほとんどの人は契約に書かれている条項を全うします。例え、そうでなかったとしても、学びを完了すると選択した全ての魂は、第3密度の経験におけ...

  9. 歌いに行きます、第九

    歌いに行きます、第九

    今朝の地元紙、山陽新聞の地方版に、玉野で第九の演奏会をするとのこと。12日に発団式、ん?間に合う。演奏会は5月28日とのこと。第九といえば年末の寒い時期が恒例となっているのに、時候のよい5月だとのこと。玉野、ちょっと遠いかも・・・と、半日考えて、いつかは歌いたいとあこがれていた第九、人生今が一番若い時、ぐずぐずしていたらどんどん年を取り今以上に体力も落ちるはず。距離は遠いけど、やってみよう。...

  10. ようやく縫い上げ

    ようやく縫い上げ

    ずっと前に布を買っていて、11月に半分くらい縫っていたスモックエプロンを4日、ようやく縫い上げました。冬の友愛セールが無くなって、モチベーションが下がったことも原因。試しに自分で着てみたら、下にダウンのベストを着こんでいたせいで、ウエストの紐を使ってもなんとずん胴。あちゃー。やっぱり冬場は赤い物の方が温かそうでいいかと選んだ生地。太ったおばさんにはサイズがちょっと。も少しスマートな人にお買い...

1 - 10 / 総件数:862 件