"カンボジア" の検索結果 142 件

  1. lives in now - 爪痕 ( in CAMBODIA ) | 鳳凰-40- ( HOWOW-40- )

    lives in now - 爪痕 ( in CAMBODIA ) | 鳳凰-40- ( HOWOW-40- )

    2010年 に『mF247』で 限定配信 され 週間1位 を記録した事もある 幻の楽曲。バックパッカースタイルの世界放浪中 に カンボジア で遭遇した事象から出来た曲です。想う事が多過ぎて インスト だけでは表現きれずに 歌ってしまった ので 鳳凰-40-名義 では珍しい作品となっております。https://www.youtube.com/watch?v=gVU-xclEfAwカンボジアで出...

  2. シェリムアップのひととき#3

    シェリムアップのひととき#3

    カンボジアに初めて行って感じたことは、これまでにも書いてきましたが、みんな「ゆるーい」なということです。中国人も、インドネシア人も、シンガポールも、韓国人も、みんなせわしなく、油断ならない印象しかありません。カンボジアの2か月前に訪れたベトナム人は、正直、恐いという印象が強いのと対照的でした。穏やかといえば、そういえるのかも知れません。穏やかさがゆるさの所以と言われればそうなのかも知れません...

  3. シムリアップのひととき#2

    シムリアップのひととき#2

    シムリアップから帰国するとき、バンコック経由でした。シムリアップからはタイ・スマイル航空というタイ航空の子会社が運営している航空会社でした。ローカル路線らしく、やや小型の飛行機でした。約1時間でバンコクスワンナプーム国際空港に到着しました。大きな空港で、全日空のカウンターを探すのにやや苦労しましたが、無事に見つかりそこで帰りの航空券を発券してもらいました。約3時間のトランスファーでしたので、...

  4. シムリアップのひととき#1

    シムリアップのひととき#1

    本来ならいまごろは、4月に行く予定だったニューヨークの写真をたんまりとご紹介していたはずだったのですが、今度いつ行けるかの見通しも立たず、私の年齢からいつ体に変調が現れるか分からないので、もしかしたらもう行けないかも知れないという不安に駆られる日々です。こうなったら、せっかく行ったカンボジアとベトナムの写真をこれでもかと掲載していくことにしました。いい加減にしろよ、と思われるかも知れませんが...

  5. 【カンボジア2020_12】カンボジアごはん、色々

    【カンボジア2020_12】カンボジアごはん、色々

    恒例のごはん記録。カンボジア料理と聞いてもあまりピンとこない。「辛くないタイ料理っぽいやつ」と説明してるひともいた。どこで食べてもほとんどハズレがなくおいしかった。どの街であろうと、全体的にサービスはちょっとのんびりしている印象。朝ごはんを外で食べることを面倒くさく思ってしまうわたしは、朝はいつもお宿で済ませる。せっかくの機会なのにもったいないともいつも思うし、旅慣れている人は「朝食こそその...

  6. 【カンボジア2020_11】アンコールワット スモールサーキット

    【カンボジア2020_11】アンコールワット スモールサーキット

    ※コロナウイルスがここまでひどくなる前、今年はじめの旅行です。アンコールワットを見た後は、朝ごはんを挟んでスモールサーキットを反時計回りに巡る。これも混雑回避の作戦。Ankor Wat #1(ひとつ前の記事) → Ta Prohm → Ta Keo → Ankor Thom (the Victory Gate → Terrace of the Leler King → Terrace of ...

  7. 【カンボジア2020_10】アンコールワット!

    【カンボジア2020_10】アンコールワット!

    ※コロナウイルスがここまでひどくなる前、今年はじめの旅行です。カンボジア最終日にして、最大の目的地、アンコールワットに向かう。戦略?は、混雑回避。朝日鑑賞はあえてせず、大量の朝日鑑賞組が立ち去ったあとを狙って、いざ、中へ。ちなみに、午前中はどの道逆光になるので外観の写真は撮らず、わき目も降らず中へと急ぐ。夕方、もう一度アンコールワットへ寄って外観の写真を撮る、という計画。ところで、このアンコ...

  8. 【カンボジア2020_9】アンコールワット ビッグサーキットとカンボジアサーカス

    【カンボジア2020_9】アンコールワット ビッグサーキットとカンボジアサーカス

    ※コロナウイルスがここまでひどくなる前、今年はじめの旅行です。シェムリアップ4日目。いよいよ今日と明日、2日かけてアンコールワットの遺跡めぐり。まわり方は英語人(?)も日本人もほぼ同じで、パターンがある。最初は、そのパターンではなく、寺院の創建順とか、仏教とヒンドゥー教にわけてとか、秩序立てて見学できないものかと四苦八苦してまわり方を考えていたのだけど、結局断念。大人しく大多数の初心者が行く...

  9. 【カンボジア2020_8】トンレサップ湖ディナークルーズ

    【カンボジア2020_8】トンレサップ湖ディナークルーズ

    ※コロナウイルスがここまでひどくなる前、今年はじめの旅行です。●トンレサップ湖ディナークルーズ遺跡・寺院めぐりに変化をつけようと、悪名高い?Tonle Sap Lake(トンレサップ湖)に行ってみた。ツアーであろうが個人であろうが、ぼったくり+押し売りで疲弊してしまうというレビューが多かった中、珍しく評価が高かったのが、ディナークルーズ。15:10、約束の時間通りにホテルに迎えが来る。ミニバ...

  10. 【カンボジア2020_7】衝撃的なWat Thmeiとアンコール国立博物館

    【カンボジア2020_7】衝撃的なWat Thmeiとアンコール国立博物館

    ※コロナウイルスがここまでひどくなる前、今年はじめの旅行です。●シェムリアップのお寺巡り(アンコール遺跡以外)シェムリアップ3日目。昨日、3日間使えるアンコールパスの1回分を使ったので、今日はアンコール以外の観光。地図をじーっと見ていたら、いくつかお寺を見つけたので、ホテルにトゥクトゥクを手配してもらい、午前中にいくつかそれらをまわってみることにする。▼Naga(ナーガ)。寺院を囲うように配...

21 - 30 / 総件数:142 件