"デカイ芋" の検索結果 1017 件

  1. 寒くなったので今年も干し芋作りました♪

    寒くなったので今年も干し芋作りました♪

    暖地と言われるサクの住む辺りも急激に寒くなってきました。そこでアレ!今年も干し芋作りを始めました。実家で収穫したサツマイモを使います。まず炊飯器にサツマイモと適当な量の水を入れて(今回は一合の目盛までにしました。)スイッチオン!一時間で出来上がりです。串を指してみてスッと通ったのでOK!ほっかほかの湯気も出ています。このまま食べても、もちろん美味しいです。熱いうちに皮をむいて2センチ弱くらい...

  2. ■お正月用の作り置き【今日は「大量!!菜園薩摩芋でキントン」から作りはじめました♪】

    ■お正月用の作り置き【今日は「大量!!菜園薩摩芋でキントン」から作りはじめました♪】

    ■お正月用の作り置き【今日は「大量!!キントン」から作りはじめました♪】半分は冷凍にして置きお菓子などのフィリングにしたいです~♪★先ず【訂正とお詫び】です。先日ご紹介の【自家焙煎ブレンド唐辛子】の内容訂正があります。書き間違いに気が付き訂正しました。今回16味でした。申し訳ございませんm(__)m■【自家焙煎16味ブレンド唐辛子】内容内訳①鷹の爪②十勝昆布鰹節③ミカンの皮④柚子の皮⑤リンゴ...

  3. 蒸しエビ芋とほっけ

    蒸しエビ芋とほっけ

    先日、はちわれファームさんで入手したえび芋をいただきました。おすすめの食べ方の、皮ごと蒸すだけ(*゚∀゚*)人参も一緒に蒸しました❤️ちょっと塩振って🧂おいしいね😋家族全員が大好きなほっけ😘白飯は再び福島のブランド米福、笑いおいしすぎて、当分スリムアップするのは無理な話ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

  4. 芋汁の季節・季節はずれの実山椒味噌

    芋汁の季節・季節はずれの実山椒味噌

    刺身の盛り合わせを買った日の夕ご飯他に暖かいものが欲しかったので芋汁を作りました。この時期、テレビでもよく挙げられる山形の郷土料理芋汁我が家は葉物野菜もたくさん入ります、かさまし…笑やっすい牛細切れの味わいに夫が「うめ〜」と目を閉じて呟いていました。芋汁の奥の白い器には根菜とオカラで作ったひじきの炒り煮先日作った「実山椒味噌」山椒味噌だけでも十分に白いご飯がおかわりできそうな味わい。私の実山...

  5. New!里芋干し!

    New!里芋干し!

    今年は野菜が良くできて...ホウレン草と小松菜を見てみると...昨年は、一昨年はどうだったっけ?

  6. New!竹の子芋と里芋を掘り出して...

    New!竹の子芋と里芋を掘り出して...

    お天気のうちにと...埋めておいた”竹の子芋と里芋”を掘り出して...上の方が湿っているけど、大丈夫でした!

  7. これもオススメ冷凍食品おやつ

    これもオススメ冷凍食品おやつ

    スーパーのお惣菜コーナーで、大学芋を見ると、ついつい買ってしまいます。外の甘いコーティング、その部分がべっ甲飴のように固いのが好みです。生協の冷凍食品で、お気に入りの大学芋があります。こちらです私が、よく行く生協には、2種類の冷凍大学芋があります。どちらも購入したことがあるのですが、こちらをよくリピートします。自然解凍できるので、ラクチンです。早く食べたいって気持ちがある時は、ちょっと固まっ...

  8. 干し芋は毎年ここで

    干し芋は毎年ここで

    今季も干し芋は同級生がつくる直売所で購入してきました。つじむらっさつき園インスタ今年は販売所が移転して生産所の場所。Googleマップでつじむらさつき園を検索すると出てきますよ。住所:浜松市西区和地町410我が家の子供たちも大好きなのですぐになくなってしまいます。しかし、寒い季節は美味しいものばかりになりがちでちょっとづつセーブしていかないと…寒いのが苦手な自分は運動量も減るのでね・・・一旦...

  9. シュトレンの季節

    シュトレンの季節

    今年も到着しました、シロクマ先生のシュトレン今年も多くの「欲しい」の声に応えて、早い時期から仕込みが始まったようです。12月に入り「そろそろ発送にかかります」と先生のSNSに状況報告がアップされると、今か今かと到着を待ち侘びる、年に一度のお楽しみ♡端っこから薄〜くスライスして、少しづつ楽しみます。**********もう、今年も残り少なくなって来ましたが、年末年始やおせちの準備はどうされてい...

  10. シルクスイートの干し芋♪

    シルクスイートの干し芋♪

    2~3日に1回くらいはお芋をふかしてカットし、干しています。最近、お芋をふかすのはもっぱら炊飯器で。お芋とひたひたくらいの水を入れて炊飯のスイッチポン!でできあがるので、とっても楽です。お芋を蒸した後は内釜を普通に洗えば大丈夫ですが、去年、安納芋みたいな蜜芋系を炊飯器調理したら、あふれ出てきた蜜が内釜にこびりついて大変でした(´ε`;)外に干して3日くらいの、セミドライな感じが一番おいしい!...

21 - 30 / 総件数:1017 件