"作品展" の検索結果 14859 件

  1. 博多音色展食いしん坊編

    博多音色展食いしん坊編

    福岡の食べ物屋さんってハズレがないと噂にはきいていましたが、本当でした~!!搬入夜活海酒(居酒屋)お通しが豪華でいきなりびっくり!!イベント初日弐ノ弐(餃子)焼き餃子も水餃子もどちらも美味しかった~!!二日目昼SHIROUZUCOFFEEギャラリーすぐ前人気のカフェツナとひよこ豆のホットサンド(オサレカフェ)夜なぎの木(水炊き・もつ鍋)活イカは漁が休みで食べられなかった~!!大名パフェ(あま...

  2. 冠句KYOTO(254号)双林抄作品紹介冠題「映える景」冠題「頒かつ品」

    冠句KYOTO(254号)双林抄作品紹介冠題「映える景」冠題「頒かつ品」

    冠句KYOTO(254号)双林抄作品紹介双林抄は其々の冠題に各選者が選と選評をしています今回の冠題は「映える景」と「頒かつ品」です冠題「映える景」鞍谷弥生選映える景山頂に夢あればこそ浅田邦生映える景光一条空を割る石黒文代映える景心奥に沁む暮れの鐘諸永時子映える景昼灯り洩る天守閣石黒文代映える景生きる起点を改修す中川定子冠題「頒かつ品」石黒文代選頒かつ品万物生かさる日のめぐみ平松直樹頒かつ品愛...

  3. 春の色

    春の色

    毎年見に行く早咲きの桜於 大船フラワーセンター

  4. 博多音色展

    博多音色展

    博多音色展初日、思いがけず、昔、お世話になった方が訪ねてくれました。20代の頃大脇一心先生の辻が花の墨絵部分を描くお仕事をしていた時期がありその会社で、知り合った女性でした。現在は結婚し博多在住・・・私が帯留制作している事をひょんなことで知りインスタもチェックしてくださり訪ねてくださいました。名前を伝えて、覚えていなかったら、どうしよ~!!と心配されていましたがバッチリ!!覚えていました。こ...

  5. 春のガラスたち

    春のガラスたち

    上野の東京都美術館で「ガラス教育機関合同作品展」開催中です。超大作あり、小さいながらもインパクト大の作品あり、じっくり見ていると時間があっという間に過ぎてしまいました。ガラスという素材に向き合って、各々が取り組んでいる気持ちも伝わってくるようでした。学生さんたちの作品からは新鮮なエネルギーを感じます。開催は3月14日まで。

  6. 冠句KYOTO(254号)水明抄作品紹介及び選評

    冠句KYOTO(254号)水明抄作品紹介及び選評

    冠句KYOTO(254号)水明抄作品紹介及び選評水明抄は各人の自由吟4句(冠題は各人が設定)を掲載しています。自由吟松尾明美選(秀句5句)戦地の悲神は混沌どう裁く平松直樹雪の街マスクの下の失語症青木綾子冬木立明日を信じて花咲かす中辻すみゑ落葉しきり吐きつくせしや我は句を光田敏郎村を去る地にはずませし龍の玉中川定子全作品及び選評

  7.  カフェBelle & Emma 浅草店「加藤ゆか写真展」再び

    カフェBelle & Emma 浅草店「加藤ゆか写真展」再び

    Belle Emma 浅草店へ行ってきました!「加藤ゆか写真展」2回目の訪問!

  8. 印彩都写真展2023十年十彩 ~じゅうねんといろ~ 開催のご案内

    印彩都写真展2023十年十彩 ~じゅうねんといろ~ 開催のご案内

    2011年3月11日あれから12年が経ちました。特別な事などなくていい。何気ない普通の日常がどんなに幸せな事か。コロナ禍やロシアのウクライナ侵攻などもあり、平和な日々の有り難さをより一層感じるようになりました。被災地の方々に少しでも何か出来ることはないだろうか?とブログ仲間が集まって2011年4月に始まったこの写真展。2020年は中止、2021年、22年はオンラインでの開催となりましたが今年...

  9. 『甲斐荘楠音の全貌展』京都国立近代美術館

    『甲斐荘楠音の全貌展』京都国立近代美術館

    過日、みやこめっせで開かれた「京都ギフトショー」を見学しました。京都の歴史はまだまだ、コロナ挟んで4回目の企画です。東京や大阪と比べると会場の規模も小さいですが、此れから戻ってくるであろうインバウンドを期待した、海外の人向けの和のデザインを工夫した商品を発信する企業がたくさん参加していました。ちょっと意識しすぎて、似た雰囲気になってしまっている気もしましたが。。間伐材のヒバを使って、細かいデ...

  10. 「印彩都写真展2023」十年十彩 のご案内

    「印彩都写真展2023」十年十彩 のご案内

    2011年3月11日午後2時46分。そのとき、貴方は・・・。あれから丸12年が経ちました。

31 - 40 / 総件数:14859 件