"帆影抄" の検索結果 149 件

  1. 藤田美術館展:奈良国立博物館

    藤田美術館展:奈良国立博物館

    2020年リニューアル・オープンまで長期休館中の藤田美術館。国宝の殿堂の名前の通り、驚きのコレクションを見てきました。会場に入ると曜変天目茶碗の展示室を取り囲む長い列に怖気付きましたが、そこは二列目から遠巻きに見ることにして。白縁油滴天目鉢や菊花天目茶碗など、素通りするのがもったいない名品も並んでいます。国宝「深窓秘抄」をはじめ「知承二年賀茂社歌合」「藤原藤房自筆書状」など、魅力ある墨蹟と古...

  2. ツノミミさん遊び④

    ツノミミさん遊び④

    さて、前回は殺伐とした雰囲気だったので、今回は可愛らしく魔女っ子💛キャンディーズ!(適当)…手に持ってるものをキラキラピックに変えただけなので、装飾でかわいい方向に盛ってみました。さらにロマンチックにもう一枚。パーフェクト王子様・羽生君とポーズ!こちらも装飾でなるべくロマンチック方向に以下略。うむ、これでツノミミさんの「可愛らしい感じ」はOKだな!満足して遊び終了です...

  3. ツノミミさん遊び③

    ツノミミさん遊び③

    左からトンズラー、ドロンジョ、ボヤッキー「この世に正義も悪もある限りタイムボカンは不滅です!」…のっけから意味不明な感じですが、そんな遊びです。左右に配した、「百鬼夜行抄」の尾白・尾黒。賑やかしメンバーとして重宝しています。更に全員に銃刀法違反な代物を持たせてみる。用心棒、またはアサシン、または足手まとい…3つめか?ツーショットでも行ってみよう。尾黒とツノミミさん。意外とハードボイルドっぽい...

  4. 三島「獣の戯れ」幸二は実の息子(1)

    三島「獣の戯れ」幸二は実の息子(1)

    「獣の戯れ」です。詳しくは以下↓「獣の戯れ」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8D%A3%E3%81%AE%E6%88%AF%E3%82%8Cとても複雑な構成です。谷崎の「春琴抄」とそっくり。墓も出て来るし。序章から第五章+終章という構成。主人公が幸二という若者。で、三人称の物語として進んでいく。ところが、終章でドンデンです。一人称の小説だった!主人公(?)...

  5. 結婚……地獄は一定すみかぞかし

    結婚……地獄は一定すみかぞかし

    誰だって不幸を求めているって人はいないでしょ。何かを表現するときに、・普通は・平均は・誰だって・みんなという言葉大事。私たちジャパニーズとしては、みんなと一緒、ということ大事。誰だって不幸を求めて生きているって人はいないでしょ。たとえば、結婚するときは、この人と結婚したらきっと幸せになれるって思うから結婚するよね。幸せ、という言葉は少し若者には遠い言葉だが、結婚は近い言葉です。そして結婚には...

  6. 宮川町ぞめきその十

    宮川町ぞめきその十

    舞踊「末広がり」宮川町芸妓、高木叶乃、馬場若瀧大正十三年昭和二十九年に文芸春秋新社から出版された『風流抄』船橋聖一著に赤線時代の宮川町の事が載っています。芸者屋や娼妓置屋は小方屋(こかたや)と呼び、芸妓の花代が一時間330円で先斗町より少し安い。娼妓(戦後娼妓は制度上ありませんので宮川町では女中と呼ばれていました。)は一時間385円とあります。筆者は、お連れの写真家と、当時の組合長が経営して...

  7. ものづくりのつくりもの

    ものづくりのつくりもの

    自分はどこまで遊べるかという自分自身への挑戦です。その為に創作の時間を二種類用意してみます。一つは今までのスタイルです。あれこれあれこれ考えて考えて作り、作ってはまた考える創作の時間ともうひとつは直観モードでひらめきの勢いで作る創作の時間です。「あさめしまえ」という言葉があるので朝食前のひと時を使ってあれこれ考えずに出たとこ勝負のオブジェづくり(かたちあそび)の時間にして遊びます。さてどこま...

  8. なぜ親鸞聖人は命かけて破邪顕正されたか

    なぜ親鸞聖人は命かけて破邪顕正されたか

    親鸞聖人は、是非知らず邪正もわかぬこの身なりといわれています。さらに親鸞聖人のお言葉をお弟子が書き残した歎異抄には、善悪の二つ総じてもって存知せざるなりとおっしゃっています。是非も善悪も知らない姿は、阿弥陀如来の光明に照らし出された実機です。これが私たちの本当の姿ですよというのが正、私は正しいこと知っているといっているのが邪です。そして何も分かっていない自分がすくわれたのは弥陀の本願あってこ...

  9. 仏教の本当の幸せの不思議さ

    仏教の本当の幸せの不思議さ

    仏教書で最も読まれている、鎌倉時代の歎異抄の最初に、「弥陀の誓願不思議」とありますが、「不思議」は、なぜつけられているのでしょうか?そこには何かの教えがあるのでしょうか。不思議というのは今救われるということです。今絶対の幸せになれるというのは、想像を絶します。あと10年はかかるだろうと思う人もあるかもしれません。今あなたが絶対の幸せになるというのは想像を絶します。今救われる誓願を説かれる人と...

141 - 150 / 総件数:149 件