"泉里香" の検索結果 877 件

  1. 読書日記

    読書日記

    読書の土曜日。昨夜は1時に寝て、3時に目が覚めて、それから眠れない。仕方ないので下に降りて、ソファで「さざなみのよる」を読んでました。主人公はナスミ。享年43歳。がんで死ぬ。ナスミの死から、いろいろなひととの物語があったことがわかり、また違う物語が始まる。いろいろなストライクゾーンに、軽い球がすぱっすぱっと入っていく。NHKの新春ドラマ「富士ファミリー」を小説にしたものだそうで、ナスミをあた...

  2. 水無月 和菓子くらべ

    水無月 和菓子くらべ

    じめじめとした風がまとわりつく、いやらしい気候となりました。早く去ってくれないものか、始まったばっかりの京の梅雨。梅雨の風物詩といえば、和菓子水無月。一年の半期にあたる6月30日に各神社にて執り行われる神事「夏越の祓」。過ぎた半年の厄や穢れを祓い、新たな半期の無病息災を願うもので、鳥居に設けられた「茅の輪」は、各都道府県でも見られるかと思われます。が、特に京都は、宮中の氷室の氷を食べて暑気払...

  3. 滝沢温泉「民宿 松の湯」の湯井と分析書

    滝沢温泉「民宿 松の湯」の湯井と分析書

    フィールドロード後、その筋では有名なこの宿に、初めて突撃しました。建物のすぐ横に、櫓が立ててあって、ボコボコ、ブシュブシュお湯が噴き出ていました。すげえー

  4. 絵描きの筆ぐせ、腕くらべ-住友コレクションの近代日本画:泉屋博古館

    絵描きの筆ぐせ、腕くらべ-住友コレクションの近代日本画:泉屋博古館

    伝統的な流派が合体、解体し、個性が重視されていく明治後期から昭和にかけての日本画の表現を“筆ぐせ”という呼び方で見直す展覧会。住友コレクション再発見です。初めに近代日本画前夜の作品から、田能村直入「梅林山水図」、菊池容斎「桜図」など。千駄ヶ谷生まれの滝和亭「扇面画帖」や、讃岐の細谷立斎「水墨白雲一帯図巻」。参考作品として、浦上春琴の「蔬果蟲魚帖」も並びます。そのあと、大阪画壇、京都画壇、東京...

  5. お花畑弁当

    お花畑弁当

    今日から二泊三日で、8歳の娘はスクールトリップへ。2週間くらい前からワクワクしていた娘。あいにくの雨降りだけど、全く気にする様子はなし!母親として私が出来ることは、持ち物リストの物が家にあるか、あとは、当日のお弁当を作るくらい。娘の好きなものばかりを入れてあげよう、と、まずはまい泉のメンチカツサンドを!あとは、大好きなブロッコリー、トマト、アスパラ、さけるチーズにハム。何も作らないのも寂しい...

  6. 古いフィルムと古い街

    古いフィルムと古い街

    橋の上で、集落のおじいさんとJ子嬢話はちょっと前後しちゃうんだけど、UFOライン→四国カルストに行く途中、石鎚でちょっと寄り道をしたんだ~ (´ω`*)UFOラインを下り終わった辺りで集落を見かけた斜面にへばりつく様に、歴史ある石積みで構成された、小さな小さな集落その集落に行くには、やっぱり小さな橋を渡っていかねばならない妙に気になって集落に入ってみた(フィルムカメラで撮った写真も載せるね...

  7. 日本一長い石棺を出土した熊本山は何処にある?

    日本一長い石棺を出土した熊本山は何処にある?

    熊本山古墳の所在地を探しました!何処ですか!博物館で聞いても、地図やネットで調べても、熊本山古墳の所在地が分かりません。でも、熊本山を見たいと思いました。分かっているのは、「久保泉町川久保の熊本山は、清兵衛山から連なる丘陵で独立丘となっている。標高は55mくらいである。」久保泉は何度も通ったところでした。帯隈山神籠石や神代神社がありますから。しかし、熊本山は聞いたことがありません。たぶん何気...

871 - 880 / 総件数:877 件