"津軽三味線" の検索結果 539 件

  1. 東京ドームへ出発‼️

    東京ドームへ出発‼️

    本日、東京ドームへ情っ張り大太鼓が出発しました‼️重さ約2トンほどある太鼓をクレーンで引き上げていきます。そして土台部分と大太鼓を、分けてクレーンに積み込んでいきます。なかなか、見ることが出来ない光景に、部員一同カメラを向け興味津々でした📸2日間かけて、東京ドームヘと向かいます!ふるさと祭り東京は1月13日(金)〜1月22日(日)までです!津軽情っ張り大太鼓の出演は1...

  2. 冬の毎日

    冬の毎日

    大雪が降ると全国ネットの報道でよく出てくる言葉「雪に慣れてる地域」これが使われるとき「雪に慣れてる地域はいいけど、そうでないところは大変」というニュアンスに聞こえてしまいます(特にミ〇ネさんが言うと、カッチーンとくるのよね)津軽の冬に雪はめずらしくはないですが大雪も吹雪もホワイトアウトもスリップにも慣れてはいません毎日本当に大変ですから!ぜんぜんよくなんかありませんよ!夏に連日猛暑日を記録す...

  3. 津軽情っ張り大太鼓の由来

    津軽情っ張り大太鼓の由来

    津軽三代藩主信義公は負けず嫌いの反骨大名で数々の有名情っ張り談があるが、その中に津軽の大太鼓のエピソードがある。或る年江戸城年賀の式に登城し殿中諸侯控の間で談たまたま加賀百万石城内の六尺大太鼓は恐らく日本一だろうと云うのを聞いて、信義公セセラ笑い津軽ではその程度のものは、初午に小児が打ち鳴らして遊ぶ玩具の類で物の数ではない。城内では櫓太鼓十尺に余るものを用い居ると大法螺を吹いたので、諸侯も黙...

  4. 舞台*美の種

    舞台*美の種

    さて、今日行った舞台は音の和 + 美の種結㐂会(東京芸術大学邦楽科有志の会)主催で、時広真吾氏の衣装と青蓮さんのパフォーマンスと世界の民族楽器とのコラボということのようです最初はいきなり供奴の本格的長唄ですお囃子ががフィーチャーされていて鼓と三味線の掛け合いがとてもステキ♬~で、次はお囃子の皆さんによる楽器の説明聞き入ってしまったので写真無しで、今回の舞台衣装デザイナーの時広真吾氏と専属パフ...

  5. 冬の始まり

    冬の始まり

    朝カーテンを開けて最初に目に入る青空をバックに輝くモクレンの雪化粧さらっときらきらっと~☆そんな青空はすぐに消えて雪はずっしりどっかり津軽の冬はじまってます (C) 2006 Tea Wave 青森ブログランキングへ中国茶・台湾茶ブログランキング

  6. 12月の朝

    12月の朝

    もう8時半過ぎだというのにレースのカーテン越しに差し込む朝陽は早朝のような輝きよっしゃー!雪片付け続き頑張るぞー!元気をくれる輝き (C) 2006 Tea Wave 青森ブログランキングへ中国茶・台湾茶ブログランキング

  7. 岩木山

    岩木山

    5年前の青森県平川市平成29年おおみそかの岩木山久しぶりに行ってみたい冬の津軽ですが今年もおそらく叶わず

  8. 12月の薔薇

    12月の薔薇

    雪が降る前急に冷えたせいか庭の薔薇がいつもと違う色のまま咲けずにいるみたい~と母花瓶に刺したらなんだかアンティーク調この色も素敵だねこの日のすぐあとから雪は降り始めて降り出すともうその前までの暖かさを思い出せなくなります (C) 2006 Tea Wave 青森ブログランキングへ中国茶・台湾茶ブログランキング

  9. 『ふるさと文学館』北海道Ⅱ

    『ふるさと文学館』北海道Ⅱ

    思いがけずPayPayポイントが得られたので、本やCDなどを購入する手段として使っている。調べた結果、大手書店やブックオフなどでも使える。先日の日曜日には中島みゆきのCDや『北海道文学全集』『ふるさと文学館』などがないだろうか?(かなり前にこの二つの全集が超破格の値段でブックオフにあったのだ)と久しぶりに街中のブックオフに仕事の合間に寄った。もちろん、中島みゆきのCDは並んではいたが、今回は...

  10. ダイタデシカ

    ダイタデシカ

    ダイタデシカは青森県の農産物などを販売しているお店です。ダイタデシカのホームページ

21 - 30 / 総件数:539 件