"神棚" の検索結果 28 件

  1. 糖質

    糖質

    病院の血液検査の後だけは、ご褒美に炭水化物を取ってもいい事にしている。スパイラルカフェで、クスクスのカレー、パスタ(シェア)、サラダかスープと飲み物がセットにすると付く。病院は3か月に1回の割合で通っていて、前回2月の診察時に、「(あなたは)お美しいから、気を付けているんでしょうが………」先生が珍しくお世辞を言うのでおかしいなと思ったら、病院をやめてクリニックを開業するとのことで、怖いけど素...

  2. 「神棚」効果で会社が儲かる、という話。【おやじ感想文シリーズⅣ】

    「神棚」効果で会社が儲かる、という話。【おやじ感想文シリーズⅣ】

    数年前、「なぜ儲かる会社には神棚があるのか」(あさ出版/著者:窪寺伸浩)という本がちょっと話題になった。著者の窪寺伸浩氏は、東京・中野で材木屋を経営している社長さん。それ以外に「神棚マイスター」というユニークな肩書き(?) をもっている。神棚に関しては知る人ぞ知る有名人。その窪寺氏が「なぜ儲かる会社には神棚があるのか」というちょっとユニークなビジネス分野の本を出版した。窪寺氏によると、儲かる...

  3. 神鏡

    神鏡

    鏡が『神鏡(しんきょう)』、神さまの鏡になりました。今朝、『鹿島神社』でお清め(神主さんに神事をお願いしたワケではありませんが)をしました。まるでじいちゃんが鏡台の彫り物をしたかのように、、鏡は神棚にお祀りされました。何故だか「じいちゃんにあいたいなあ」そう思いました。(微笑)@

  4. 鏡

    前にも書いたのですが僕のじいちゃんは大工で本当なら僕は違う名字で宮大工の家系だったのです。(僕は違う名字で宮大工の後継ぎでいたかったと思う)そんなワケで我が家の神棚はじいちゃんが作ったのですが、、何故だか長い間神鏡(しんきょう)が祀られていませんでした。ことあるごとに僕は鏡をさがしていたのですがなかなか想い通じる出逢いが無いままでした。ところがひょんなコトから伊勢神宮の神鏡(お土産ものの鏡だ...

  5. もう9月!

    もう9月!

    ユザワヤにマットを切ってもらえるか問い合わせると、どこもダメ。やっぱり蒲田まで行かなきゃダメなようです。早く終わる土曜日に寄ることにしましょう。町内会の体操から戻ると門横の寄せ植えに花が咲いていました。初めて観た!蘭の一種かな?1日には神棚の水とお米を新しいものと取り替えます。先月は塩が半分水!今日は原型をとどめていました。クーラーのおかげかな?今日は涼しかったので芝刈り。草抜きもお手伝いし...

  6. 2週間ぶりの電車

    2週間ぶりの電車

    早いですね、今日から8月。1日には神棚の米と塩を備え直しますが塩は湿気で半分水!7月の湿気具合がわかります。久しぶりに電車に乗って仕事に。京急に乗り換えて気づきました。中刷り広告、ドア横の広告などはあるのですが網棚の上の横1列に並ぶ広告が全くないのです。広告を打つだけの余裕がないからないのかな?帰りは今日はJRの駅から乗ったのでJRを観察。JRは所々ない。ウイルスがつかないように外している説...

  7. 神棚があったにもががわらずねぁがら

    神棚があったにもががわらずねぁがら

    母親の影響もあって、ずっと常日頃がらどいえば神棚安いものなら数千円至上で考えでだのんだども。親も含め年配のふとに先日呼ばれだどぎ、両家ども自営業初めで、宝ぐじ飾っておいだりがしったげ神棚売ってる専門店だ。神棚売ってるところえっかだ皆がいる場所ど比較しても普通に「立派だ」のは、神棚どなるどだんて、はっきり言って微妙な気分なのんだども、家新築でも充分満足のいぐのが分がったがら、1階の和室に置く神...

  8. 20200111 【直江八幡宮】神棚祓い

    20200111 【直江八幡宮】神棚祓い

    11日から氏子3町内を、直江八幡宮の宮司が各戸を回っての神棚祓いが始まりました。東本町5丁目はそのトップを切って11日でした。12月15日付の「広報上越」配布に合わせて、希望を募りました。それを回り順の一覧表にして申込者にフィードバックしておきました。急な用事などでキャンセルがあったり、追加のお願いがあったりで、最終的に確定したのは前日夕暮れでした。宮司の祝詞は「いい声だねえ!」と、みなさん...

  9. 大晦日・・・

    大晦日・・・

    令和初めての大晦日神棚のしめ縄を新しく榊をお供えしました。数日前に台所の床とシンクの扉をお掃除しました。〇タ〇〇という洗剤が良いらしい?と聞き買ってきました。水ぶきできるところは使えると書いてありましたが、フローリングは木なので×ですが使ってみました( ´艸`)綺麗になった気がします。昨日からおでんを炊いています。焼き鳥の準備とあさイチのレシピで松風もつくりました。物置から炭と七輪を出して準...

  10. 今日の暦

    今日の暦

    昨日は家の神棚へお祀りするお札をいただきに、小國神社、事任八幡宮、三熊野神社とお宮参りを。あちこちの神社ではすでに初詣の受け入れ準備を済ませておりました。七十二候は第六十五候「麋角解(さわしかのつのおつる)」を迎えました。サワシカってぇのはどうもヘラジカの仲間のようでして、日本で見るのは難しいもののようですな。どうも北の極寒の地に生息していまして、春には角が生え始め、冬に落ちるってぇことであ...

11 - 20 / 総件数:28 件