"肉料理" の検索結果 45391 件

  1. 何のおかずかよくわからなく食べにくいお弁当

    何のおかずかよくわからなく食べにくいお弁当

    お昼ごはん。なんだかこうして写真で見ても、何のおかずかが、はっきりわからない・・食べる時も食べにくくて、行儀悪いかもですが、食べ進めて残りが少なくなったら、ごはんもおかずも混ぜて食べちゃいました・・朝ごはん。これがいいのか悪いのかわかりませんが、最近は、パンと甘いものを食べる朝ごはん、です。なぜなら、作った甘いものがなかなか減らないからー晩ごはん。産直のおいしいトマト^^・・・

  2. ソウル旅行 30 本場のチャジャン麺&韓国コスメの変化

    ソウル旅行 30 本場のチャジャン麺&韓国コスメの変化

    ソウル旅行 29 ボゴムさんのホッパンが美味しい~の続きですロッテマートでお買い物した後は、ホテルに荷物を置いて夕食へ。マートの徒歩圏内にホテルがあると、とっても便利な事を痛感。重たい荷物を、すぐに置きに帰れるもんね◆100년가 공화춘 마포점100年家共和春今日の夕食はチャジャンミョンと決めてました。ホテルから歩いて行かれる、麻浦駅近くのこちらのお店へ・・・「チャジャン麺」発祥の仁川で19...

  3. 3/15 昨日の昼食@会社Vol.1199

    3/15 昨日の昼食@会社Vol.1199

    おはようございます。暖かい東京です。昨日は現場作業に入っていたので疲れた!昨日のラインナップ鶏天 ¥520十五穀米ハーフ ¥120味噌汁 ¥40冷奴 ¥60サントリー黒烏龍茶 ¥180合計 ¥920でした。鶏天です。鶏もも肉はいつものお肉だけど、色々な鶏肉料理に変身します。醤油は大分県の醤油とのこと。美味しく食べて午後の現場作業もクリア出来ました。

  4. 卵焼きには何もいれないこと

    卵焼きには何もいれないこと

    昨晩帰宅したら母作のお稲荷さんを息子が黙々と食べている白飯に何か混ぜ込んでいるのが見えたから何が混ぜてあるの?と聞いたらキャベツとギョニソと面倒臭そうに答えたそいつは思いつかなかったぜ白飯にキャベツはちょっとない気がするぞついつい卵焼きやオムレツにネギだのキャベツだの野菜を混ぜ込みたくなる息子に野菜が入っているところが生っぽくなる時もあるし別々に食べたいからよしてほしいと言われた卵1個でぺら...

  5. 【町中華紀行〈129〉】中華料理 昇華@新三郷~団地のファミレス的存在

    【町中華紀行〈129〉】中華料理 昇華@新三郷~団地のファミレス的存在

    町中華で九州ラーメン。これが案外メニューに載せているところがあるんですよ。しかし「鹿児島ラーメン」と地方まではっきり謳うお店には初めて出会いました。そのお店は、埼玉県三郷にある「中華料理 昇華」。新しいと思っていた新三郷駅もだいぶ年月が経ちました。駅からはまっすぐなれどそれなりに歩きます。団地と一緒に映るのは三郷らしい。町中華らしくもあり、ユニークな建物でもあり。昭和からの老舗感ではなく、い...

  6. 2023 2月男料理

    2023 2月男料理

    男の料理。何も考えないで、つくってみたら、なんか方向性を失った。なんだこの謎のスープは。自分でつくったのに、感覚でくつくりすぎて着地点がみつからない料理。パスタにのっけて食べたけど、家族からいいコメントはなく。。。うまくいなかい日もあるもんだ。・

  7. 千成亭

    千成亭

    大学生の時にお世話になった千成亭。食べて帰る時の声が、ありがとうの言葉が暖かく、とても好きなお店。現在は昼だけの営業になりました。お話ししていたら、もう80歳を超えているとのこと、いつもご夫婦で丁寧に料理をつくって出してくれる。なんだか実家に帰ったときのような、安心できるお店なんです。今度寄れるときは、どの定食を食べようかな。・

  8. 旬のレモンを使って豚肉と新玉葱のほったらかし煮

    旬のレモンを使って豚肉と新玉葱のほったらかし煮

    「もう、これでレモンは終わり」と農家さんに言われ、最後の5個を買いました。酸味が柔らかくグレープフルーツのような果肉のレモンは、璃の香(リノカ)と言ってリスボンレモンと日向夏の交配種、伊豆からきた苗でした。農家さんの食べ方は「やっぱ、はちみつレモンだな。TVで見てからはちみつレモンバタートーストもやるね」と、どうやら私と同じ番組を見ていましたね。おいしいですよね。そのレモンを使って井澤由美子...

  9. チキン・セロリ・人参の炒めものと、青梗菜と肉団子の中華スープ

    チキン・セロリ・人参の炒めものと、青梗菜と肉団子の中華スープ

    夕食にチキン・セロリ・人参の炒めもの。また炒めもの?と言われそうですが、それは私も思っていて、今日こそは目先を変えてインドカレーでも、と作り始めたところで材料(生姜)が足りないことに気が付き、結局、炒めものに。まぁ、しょうがないですね~。味付けにはガーリック、醤油、ホイシンソースを使い、唐辛子でピリ辛に仕上げました。シャキシャキのセロリが定番の美味しさでした。

  10. 簡単♪ 明太マヨの大根サラダ

    簡単♪ 明太マヨの大根サラダ

    昨日投稿したテレワークランチのプレートにもあったものですが、実家のお野菜で、簡単な一品です。【明太マヨの大根サラダ】 2人分◆材料◆大根・・・100g水菜・・・10gハウス 辛子明太子ペースト・・・大さじ1マヨネーズ・・・大さじ1/2塩・・・ひとつまみ◆作り方◆①大根は千切りにして、塩を振りかけて5分程おく。 水菜は3cm長さに切る。②大根の塩を軽く洗い流し、水気を搾る。③ボウルに大根、水菜...

51 - 60 / 総件数:45391 件