"自家焙煎珈琲" の検索結果 4008 件

  1. 新しいスニーカーで・・・。

    新しいスニーカーで・・・。

    午前中風が強く寒い中散歩にでました。途中図書館へ、雑誌「暮らしの手帖」を読みだしたら止まらなく一時間近くたっていました。そうそう散歩に出たんだ・・・・。昨年末に購入したスニーカーを履いて、新年になったら履こうと決めていたのですが、古いスニーカーを履き続けていました。新しいスニーカーの履き心地の良さを実感です。右側の古いスニーカーは数年前マーガレットハウエルとのコラボ、予約販売で買い大事に履い...

  2. 真っ白しろ助

    真っ白しろ助

    現在も尚、猛々と降り続く雪に途方に暮れる盛岡市北部に位置する島香@黒石野です皆様コンニチワ。今回はガッツリ降り積もりそうですな…中年若旦那が何度も雪かきをすれども、かいた傍から降り積もり…今日は皆様お疲れがドッと来そうですね。先ずは宮古港/子持ちナメタがれいから。今日は山田湾の加熱用かき自家製/鯖の西京漬け今日のような日は!!お二人様〜鍋セット〜こんな感じで降っております…宮古港/そい宮古港...

  3. 2月です~

    2月です~

    2月の予定です。寒い日々がもう少し続きそう。つい家にこもって縮こまってしまいますが外に出ると近所のあちらこちらで梅とか蝋梅とか咲いていてほっとします。2月1日(水)営業日2日(木)営業日PM1:30~2:30貸切3日(金)営業日4日(土)休み5日(日)休み6日(月)休み7日(火)営業日8日(水)営業日9日(木)営業日10日(金)営業日11日(土)休み12日(日)休み13日(月)休み14日(火...

  4. 珈琲館 旦念亭 * 暖炉の火が一番あったまる♪

    珈琲館 旦念亭 * 暖炉の火が一番あったまる♪

    バスの時間待ちで軽井沢駅前の老舗珈琲館旦念亭さんへいつもお庭のテラスを利用する時期に伺うので、冬は初めてかな?矢ヶ崎公園の池おお、水面が見事に凍っています!足跡がいっぱいついているけど誰が歩いたのかしら?狐?小動物?鳥??完全に凍っちゃうと、いつもいる水鳥はどうするのかしら?あ、いますね♪あら、一部分だけ凍っていない所にみんな集まってる~!そんなに広くない氷の穴に密集していますね!鴨と黒っぽ...

  5. ジッと耐える北国の冬。

    ジッと耐える北国の冬。

    定置網が休漁期に入り魚種が少なくなりつつありますが、そろそろ毛がにが始まるかな?と期待を寄せている売場担当者です皆様コンニチワ。今日は客寄せパンダの如く、お一人様セットから始めます。今の季節は激レアになる宮古港/汐子とそろそろ飽きてくる頃かな?という宮古港/真鱈安定の宮古港/生わかめこちらも今の時期はレアとなる宮古港/真鱈の白子(もう時期的には抜けていて当たり前なので、全体の1〜2割あれば良...

  6. 2023.01.30  1月往ぬる

    2023.01.30 1月往ぬる

    今日も手が悴む。朝起きた時の気温は氷点下。でも私の故郷は−23℃(周辺部はもっと下がる)。この時期、人が住んでいない家は落とした水をあげても半日、水が出なかったりする。蛇口も凍りついていて閉まらない。昔はもっと寒くて部屋の中で牛乳が凍った。冷蔵庫の時代になると凍らないように冷蔵庫に入れていたっけ。旧正月も終わった。昨日、ハイアットリージェンシーで見かけた旧正月の赤い飾りはとても素敵だった。久...

  7. まぐろとアボカドのちらし寿司と、手作りガリ

    まぐろとアボカドのちらし寿司と、手作りガリ

    アボカドがいい感じに追熟できたので、冷凍のまぐろ(刺し身グレード)と合わせて、ちらし寿司にしました。窓際栽培しているクレソンも少し散らしてみたのだけど、アボカドの緑とかぶっちゃったかな。まぁ、でも色合い的には春っぽくてよいですね。

  8. AMMONITE★早稲田

    AMMONITE★早稲田

    珈琲豆販売のお店ですが店内カフェで2席だけあります。その1席が空いてたので中でお茶することに・・カフェラテとブルーベリークリームチーズのスコーンを温めて頂きました。豆屋さんだけありカフェラテはすごーく美味しかった。スコーンも食べ応えありました。お店の名前アンモナイトそれも結構好きです。にほんブログ村

  9. 親子のカフェインレスコーヒータイム

    親子のカフェインレスコーヒータイム

    親子のティータイムだと言っても、チョーナン充分大人ですが🤣可能な時は、カフェインレスを心がけているチョーナンとワタシ。今回のUCCのデカフェ(豆)はモラタメさんでおためししたものですが、なかなかいいですよ❤️カフェインレス(デカフェ)と言っても豆から自分で挽いてひき立てのこーひーを味わえるしあわせ。ありがたいね。この日のスイーツは、いただきものの京王プラザホテルのバウムクーヘン。とてもおいし...

  10. 入荷のお知らせ

    入荷のお知らせ

    昨日の極寒のおかけで今日は少し暖かく感じられる本日の盛岡ですが、路面状況は相変わらずで皆様お疲れ様です。暖かく感じられると言っても寒いことは寒いんですけどね(笑)。長らくお待たせしておりました大和水産さんの煮干し入荷しました。コチラも久しぶりに造れました!自家製/どんこ〜肝みそ焼き用〜今季初入荷の生食用かきたまには赤皿&しゅうりのコンビを。どんこ商品を造っていたため更新作業が遅くなりましたが...

61 - 70 / 総件数:4008 件