"黒木渚" の検索結果 146 件

  1. 木の花は紅梅?

    木の花は紅梅?

    梅の木はもともと日本にはなかったようである(諸説あり)。はじめ白梅、後に紅梅が入ってきたのだとか。おそらくは奈良時代に帰化人か遣唐使などが日本に持ちこんだのではないだろうか。ところで紅梅は離れて見ていると、艶やかで量感もあって見事だけれど、近くに寄って見るとどうにも綺麗とは言い難い。とりわけ花弁が開ききると、「夕顔」に出てくる病にやつれた乳母を連想してしまってどうにもいけない。そして最近気が...

  2. 今日は1日ラジオの収録でした✨

    今日は1日ラジオの収録でした✨

    こんばんは🙋今日はポカポカ陽気☀️でしたね😆今日はMRTラジオ水木大介の元気じゃろかい?宮崎❗️のラジオ収録で1日スタジオでした✨明日はバレンタインデー~アシスタントさんや女性ゲストさんからのチョコレートのプレゼントが🍫~お心遣い本当に有難う御座いました。そして~そして~今日も沢山の宮崎ん者さんがお越し下さいました~皆さ...

  3. 渚の夢

    渚の夢

    2021.1.4渚の夢生長点部分が渚の悪夢になって来ました。とても強い品種っぽくって冬にはこのように悪夢色を発し子供も何個か作ってます。日当たり方面は生長点が悪夢裏返してみると渚の夢versionです(笑)自分の憶測でものを言ってますがもしかして寒風が当たると悪夢になるのでしょうか。

  4. 2021/01/07 黒木本店好き

    2021/01/07 黒木本店好き

    宅呑み晩酌に、宮崎県高鍋町の株式会社黒木本店が醸す芋焼酎「㐂六」を呑む。因みに最近呑んでいる麦焼酎「中々」も同社のものだし、同じく「山猿」は同社の別蔵である株式会社尾鈴山蒸留所の製品だ。黒木本店好きである。二つの蔵で芋、麦そして米の焼酎を作っている同グループ、ワタクシはどれを呑んでも好みに合う。コクがあってしっかりした香味。しかしながら素材や造りの良さで、ダレずに呑み飽きない。かつては知らな...

  5. 1月24日(日)開催16:00~17...

    1月24日(日)開催16:00~17...

    1月24日(日)開催16:00~17:00第36回目協議会の協議報告貴重なご意見ありがとうございました。まちづくりする上で大切に記録します。※来月の第37回協議会予定日 2月28日議場「二條」住所 岐阜市弥生町8丁目参加費100円(ドリンク付き)皆様の明るい街となる意見のご提出を宜しくお願い致します。開催日時詳細https://m.facebook.com/events/19389048...

  6. 【再入荷】黒木泰等さん・高田志保さん

    【再入荷】黒木泰等さん・高田志保さん

    黒木泰等さん、高田志保さんから1アイテムずつですが、再入荷のうつわが届いています。お正月、何かと大きなお皿・お鉢は活躍の出番がありますよね。黒木泰等さんの大鉢は飴釉がとても美しくて、おススメです。下記よりどうぞ。■黒木泰等飴釉市松浅鉢>>>黒木泰等さんのうつわ一覧はこちらから■高田志保炭入りカップ(大)高田志保さんのうつわ一覧はこちらからー--------------------------...

  7. 【再入荷】黒木泰等さん・高田志保さん

    【再入荷】黒木泰等さん・高田志保さん

    黒木泰等さん、高田志保さんから1アイテムずつですが、再入荷のうつわが届いています。お正月、何かと大きなお皿・お鉢は活躍の出番がありますよね。黒木泰等さんの大鉢は飴釉がとても美しくて、おススメです。下記よりどうぞ。■黒木泰等飴釉市松浅鉢>>>黒木泰等さんのうつわ一覧はこちらから■高田志保炭入りカップ(大)高田志保さんのうつわ一覧はこちらからー--------------------------...

  8. 令和2年11月の富士(16)山中湖夕焼けの渚の富士

    令和2年11月の富士(16)山中湖夕焼けの渚の富士

    撮影地:南都留郡山中湖村 夕焼けの渚撮影日:令和2年11月12日「日本の渚・百選」に選ばれている浜辺では沈む夕陽が富士山や湖を黄金色に照らす眺望が美しい毎年秋の今の時季には「紅葉まつり」が行われライトアップされた紅葉と夜の富士で幻想的な光景が広がる・・この日は大きな雲が湧きだし夜までは天候が持ちそうもないので退散した「渚の富士」ここから観て下さいと東屋もありますこの富士眺望が「渚百選」に選ば...

  9. 映画「昴」

    映画「昴」

    暖かで穏やかな一日こんな日は片付けにうってつけ(*^^)v自分の持ち物整理をしていて出てきたこちらこの映画にはちょっと思い出がありますそれは後にも先にも1回だけのエキストラ公募で参加したこと☆映画ではワンシーンのほんのちょこっと自分たちしか分からないくらいの出演ですが撮影時の監督さんの声で一つずつのシーンが撮られていく様子や俳優さんたちの演技を目の前で見られた興奮はいまでも思い出せます(*^...

  10. 【芸能】息子・伊藤健太郎の不祥事を黒木瞳が完全スルーするワケ

    【芸能】息子・伊藤健太郎の不祥事を黒木瞳が完全スルーするワケ

41 - 50 / 総件数:146 件