"KOBEの洋館" の検索結果 824 件

  1. ザ・昭和レトロ

    ザ・昭和レトロ

    安曇野の洋館は大工工事が終了し、仕上工事に移ります。今回は洋館ということで、内部の木部を着色します。左官工事に入る前に、塗装工事が始まりました。尾日向は和風、と思われているらしく、たまに「尾日向さんの洋館ってどんな風ですか」って聞かれますが、「昭和レトロな民家よ」って答えます。ほら、玄関を入ると、どーんと吹抜。

  2. 130E・ハリアー 邸 (神戸・中央区)

    130E・ハリアー 邸 (神戸・中央区)

    神戸北野異人館 うろこの家外壁が天然スレートの独特な意匠で神戸の代表的な異人館明治後期に神戸の居留地に建てられたが、大正に入って現在の場所に移された。神戸で最初に公開された代表的な異人館で洋館として伝統的な建物は、外国人のための高級借家として建てられたもの。最後の住人は。ドイツ人のE・ハリヤ―氏で、戦後1953年から1968年まで、実際に住まわれていた。当建物は、外国人の設計により木造2階建...

  3. 横浜市山手西洋館の桃の節句装飾

    横浜市山手西洋館の桃の節句装飾

    横浜の山手西洋館では、「桃の節句装飾」と題して7館すべてでそれぞれ工夫を凝らして、独自のテーブル装飾の腕の見せどころと、がんばっていました。年に数回のイベントで展示しているので、プロ並みの腕前です。直行便でご覧頂けます。https://kon1944.heteml.net/roman/maturi/2023yamate/index.htm

  4. 129J・R・ドレウェル夫人邸(神戸・中央区)

    129J・R・ドレウェル夫人邸(神戸・中央区)

    神戸北野異人館 ラインの館明治時代の洋風建築を今に遺した神戸北野の異人館フランス生まれのJ・R・ドレウェル夫人は、明治4年(1871)に来日し、明治9年(1876)に大阪造幣寮の御雇外国人であったイタリア人のマンチーニ氏と結婚。明治13年(1880)にマンチーニ氏が死去したため、明治15年(1882)にドレウェル氏と結婚。大正4年(1915)にドレウェル夫人53歳の際、新居としてこの地に建て...

  5. 横浜山手西洋館めぐり&横浜赤レンガ倉庫フラワーフェスティバルと季節の花さんぽ

    横浜山手西洋館めぐり&横浜赤レンガ倉庫フラワーフェスティバルと季節の花さんぽ

    横浜山手西洋館めぐり&横浜赤レンガ倉庫フラワーフェスティバルと季節の花さんぽ●赤レンガ倉庫「FLOWER GARDEN」約20種類23,000鉢の花々がガーデンを賑わせ、春の風物詩として毎年、異なるレイアウトデザインでさまざまな花々を鑑賞ができると多くの人に長年愛されているイベント。昨年リニューアルした赤レンガ倉庫のお買い物と併せてお楽しみください♪

  6. 食べて飲んで歩いて。

    食べて飲んで歩いて。

    お馴染みeat kobeがこの度六甲道で開催されました。早速行ってまずはみたらしとコーヒーで腹ごしらえです。適当に買い物をしてランチして元町商店街へ。何かイベントかなぁ。アーティストのパフォーマンスが見れたのですが昔ちんどん屋さんというものがあり、ついそれを思い出しました。後ろをついて回ったものでした。古すぎる〜とツッコミが入りそうです。

  7. ♬旧本多忠次邸&雛人形♬

    ♬旧本多忠次邸&雛人形♬

    岡崎市にある★昭和の洋館・旧本多忠次郎邸★に行ってきました。blue-salviaさん・・・情報ありがとう。徳川四天王のひとり本多忠勝を始祖とする旧岡崎藩主本多家の子孫である本多忠次が昭和7年(1932)に東京世田谷に建てた住宅と壁泉の一部を移築復原したものです。スパニッシュ様式を基調とした洋風建築で、和室と洋室を取り込んだ和洋折衷式の邸内には、オーダーメイドされた当時の家具が常設展示され...

  8. 観音窟はネタの宝庫拾遺

    観音窟はネタの宝庫拾遺

    氷筍確認完了しましたし、帰りましょうかね・・・でも氷筍以上にインパクトがあるものが目の前にあるんですよね~・・・げっ!ホトケ!ここにも・・・・鹿・・・なんでしょうかね・・・餓死したのか、崖から転落したのか・・・・はたまた猟で撃たれてここで解体して肉だけ持ち帰った??まぁ、いずれにせよ、あちこちに散乱していたであろう骨をどなたかが丁寧に1か所に集めたのでしょう。なんまんだぶなんまんだぶ山猫の読...

  9. ジャズライブKOBE 「小曽根兄弟神戸で共演!」

    ジャズライブKOBE 「小曽根兄弟神戸で共演!」

    不定期なってしまったが、今回、兵庫県内向けNHK総合1月27日(金) の「ジャズライブKOBE」は、「小曽根兄弟神戸で共演!」というタイトルで、サックス奏者、「小曽根 啓(おぞね・ひろし)」と実兄でピアニストの「小曽根 真」との共演である。「小曽根 啓」のファーストアルバム発表を機に、ジャズライブKOBEで兄弟の共演が実現ということで、「関西ジャズ界の父」とも呼ばれた、父「小曽根 実」との思...

  10. たそがれる街

    たそがれる街

1 - 10 / 総件数:824 件