"PIARAS" の検索結果 34 件

  1. 2023年もどうぞよろしくお願いいたします★

    2023年もどうぞよろしくお願いいたします★

    ルーフバルコニーで育った植物を使ってお正月のお花を生けました。ルーフバルコニーの植物の手入れをして新年を迎える準備を。、一時期はバルコニーいっぱいにお花を育てていた頃は水やりだけで1時間以上かかっていたなあ。。。ほっておいてもけなげに育ってくれる植物だけ残して、今では鉢を半分以下に減らしています。南天はこぼれた種から芽が出たもの。シンピジュームは、かれこれ20年以上も前から育てており、毎年花...

  2. 漆濾し和紙

    漆濾し和紙

    今年のリースは日本の伝統工芸品の材料漆を使います!木地に漆を塗る前に漆液を薄い和紙を使って透過する作業がありますがその時に使った和紙を漆が乾かないうちに丁寧に広げたものです。こちらは、輪島塗の大崎漆器展作業行程で使ったものです。大崎漆器店様の漆は、浄法寺の国産漆だけを使っていることでも有名です。ということは、この和紙に染まっている漆も国産!輸入の漆で溢れてい今の日本の漆芸の世界で国産漆を身近...

  3. じゃばらマイブック教室9月3日

    じゃばらマイブック教室9月3日

    和紙を味わうオリジナルノートご朱印帳を作ろう日程9月3日土曜日15時~16時半会場小津和紙文化教室第4教室ちぎり絵のテーマ「紅葉」秋のモチーフを和紙でちぎって作ります。①いつものじゃばらマイブック3000円お好きな2色の和紙を選び、じゃばら型のノート制作②じゃばらマイブックちぎり絵3000円③ポストカードちぎり絵1000円④PIARASベア500円(キットを1階の店舗でご購入下さい)小津和紙...

  4. 〝ひまわり〟を作る!

    〝ひまわり〟を作る!

    ご朱印帳(じゃばらマイブック)ちぎり絵カード和紙花(花紙絵®)ご希望のものが作れるレッスンです清潔な会場で、制作に没頭できるひと時をお過ごしください!ひまわりはウクライナの国花でもあります。デザインには青色の花びらを一枚加えて、平和の祈りを表しました。ひまわりを作る和紙は丹後和紙(京都府)の板締め和紙この和紙はぼかしが美しくて、ちぎり絵作家にも使われている和紙です。日程:8月6日(土)15時...

  5. PIARASベア

    PIARASベア

    手漉き和紙で作るPIARASベアキットクリスマスバージョンのキットは、小津和紙 で販売中です。2200円手漉き和紙の繊維のふわふわ、ボディーに貼ると柔らかい暖かさが表現できます。いつまでも、手元に置いておきたい。思い出を和紙に閉じ込めていつまでも大事にとっておきたい。

  6. じゃばらマイブックレッスン日程9月

    じゃばらマイブックレッスン日程9月

    じゃばらマイブック講習日時9月5日(土)15:00~16:30会場小津和紙(日本橋)第4教室講習費3000円(教材込み)全3回*最終回に希望者にはディプロマ(申請費用1000円)をお渡しいたします。お申込み小津和紙文化教室小津和紙TEL:03-3663-8788担当:山本さん・小関さん沢山の手漉き和紙、機械抄き和紙の中からお好きなものを2枚選べます。作り方、デザインのアイディアなどアドバイス...

  7. 愛する人気者のマルルベア

    愛する人気者のマルルベア

    手漉き和紙を使って作るベアコンテストの一作品です。ネイルアートをに手漉き和紙を取り入れています。多様な和紙の使い方をご覧ください。ワールドベアコンテストエントリ―作品ネイリスト KIMIベアは、ピンクベースで、伝統的な手漉き和紙の魅力である上品な色彩。色の変化を意識して、何層も貼り重ねて仕上げました。お洒落な帽子、豪華なブローチ、手には散歩に必要な小物等を抱えています。華やかな色合いのドライ...

  8. PIARAS ベア オンライン 販売!

    PIARAS ベア オンライン 販売!

    PIARAS ベアECサイト minnePIARAS ベアECサイト iichi

  9. なつかしいミライ〜 繋いだ記憶 〜 展

    なつかしいミライ〜 繋いだ記憶 〜 展

    日程2019年12月21日㈯12:00〜19:00会場Space Kウスダミホの音と音楽、木南有美子の和紙とかすみ草による造形、山下由紀子の映像それぞれの小さな実験と共に記憶➡現在➡未来が風や水、地(土)や火というテーマの中で「分解」し、「再構築」すると、「なつかしいミライ」が垣間見えてきます。そして、今回はサウンドデザイナー岡田晴夫氏のご協力を頂き、4つのエレメントに繋がる豊かな自然音を流...

  10. なつかしいミライ〜 つないだ記憶 〜 展

    なつかしいミライ〜 つないだ記憶 〜 展

    今回はカスミソウというきわめてポピュラーな花を取り上げて徹底的に実験を試みた花をすべて取り去った後の茎をどう使うか茎はこのような状態に編み編みして押し花にするHANATUDOIの生徒さん有志参加でお手伝いしてくれました。若手、大学生の姿もあるぞそしてこちらは、手漉き和紙の紙料を作る段階で使う木灰をパラフィンに混ぜてみました。面白い表情が生まれましたよ!まるで泥んこ遊び枯れ木の根っこに塗ったら...

1 - 10 / 総件数:34 件