"□茹" の検索結果 32 件

  1. 浜坂お造り定食と、たまには道に迷うのもいいもんだ

    浜坂お造り定食と、たまには道に迷うのもいいもんだ

    浜坂漁港周辺で買い物を終え、さて、ちょうど時分時だしご飯屋さんを探すかと車を走らせる。が、どこで迷ったものか、大通りからすっかり外れ、落ち着いた佇まいの民家が軒を連ねる閑静な街中で、私は途方に暮れていた。車を停めルート検索をしかけたとき、目の前に「魚料理」ののぼりが風に揺れていた。すきっ腹にお造り定食がやけに旨い。ガツガツ行きたいが、所々でブレ-キがかかる。ご近所さんと思しき客人と、店の大将...

  2. 鳥取産生しらすと岸田君に検討してほしいこと

    鳥取産生しらすと岸田君に検討してほしいこと

    3月7日はさかなの日ある日いつものスーパーへ買い出しのduoさん、鮮魚売り場で「鳥取産しらす」を見つけた。恐らくカタクチイワシの稚魚で、しらすと言うにはやや大ぶりだが「これは面白い♪」と3パック購入。まずは釜揚げしらすから。熱湯がグラグラ沸く大鍋に2パック投入、経過後茹で上がったのを味見して悶絶した。鳥取産の馬鹿野郎!真昼間から酒が欲しくなっちまうじゃねぇか。その欲望をグッと堪えたduoさん...

  3. 続報茹でたて若松葉、これがもう旨いのなんのって

    続報茹でたて若松葉、これがもう旨いのなんのって

    今シーズン初のカニだ。そりゃ山陰の海のすぐ側に暮らしているとは言え、市井の民が来る日も来る日もカニを食べるなどという贅沢は許されない。タグの付いたブランド松葉ガニはおろか、脱皮したての若松葉でさえありがたい食べ物のなのだ。わが家ではカニが手に入ると先ずは神棚に祀り、つれ合いと二人して祝詞を唱和する。しない。ま、それくらいありがたいということだ。カニ食べだすと、ホント喋らんよな。仲悪いの?と思...

  4. 白灼螺壳

    白灼螺壳

    毎日一魚というブログの料理をパクった、いや違う。白灼螺壳はちゃんとAuthor様に教えを請うたのだ。Googleの翻訳アプリで調べると「茹でカタツムリの殻」と訳された。なるほど、中華風エスカルゴほどの意か。発音は「Bai zhuo luo ke」。Author様によると、「ツブガイを数秒茹でて冷水にとり、水けをふいて薄く斜めに切って皿に盛り、白髪葱をかける。ソースは紹興酒、醤油を煮たてたもの...

  5. 茹でシマイシガニ

    茹でシマイシガニ

    茹でたての芳しい香りに、知らず知らずテンションも上がる。立ち上る湯気、あちちのち~も何のその!! トラガニ。そう、虎と言えばこの曲だ。六甲颪(おろし)に~颯爽(さっそう)と~ォ蒼天(そうてん)翔(か)~けるゥ日輪(にちりん)の~ォ♪捌きながら鼻歌も軽やかに、味の良さで知られる蟹だから、硬い殻を割るのもおちゃのこさいさい。オウゥオウゥオウオウ~~~ゥ♪フンムッ、力を込め、甲羅をバキバキッと外せ...

  6. 枝豆の豆漬け

    枝豆の豆漬け

    「北海道の函館や江差、青森県津軽地方の郷土料理で、たくさん穫れた枝豆を美味しく保存するための漬物」と小泉武夫氏が自身のwebサイトで紹介している。若干固めに茹でた枝豆を、塩大さじ1を溶かし鷹の爪を入れた水300mlに漬ける。2~3日で食べれば浅漬け、2週間ほど漬け込むと乳酸発酵が楽しめる古漬けになるとのこと。あ、これ米のとぎ汁使えばもっと早くできるヤツじゃないの?ほら、水キムチ。

  7. キダイの冷しゃぶ

    キダイの冷しゃぶ

    ちょっと火が入り過ぎたきらい無きにしも非ず。だが、レンコの何たる旨さよ!! 何たる旨さよ!! 何たる旨さよ!! 私は何度でも連呼したい。レンコだけに。この日飲んだ清酒は「月山芳醇辛口純米」。冷蔵庫から引っ張り出し、やや大ぶりなグラスにドボドボと注いだ。ひと口含んで酒そのものの旨さと、肴との相性の良さに嬉しくなった。つれ合いに「これ、旨いよ。君の好きなタイプだよ」と勧めてみれば、「ホント」と言...

  8. されど枝豆

    されど枝豆

    好事家の一人がやって来て「嫁が作った枝豆です。嫁がduoさんちに持ってけって・・」。ああ、ありがたやありがたや。もう金輪際お宅に足を向けて寝ることはないでな。こんなことで新鮮な野菜がいただけるならお安い御用。夏、ビールのお供と言えば、枝豆は定番中の定番。私も冷凍枝豆を常備してはいるが、この度の頂き物を茹でて驚いた。「何、この香り、食感、味わいの良さ! 冷凍枝豆とぜ~~~んぜんっ違うじゃん!」...

  9. 茹でトゲノコギリガザミ

    茹でトゲノコギリガザミ

    トゲノコギリガザミを茹でながらつれ合いに聞いた。「そろそろ茹であがるけど、食べる?」つれ合い、実にそっけなく呟いた。「いらん」。つれ合いにとってカニと言えばズワイガニ、タラバガニ、ギリでモクズガニか。トゲノコギリガザミなど未知の怪しい食材に他ならない。以前黙ってワケノシンノスやルッツを食べさせ、後でネタバラシをすると、泡を吹いて倒れそうになった。以来、怪しい食材に対するアレルギー反応は、否、...

  10. タラの芽のゴマ味噌和え

    タラの芽のゴマ味噌和え

    わが家に集まる(集まっていた)好事家の一人が、タラの芽を大量に持ってきてくれた。気にするほどのアクもないから、下拵えが手っ取り早くて楽だ。そのうえ風味豊か味わい上々のありがたい山菜だ。そのタラの芽、今回はゴマ味噌和えに初挑戦だ。というか冷蔵庫のいりごま、一昨年に賞味期限が切れているのに先日気がついた。ゴマ味噌和え、これだ。いりごまの大量消費におあつらえ向きではないか。タラの芽のゴマ味噌和え、...

1 - 10 / 総件数:32 件