"かまくら" の検索結果 76 件

  1. 飯山市かまくらの里

    飯山市かまくらの里

    毎年冬になると出現するかまくらの里雪が足りるのかなぁと思っていたらしっかりと周囲にも積もり今年も立派なかまくらがいくつも作られていました。小さいかまくら向かいには野沢温泉スキー場が見えます。このかまくらはかまくら神社をのぞきレストランの個室になっていてテーブルとベンチが設置され暗くなってきたらお兄さん達が各かまくらに灯りを配っていました。たまたま人の少ない時に撮ってますが平日の夜にも関わらず...

  2. 寒いけど雪はどんどん減っていく(No.650)

    寒いけど雪はどんどん減っていく(No.650)

    第何波?というような寒波で、朝はー8度まで下がりました(1月下旬のー12度には届きまでんが)。そうはいっても、日照りがあるので、11日に作ったかかまくの周りにあった雪、今はもうありません。気温の上がり下がりが激しいので、老体には厳しい時期です。ロックの散歩には出ていますが、ロックの都合で歩数が伸びません。雪がなくなっちゃつまんない!のでしょうか。年末にお店の棚を整理して片づけていたボタンを、...

  3. 雪は楽しいロックでした(No.649)

    雪は楽しいロックでした(No.649)

    雪は25センチほど降り積もりました。ロックには楽しい雪した。雪に頭を突っ込んでの獲物探しとか、ラッセルとか。飼い主は調子に乗って、雪かきそっちのけでかまくら(もどき)を作りました。ロックがやっとの小さなものでしたが。雪の間、窯主は、ネットの記事やビデオで初歩の勉強をしていました。灰釉をベースに、長石釉と言えるものを作ってみることで、これまでの焼けたものの欠点が直せるかなと思っています。さて、...

  4. 「議会のひろば」から取材を受けました

    「議会のひろば」から取材を受けました

    袖ケ浦市議会が発行する議会だより「議会のひろば」から取材を受けました。当日は議会から山下市議と湯浅市議が浜宿団地自治会館に来訪、会員5名と和やかな雰囲気の中、懇談が行われました。懇談会のあとは議員お二人と事務局員さん2名を里山へご案内しました。懇談会の内容は「議会のひろば5月号」に掲載予定です。にほんブログ村

  5. 【 手づくりおもちゃ孫孝行11日目 】雪かまくら

    【 手づくりおもちゃ孫孝行11日目 】雪かまくら

    昨日、1日かけて作った「かまくら」、あっという間に潰れてしまった。あぁ〜?!!幻の1日かまくら。夜から降った雪が30cm、今朝、女将が自宅の雪かきに会社のブルドーザーを要請。あっブルが来た。あっ!あっ!あっ!あっという間にかまくらが、潰れた。レジャーシートやコップローソクも置いたままなのに・・・。言ってないんかぃ!!!一昨日、ブルドーザーで雪かきして積み上げた雪に、さらに雪を積み上げて、足踏...

  6. 1月第10号『かまくらこうえんだより』発行しました

    1月第10号『かまくらこうえんだより』発行しました

    皆さん、こんにちは。少しお知らせが遅くなってしまいましたが、毎月20日は通信発行の日です。今月の内容を簡単に紹介します!自然情報の面では、冬に見ることのできる鳥や植物の実、また、新しい取り組みの『いきものにぎわい小道』について紹介しています。お知らせ情報の面では、親子自然遊びの生きもの探しや鎌倉の歴史を知る講座についてのご案内、18日(水)より、リニューアルオープンした北側エリアについても簡...

  7. 12月第9号『かまくらこうえんだより』発行しました

    12月第9号『かまくらこうえんだより』発行しました

    皆さん、こんにちは。さて、お知らせが遅くなってしまいましたが毎月20日は通信発行の日。12月も無事発行することができました。まずは自然情報から。冬は何だか生きものが全くいないようにも感じますが、よく探してみると色々と見つかります。冬に咲く花もあれば、種や冬芽の姿の植物も。卵や成虫の姿で冬を乗り越える虫や、じっと寒さに耐え冬眠するカエル、夏よりもふっくらしている鳥たち。冬ならではの生きものたち...

  8. 11月第8号『かまくらこうえんだより』発行しました

    11月第8号『かまくらこうえんだより』発行しました

    こんにちは。今日は11月第8号の通信のお知らせです。だんだんと気温も下がり、冬が近づいてきましたね。自然情報の面では、冬に見られるキク科の植物と鳥について紹介しています。『もっと知りたい』コーナーでは紅葉(こうよう)について色が変わる仕組みを説明しているので、ぜひ読んでみてください。12月はイベント・講座を3つ行う予定です。幼児や小学生向けと合わせて、大人の方向けの講座をありますのでチェック...

  9. かまくらいち

    かまくらいち

    鎌倉の空気感は特別。原坊が言ってたけど過去の惨たらしい歴史の陰があるから光がより輝き明暗の存在がはっきりしている。かまくらいち。よねくらのそばにあるフレンチ。創作フレンチ。一戸建のお家。一日限定8席。バターナッツのムース鰆の幽庵焼きしば漬けソースハモのフライ和風トマトソースカワハギ肝和え菜の花ホタテ貝の苺サラダ→ここに小さなつぶつぶ。これはフィンガーライム爽やかな酸味が弾ける食感で苺と相乗効...

  10. 小学生秋の里山探検

    小学生秋の里山探検

    秋が少しずつ深まる中、長浦小学校1年生が里山探検を行いました。里山を歩く会のメンバーがスタッフとして参加し、3クラスの生徒を引率しました。1年生は元気いっぱいで目が離せません。先生も大変です。ドングリや枯れ葉を集め、果樹園では柿を手に子供たちは大喜びです。by山下

1 - 10 / 総件数:76 件