"アレッサンドロ・ガラティ" の検索結果 16 件

  1. 九月のピアノはイタリアンで

    九月のピアノはイタリアンで

    よく行く郊外の公園に、今、沢山咲いているのが、「ホソバウンラン(細葉海蘭)」。ヨーロッパ原産で、大正時代に薬用や観賞用として渡来。初期には沿岸部に限られていたが、しかし繁殖力が強く、今は各地に野生化している。この公園では、夏の花から秋の花への境目の花。さて、九月のピアノはイタリアン。イタリアの美メロを奏でるピアニストたちによる「秋」。最初は、大のご贔屓、「アレッサンドロ・ガラティ/Aless...

  2. 其角「酒ノ瀑布」ヴァリニャーノは💩💩💩

    其角「酒ノ瀑布」ヴァリニャーノは💩💩💩

    其角先生の句の中でも、ワケワカメすぎるこの句。酒ノ瀑布(タキ)冷麦の九天ヨリ落ルナラン今まで、度々解読を試みている。全部ハズレだった( ◞‸◟ )ルイス・フロイスやザビエルが、フルネームで入っている句があった。当時、宣教師がやってきたことは、大変なことだったからでしょう。弥助さんを連れていた、アレッサンドロ・ヴァリニャーノ。この人も重要人物。どっかに隠れているはずとパラパラ。で、この句。最後...

  3. 一度見たかった「田毎の月」

    一度見たかった「田毎の月」

    日本の原風景。そんな景色が残っていて、「日本の棚田百選」にも選ばれている、隣町、大阪府能勢町「長谷(ながたに)の棚田」へ、買い物の帰りに足を延ばす。四季を感じたい時に訪れるお気に入りの場所である。地域の住民の邪魔にならない様、注意しながら散策を楽しむ。田植えの前の重要な準備作業、「代搔き」が始まっていて、一部ではもう水が引き込まれていた。水が張られたら、「田毎の月」は見ることができるのだろう...

  4. エドヒガン、最後の追っかけ

    エドヒガン、最後の追っかけ

    さて今年も「追っかけ」の季節がやってきた。ほぼ同時期に開花を迎える「エドヒガン(江戸彼岸)」と「タムシバ(田虫葉)」、両方の開花追っかけである。特に前者は、ボランティアをしている公園の開花調査を市から委託されているので、開花日を外さないようにとちょっと気を遣う。「タムシバ」は、「エドヒガン」とほぼ同時期に咲くが、どういう訳か、その年によって、「エドヒガン」の開花と前後したり、また開花している...

  5. 優しき花たち

    優しき花たち

    ちょっと例年より早いような気もするが、玄関先の「ヤブツバキ(藪椿)」が咲きだした。夏に咲く「ヒオウギ(檜扇)」の若葉も芽を出した。二つの花はいつもその時期には、和ませてくれる。ご近所では、「スイセン(水仙)」、「ボケ(木瓜)」も・・・。春の花は優しい。ここ数年、「寺島レコード」から、精力的にアルバムをリリースしているのが、ご贔屓のイタリア出身の美メロ・ピアニスト、「アレッサンドロ・ガラティ/...

  6. どちらもきわめてローカルな・・・

    どちらもきわめてローカルな・・・

    「エドヒガン(江戸彼岸)」、「タムシバ(田虫葉)」が、ほぼ同時に咲きだした。「エドヒガン」は「ソメイヨシノ(染井吉野)」の一週間くらい前に咲くので、開花時期が把握しやすいが、「コブシ(辛夷)」によく似た「タムシバ」はかなり気まぐれ。今年のように桜と同時期に咲き始めたり、早かったり。遅い場合には、桜が散ってからということも過去にあったので、見頃を外さないようにするには、こまめに開花をチェックす...

  7. 氏神さまへ詣で、コロナ終息を願う

    氏神さまへ詣で、コロナ終息を願う

    大変だった、いや大変が続いている一年が明けた元旦。氏神様、「多太神社」に詣でる。同じくすぐご近所にあり、例年正月は20万人が初詣をするという、清和源氏発祥の地でブランド神社、「多田神社」とは違い、同じ「ただ」であるが、間違いを避けるため、「たぶと」と呼んでいる「多太神社」。延喜式にその名があるから、こちらの方が古くから地元の氏神様である。もともとそう参詣する人は少なく、普段の日は全くいないし...

  8. 認知機能検査を受ける歳になってしまった

    認知機能検査を受ける歳になってしまった

    兵庫県公安委員会から「認知機能検査」受講の通知が届いた。来年3月の運転免許の更新時期に、75歳になっているからである。「認知機能検査」、語感にすこし抵抗を覚えるが、もうそんな歳なのである。来年3月が更新なのに半年も前に通知が来たのは、この「認知機能検査」、そのあとの「高齢者講習」、大変混んでいるらしく、近くの教習所では予約が取れず、かなり遠方の自動車教習所まで受講に行った知り合いも多い。受講...

  9. 「ウィズ・コロナ」に慣れてゆく

    「ウィズ・コロナ」に慣れてゆく

    「ウィズ・コロナ」。感染防止への警戒感やら、少し下火にもなったように思える多少の安堵感がないまぜになりながらも、わが森林ボランティア・グループが主催する木工教室、「木を使った可愛い動物のクラフトづくり」を再開した。マスク着用、体温測定、消毒、3密防止、換気などに最大限気を配っての再開である。参加者する子供たちも、感染防止への「新しい日常」が徹底されているらしく、その優等生ぶりがちょっと気にな...

  10. あなたがいなかったら、あの感動はなかった~エンニオ・モリコーネ逝く~

    あなたがいなかったら、あの感動はなかった~エンニオ・モリコーネ逝く~

    半世紀以上にわたり映画を彩ったマエストロ、「エンニオ・モリコーネ/Ennio Morricone」が死去・・・。「ニュー・シネマ・パラダイス/Nuovo Cinema Paradiso(伊)、new cinema paradise(英)」(1989年公開)をはじめ、数多くの映画作品で作曲を担当してきた、映画音楽の世界的巨匠、「エンニオ・モリコーネ」が、現地時間6日、ローマ市内の病院で亡くなっ...

1 - 10 / 総件数:16 件