"インセンティブ" の検索結果 6 件

  1. あれっ、賃金をコストとして考えず?

    あれっ、賃金をコストとして考えず?

    【 賃上げを阻む理由 】 2021/12/21、朝日新聞DIGITALの(経済気象台)に、「何が賃上げを阻むのか」が掲載された。 https://digital.asahi.com/articles/DA3S15149439.html 与党の新しい賃上げ減税案が示された。減税幅の拡大でより高い賃上げを企業に促すなど、分配重視の岸田首相の意気込みがうかがえる。 しかし、その評判は必...

  2. [人事]『インセンティブ』について考えてみた。

    [人事]『インセンティブ』について考えてみた。

    こんにちは、katsuです。『インセンティブ』というと、業績に応じた金銭的な支給というイメージが強いですね。インセンティブ(incentive)とは、「人の意欲を引き出すために、外部から与える刺激」という意味だそうで人事の観点から言うと「社員の仕事意欲を高めるために、会社から与える報酬」になります。インセンティブの支給額に関する世間相場を示すデータはあまりありません。それだけ、会社によって多...

  3. ブログde健康保険 163(健康保険料率のインセンティブ制度による保険料額の減算)

    ブログde健康保険 163(健康保険料率のインセンティブ制度による保険料額の減算)

    ★健康保険料率のインセンティブ制度による保険料額の減算健康保険料率のインセンティブ制度の評価指標における平成30年度での取組の結果、協会けんぽの23支部において、それぞれの得点から換算した報奨金を充てることで保険料率の引き下げが行われています。(令和2年度保険料率に反映)最も取組実績が高かったのが佐賀支部で、マイナス0.04%となり、令和2年度の保険料は、全加入者平均である標準報酬月額30万...

  4. 動機・インセンティブ

    動機・インセンティブ

    数学嫌いが、還暦過ぎて数学を学び直している。最近になって、「高校の次の段階で習う数学」つまり、「大学数学」(抽象数学)というものを調べてみて、いろいろと感じるところがある。高校でもそうだったけれど、なぜそのような(つまり大学の場合は19世紀以後の数学についての)考え方が生まれたのか・・・ということについては、ほとんど教わらない。だだ、計算の技術を身につけるばかり。あるいはとにかく、定義と計算...

  5. 本日(2019/09/03)の朝日新聞のかんぽ報道-再び「悪質な局員」と

    本日(2019/09/03)の朝日新聞のかんぽ報道-再び「悪質な局員」と

    2019/09/03 朝日新聞「かんぽ営業再開に批判社内外から日本郵政10月方針」注目はこの部分でしょう。『この局員の指導役は顧客に誤認させて契約を取る手法を以前から教えていた。』この”指導役”が、この局員のみにマンツーマンで指導しているはずがないのでこの局の郵便局員は同様の指導を受けいているはずです。そして、こに”指導員”の指導がオリジナルであるなら、これほどの不正販売があるはずはないので...

  6. ブログde健康保険 138(インセンティブ制度)

    ブログde健康保険 138(インセンティブ制度)

    ★インセンティブ制度インセンティブ制度は、協会けんぽの加入者および事業主の取り組みなどに応じてインセンティブ(報奨金)を付与し、健康保険料率に反映させるものです。評価指標は、①特定健診等の実施率②特定保健指導の実施率③特定保健指導対象者の減少率④要治療者の医療機関受診率⑤ジェネリック医薬品の使用割合などです。なお、保険料率への反映は、2020年度からになります。

1 - 10 / 総件数:6 件