"クヌギのドングリ" の検索結果 178 件

  1. 対象デモクラシー

    対象デモクラシー

    今年は、「聞く耳」を持とうと思います。ウサギ年なだけに。分かりやすいところで言うと、「でも」をやめます。相手の発言に対しすぐに「でも」と言ってしまう。・でも僕が思うにさ。・でもこっちの方が美味しいよ。これは会話としては成立しているので、まだ許されます。ただ、ドングリFMでも以前に同じ話をされていましたが、この「常に反対意見を言おう精神」のせいで、条件反射で「でも」と言ってしまうクセがついてい...

  2. 対象デモクラシー

    対象デモクラシー

    今年は、「聞く耳」を持とうと思います。ウサギ年なだけに。分かりやすいところで言うと、「でも」をやめます。相手の発言に対しすぐに「でも」と言ってしまう。・でも僕が思うにさ。・でもこっちの方が美味しいよ。これは会話としては成立しているので、まだ許されます。ただ、ドングリFMでも以前に同じ話をされていましたが、この「常に反対意見を言おう精神」のせいで、条件反射で「でも」と言ってしまうクセがついてい...

  3. コスタリカ遠征

    コスタリカ遠征

    ドングリキツツキですDGPのミコアイサがパタパタをしてくれました

  4. ドングリ

    ドングリ

    ウィローオークシングルオークピンオークコナラクヌギ

  5. キッズコーナーにどんぐりコマとコマ台が追加されました!

    キッズコーナーにどんぐりコマとコマ台が追加されました!

    皆様こんにちは。水元かわせみの里の野間です。全国のどんぐりコマバトラーの皆様……、大変お待たせ致しました。ついにあの「どんぐりコマバトル」の会場が、ここ水元かわせみの里にも設置されました!(どんぐりコマとコマ台が設置されたキッズコーナー)どんぐりコマバトルに欠かせないどんぐりコマ。どんぐりに穴を空け、つまようじを刺しただけの簡単なものですが、それぞれ個性も強く、なかなか奥が深いもの。そんなど...

  6. 落ち葉とどんぐりで遊ぼ!!

    落ち葉とどんぐりで遊ぼ!!

    モコモコ モコモコ・・・? ? ?オヤオヤ! ! ! 何と落ち葉の中からキミが姿を現した!!ドングリには 特別な思い出いっぱいのバァバ遠くの国で お友達とドングリ集めを楽しんでいる様子を嬉しく眺めてるヨ山のように積もった落ち葉を思いっきり楽しんでいる様子を見て 心の底から 幸せな気分にしてもらった我が子を落ち葉に潜らせるワイルドな父さすが『我が息子』! と微笑んだ 葉を落とし...

  7. 散りゆく紅葉を眺めながら

    散りゆく紅葉を眺めながら

    今日は、兵庫県の推進する「北摂里山大学」の受講生30数人が、フィールド・ワークとして、「クヌギ」の伐採、窯木作りの実習に来た。「北摂里山大学」は、都会近くに残された北摂の里山地域一帯をフィールドに、里山管理、生物多様性、環境学習、歴史・文化などを興味深く学ぶことができる市民大学講座で、実習を中心としたプログラムを通じて、北摂里山の保全や地域の活性化に取り組む人材を育成を目的としている。クラブ...

  8. マツゲ切りました。

    マツゲ切りました。

    大きなどんぐり、クヌギです。どんぐりの帽子に殻斗っていう呼び名があるのを初めて知りました。ぱちくりお目目のマツゲのような殻斗(かくと)を切りました。この前買ったどんぐりのブローチはシラカシの帽子(殻斗)今回は、クヌギの殻斗で作った少し大きめのブローチだった。いつになるかわからないけど材料の確保です。いつブログに登場するかな・・・

  9. 地響きたてて・・・

    地響きたてて・・・

    「クヌギ(椚、櫟)」の伐採を始めて2週間目。段々と本調子になってきました。今日も高木の伐採。地響きをたてて倒れる様は、迫力満点。倒した高木を玉切り、窯木作り、バイタ作りと手際よく処理をしていく。上天気。紅葉真っ盛り。自然とともに生きている実感をしっかり味える作業。今宵のピアノ。「The Fallen」。「倒れしもの、散りゆくもの」。そんな意味でしょうか。私がコンテンポラリーなジャズ・ピアノに...

  10. 燃えるような赤に囲まれて

    燃えるような赤に囲まれて

1 - 10 / 総件数:178 件