"クルマバツクバネソウ" の検索結果 5 件

  1. クルマバツクバネソウフデリンドウ

    クルマバツクバネソウフデリンドウ

    2022-05-18こんばんは今日の天気は晴れ。またまたがんぼう岩です。クルマバツクバネソウフデリンドウこの頃は野鳥の姿を見つけられないので、植物ばかりになってます。で、下を見ながらの散歩になってしまって、余計に鳥は見つけられないという循環に…ではまたー.

  2. 20210617 【夢見平】ツクバネソウとクルマバツクバネソウ

    20210617 【夢見平】ツクバネソウとクルマバツクバネソウ

    夢見平遊歩道では、ツクバネソウとクルマバツクバネソウの両方を見ることができます。ツクバネソウクルマバツクバネソウ目: ユリ目 Liliales科: シュロソウ科 Melanthiaceae属: ツクバネソウ属 Paris種: ツクバネソウ P. tetraphylla 種: クルマバツクバネソウ P. verticillata

  3. 20200530 【夢見平】クルマバツクバネソウ

    20200530 【夢見平】クルマバツクバネソウ

    遊歩道は、林用軌道(トロッコ)の配線敷きですから、ほぼ平。そのハイキングロードの脇に、いろんな花々が咲いているのです。クルマバツクバネソウもその一つ。ツクバネソウも撮ったつもりでしたが、無し。コミヤマカタバミも可憐な花です。

  4. クルマバツクバネソウベニバナヤマシャクヤク

    クルマバツクバネソウベニバナヤマシャクヤク

    2019-06-03こんばんは今日の天気は晴れ。がんぼう岩です。公園に咲いてる花ですねぇ。クルマバツクバネソウベニバナヤマシャクヤクではまたー.

  5. クルマバツクバネソウ

    クルマバツクバネソウ

    上高地の春はニリンソウ、ワスレナグサなど林床に咲く花がたくさんありますがいつも気になる花がクルマバツクバネソウです地味な色合いで目立ちませんが味わいのある花で好きな花です。低地から亜高山帯でみられます。どこが花びらなのか、よくわかりません。黄色い部分が雄しべ、真ん中の黒いのは雌しべです。4枚の葉のような部分がガクに相当するもので花に相当するものは下に細く垂れている部分だそうです。ここでは2本...

1 - 10 / 総件数:5 件