"サンフィッシュ" の検索結果 9 件

  1. 水生物館の生き物たち~カミツキガメ「ショウゾウ」と泳ぐアカハライモリ(井の頭自然文化園 September 2020)

    水生物館の生き物たち~カミツキガメ「ショウゾウ」と泳ぐアカハライモリ(井の頭自然文化園 September 2020)

    カミツキガメの「ショウゾウ」くん昨年9月下旬の井の頭自然文化園・水生物館よりオオクチバスとブルーギル外来生物たちが泳ぐ「公園の池」水槽見た目のインパクトも強いショウゾウは館内の人気者ですはろ~♪↓関連記事アカハライモリです日本の固有種で、本州、九州、四国などに生息しています泳ぐ姿がなんとも可愛らしいです

  2. 水生物館の多彩な水槽群~特定外来生物とイトヨ(井の頭自然文化園 March 2020)

    水生物館の多彩な水槽群~特定外来生物とイトヨ(井の頭自然文化園 March 2020)

    オオクチバスとブルーギルです引き続き、井の頭自然文化園の水生物館より「公園の池」と名付けられた水槽ですがここにいる生き物たちは、公園の池で捕獲された外来生物ばかりで、メッセージ性の強い水槽となっていますカミツキガメの「ショウゾウ」くん2007年に園内で捕獲された個体ですオオクチバスブラックバスという名が良く知られていますが、オオクチバスやコクチバスなどを一括りで呼ぶ際の俗称です真ん前に来たの...

  3. 井の頭・水生物館の生物たち~「昔の井の頭池」とトウキョウサンショウウオ

    井の頭・水生物館の生物たち~「昔の井の頭池」とトウキョウサンショウウオ

    どーん!ブルーギルです昨日に続いて、井の頭自然文化園・水生物館よりヤマメとニッコウイワナ「昔の井の頭池」を再現した水槽水底と水面の景観、水草にもこだわった美しい水槽ギンブナにモツゴ、タモロコ、ニホンイシガメウキゴリもいますトウキョウサンショウウオ群馬県を除く関東地方と福島県の一部に生息しています肉食性で、地表にいる小さな虫などを丸のみします

  4. 水生物館で会える外来生物たち(井の頭自然文化園 August 2019)

    水生物館で会える外来生物たち(井の頭自然文化園 August 2019)

    小魚を追うミシシッピアカミミガメ井の頭自然文化園・水生物館より「いっただき~♪」「ああっ!!」まあ、そう簡単には中々いきません同じ水槽内にいるコイという訳で、水生物館で会える外来生物たちを並べてみましたこちらはブルーギルオオクチバスどーん皆、魅力的な子ばかりです国内外来種という近年特に注目されている問題がありますこちらのアズマヒキガエルも本来生息していない北海道の各地で増えていて生態系に重大...

  5. 水生物館だより~アズマヒキガエル猛アピール!!(井の頭自然文化園)

    水生物館だより~アズマヒキガエル猛アピール!!(井の頭自然文化園)

    「はろ~♪」アズマヒキガエルです昨日に続き、一月初旬の井の頭自然文化園・水生物館よりWでおらおら「ぬうりゃああああああああ!!」オオクチバス外来生物が集められた「公園の池」水槽よりブルーギル真ん前に来たので、無駄にUPで撮ってみましたまるで紐をたばねたようにしているヒバカリ何と言うか、妙な安定感があります

  6. 雨の釜石逍遥

    雨の釜石逍遥

    雨の釜石に佇む山猫一匹これあり!実は釜石で朝ラーを食べようという計画は旅を始める前から決まっていた。朝飯を食べた1時間半後にラーメンを食べられるか・・・聊か不安であったが、幸か不幸か朝飯抜きで臨むこととなり朝定食に85%心奪われましたが、このあとの予定がそれを許さずw「らーめん1杯で、お願いできますか?」なんてたって3時間後にがっつり食べる予定がありましたもので・・・・あ、釜石ラーメン、美味...

  7. 井の頭自然文化園:水生物館~外来魚水槽とカマツカとミズグモBABY( August 2018)

    井の頭自然文化園:水生物館~外来魚水槽とカマツカとミズグモBABY( August 2018)

    ブルーギルです前回に続き、8月初旬の井の頭自然文化園・水生物館より真ん前まで来たので、ドアップで接写してみましたどーんこちらはオオクチバス「公園の池」と銘打たれた外来種が泳ぐ水槽ここの子たちは、妙に人馴れした感じがあり個人的に大好きな水槽です人気者のカミツキガメ「ショウゾウ」くん彼らは日本の河川にはいてはいけない存在ですがもちろん彼ら自身に罪がある訳ではなくすごく魅力的な生物たちでありますカ...

  8. 井の頭自然文化園・水生物館特設展示「アメリカザリガニは放さない」【前編】

    井の頭自然文化園・水生物館特設展示「アメリカザリガニは放さない」【前編】

    井の頭自然文化園・水生物館で5/6まで開催されていた特設展示「アメリカザリガニは放さない」内容も充実しており、あらためて知ることも多々あり非常に良い企画でしたという訳で、その詳細をご報告分かりやすく、丁寧に作られたパネルアメリカザリガニの順応力、生存能力の高さを思い知らされますアメリカザリガニと共に、身近な外来生物も多数展示していましたこちらはオオクチバスとブルーギルの水槽ミシシッピアカミミ...

  9. 1月の水生物館~カミツキガメ「ショウゾウ」と外来魚たち

    1月の水生物館~カミツキガメ「ショウゾウ」と外来魚たち

    カミツキガメのショウゾウくんです昨日に続き、井の頭自然文化園・水生物館よりショウゾウくんからの年賀状「はろ~♪」ブルーギルショウゾウがいる、外来種水槽の面々オオグチバスここにいる個体は皆、井之頭池で捕獲された生き物で生態系を著しく崩す為、日本の河川にいてはならない存在です当たり前ですが、彼らには何の罪もありませんしこうして見ているととても魅力的ですこの理不尽さと向き合うことこそが現代人に課せ...

1 - 10 / 総件数:9 件