"シンポジウム" の検索結果 45 件

  1. 赤平インスタレーション展

    赤平インスタレーション展

    2023.2.26(SUN)赤平インスタレーション展⋆炭鉱遺産旧住友赤平炭鉱「巻上機室」の風景を切り取る空間アート⋆「公開シンポジウム+作品鑑賞ツアー」1.「炭鉱遺産を伝えるための技術的課題」札幌市立大学デザイン学部教授西川忠2.「インスタレーションの可能性」札幌市立大学デザイン学部教授山田良3.研究発表・作品解説札幌市立大学デザイン研究科博士1年泉朝緒4.作品鑑賞ツアー(本シンポジウム参加...

  2. 国立大学シンポジウム司会(オンライン配信もあり)/JA共済ビル カンファレンスホール(東京)-2023年2月

    国立大学シンポジウム司会(オンライン配信もあり)/JA共済ビル カンファレンスホール(東京)-2023年2月

    弊社所属の滝水瞳が、国立大学主催シンポジウムの司会を担当させていただきました。担当MCからは、海外からのご講演や、遠隔でオンラインにてご講演を行っていただくなど、国際的かつハイブリッドなシンポジウムでした。日本を代表する専門家の皆様によるパネルディスカッションもあり、大変濃厚なお時間でした。オンラインでのご参加のお客様も大勢いらっしゃいました。先駆的テクノロジーが人々をつなぎ、世界を豊かにし...

  3. いよいよ明日!第5回KENDAN磯崎新に影響を与えた【伊藤ていじ】ご視聴ください

    いよいよ明日!第5回KENDAN磯崎新に影響を与えた【伊藤ていじ】ご視聴ください

    いよいよ明日に迫りました!ぜひご視聴ください。第5回シンポジウム(ウェビナー形式)のご案内今年のテーマは【伊藤ていじ】、工学院大学の学長を務め、磯崎新に影響を与えた建築史家です。ぜひご視聴ください!!参加をご希望の方は概要をご確認いただき、下記URLよりお申込みください。http://urx.mobi/3RwB開催日:2023年1月11日(水)18:45接続開始19:00セミナー開始(約2時...

  4. 抜本的検討を

    抜本的検討を

    昨日、「10増10減」の「救済」について昨日書いた。しかし根本的な議論をすべきである。成立後の毎日新聞11月19日付朝刊記事だがその致命的な「欠陥」を指摘していた。つまり、「格差2倍」以内に収める改正案が、議論による時間差によって、改正法成立時点ですでに「格差2倍超え」の可能性があるという。この問題のテーマは二つある。そもそも、人口割でよいのかという点と、もう一つは毎日新聞指摘の「改正論議」...

  5. 第5回シンポジウム”KENDAN”『伊藤ていじを建人が語る』参加申し込みがはじまりました!

    第5回シンポジウム”KENDAN”『伊藤ていじを建人が語る』参加申し込みがはじまりました!

    第5回シンポジウム(ウェビナー形式)のご案内ZO設計室では一年に一度をめどに建築シンポジウムを行います。建築家の系譜を次世代へ語り継ぐことを目的としていますので、若い建築家、学生の方をはじめ多くの皆さまにご参加ただければと思います。参加をご希望の方は概要をご確認いただき、下記URLよりお申込みください。http://urx.mobi/3RwB開催日:2023年1月11日(水)18:45接続開...

  6. 第5回シンポジウム”KENDAN”『伊藤ていじを建人が語る』参加申し込みがはじまりました!

    第5回シンポジウム”KENDAN”『伊藤ていじを建人が語る』参加申し込みがはじまりました!

    第5回シンポジウム(ウェビナー形式)のご案内ZO設計室では一年に一度をめどに建築シンポジウムを行います。建築家の系譜を次世代へ語り継ぐことを目的としていますので、若い建築家、学生の方をはじめ多くの皆さまにご参加ただければと思います。参加をご希望の方は概要をご確認いただき、下記URLよりお申込みください。http://urx.mobi/3RwB開催日:2023年1月11日(水)18:45接続開...

  7. 877、順天堂大学の痒みシンポジウムに参加

    877、順天堂大学の痒みシンポジウムに参加

    先週週末(26日)に順天堂大学で第8回痒みシンポジウムが開催され、上京した。アトピー性皮膚炎を初め、腎疾患、癌疾患などで起こる痒みは痛みと同じように堪え難い苦しみであり、その軽減、治療薬の開発が強くが求められている。こうした痒みの研究の重要性が増し、世界で急進展している中で、日本で初、世界で7番目の痒みitch center(高森所長)が数年前に順天堂大学に開設された。それに前後して痒みの原...

  8. 東京建築士会 中央支部主催【佃島の旧漁師住宅「飯田家住宅」の調査報告から…】のお誘い

    東京建築士会 中央支部主催【佃島の旧漁師住宅「飯田家住宅」の調査報告から…】のお誘い

    弊社代表柿沼が司会を務める【佃島の旧漁師住宅「飯田家住宅」の調査報告から…】東京建築士会 中央支部主催のお誘いです。ご興味のある方はぜひご視聴ください!お申し込みはこちらから■ 主旨佃島(中央区佃一丁目)は、400年前の地割りと風景を残す貴重な地区である。その中にある大正9年に建築されたと伝えられている飯田家住宅は、土間の敷居が外れる、土間に井戸があるといった佃島の旧漁師住宅の形式を色濃く残...

  9. シンポジウム「京・森・生き物探検隊」

    シンポジウム「京・森・生き物探検隊」

    シンポジウム「京・森・生き物探検隊」 5月22日は「国際生物多様性の日」です。昨日は「歴彩館」において、シンポジウムがおこなわれました。京都府立植物園は、世界の植物約12000種類を栽培、展示しています。そして、植物園が保有する絶滅危惧種は300種類あるそうです。 京都府立植物園は、大正13年に設立され もうすぐ100周年を迎えます。植物多様性を保全し続ける地味で目立たない...

  10. 花水木の季節

    花水木の季節

    近所の素敵な家。花水木の白い花がシンボルツリーになってました。街でも山でも公園でも、花が一挙に咲き出して、美しい季節を迎えました。明日は初めてシンポジウムに行きます。「日本国憲法のあり方を考えるシンポジウム」です。私に理解出来るのかなとやや不安もありますが。今の憲法はかなり手直ししなくてはいけない内容が含まれているので、当然憲法改正賛成派の私です。参加メンバーに惹かれて行ってみようと決心した...

1 - 10 / 総件数:45 件