"ハイレゾ" の検索結果 34 件

  1. OPPO Reno7 AをDAPとして使う

    OPPO Reno7 AをDAPとして使う

    ことの発端はAmazon musicのアンリミを半年間無料で使わしてやるぜとAmazon様の暖かいお言葉があったからなのです。当然すぐにアンリミにしたのです。だいたいそれまで普通にダウンロードできていたのに全てシャッフル再生になってダウンロードできなくなってしまいましたからね。 アンリミはハイレゾ再生できるでしょ。でもiPhoneではamazon musicの最高音質の24/192を聴くこと...

  2. エミュレーションの仕方

    エミュレーションの仕方

    来週の準備の為にマテリアルを探った。先ずは木曜日に演奏されるシニトケのヴィオラ協奏曲の楽譜を探した。ネットにはピアノ譜が先ずは見つかった。更にいつものようにロシアサイトで見つけると昨年12月にDLしてあった。手書きのファクシミリで、最後に1985年7月2日アルフレードとしてある。最近も話題になったプーティンの音楽家バシュメが初演している。記憶もあり結構早い時期に西側でも演奏されて放送されたよ...

  3. ハイレゾ音源を活用する(s.m.s.l A0200 + DO200)

    ハイレゾ音源を活用する(s.m.s.l A0200 + DO200)

    30ほど前、「音楽のある心豊かな生活」を夢見て、ボーナスをはたきSONYのコンポを購入しました。それまで、ラジカセとラジオの音しか耳にしていなかったので、「いい音」への期待はふくらむばかりです。ところが、いざ電源を入れ手持ちのCDを聞いて、ガッカリしました。何だか、妙にくぐもった、こもった音がするのです。イコライザーをいじっても、どのボタンを操作しても、膜が張ったような音しかしない。10万円...

  4. Amazon Music HDをPCオーディオで聴くための設定方法

    Amazon Music HDをPCオーディオで聴くための設定方法

    2022年5月7日(土)珍しく天気の良い日が続くGWとなっています。私はPCオーディオを10年ばかり楽しんでいます。PCオーディオとは、ロスレスのCD音質(16ビット44.1kHz)やロスレスのハイレゾ音質(CD規格を超える音質)をパソコンのプレーヤー(foobar2000がおすすめ)で再生し、外付けのUSB DACにデジタル信号を送り、DACで変換したアナログ信号をオーディオに入力する方法...

  5. 熟れ過ぎないマイルド感

    熟れ過ぎないマイルド感

    今日も快復とはならなかった。微熱感がある。やっぱりただの風邪ではないと気が付く。この程度の微熱なら吹っ飛んでしまうか、快復する。しかし既に10日以上は微熱がある。インフルエンザでこれほど軽いのはない。ぎっくり腰も治らない。どちらかがなくなったら走りに出かけようと思ったが無理だった。従来型コロナの場合はこういう節々の痛みはなかった。手足も冷えたりするのもその一つだろう。のど飴で治ったりしていた...

  6. この間の経過を追想

    この間の経過を追想

    半年ぶりに走れなかった。九月はコロナ.2にやられて発疹が出ていたころだ。それ以降は週に最低10キロメートル、高度差1000メートルをこなしていたが、今回は駄目かもしれない。腰のぎっくり腰も効いたが、微熱感がいけない。無理すると心臓にでも炎症が起きそうだ。症状は軽く安静にしていれば中々気が付かないが、既に一週間寒気があるので、オミクロンにその頃に罹ったに違いない。殆ど可能性がなかったので如何に...

  7. 恒例の焼き直し作業

    恒例の焼き直し作業

    年末調整である。漸くブルーレイ焼き機を発注した。これで手元にあるブルーレーディスㇰを読み込める。問題なくリッピングできるかどうかは知らないが、使える筈だ。必要なのはハイレゾ音響だけであとはどうでもよい。発売と同時に最も早く劇場で購入した「死の街」のハイレゾ再生がなによりもの楽しみ。時間が経過して、やっとメディアでも観れるような気持ちになった。そして12月に同じ劇場で一曲だけでもエンゲル指揮で...

  8. オーベルニュの歌

    オーベルニュの歌

    いま、カントルーブの「オーベルニュの歌」という歌曲作品はどれくらい聴かれているんでしょう。私がクラシック音楽を本式に聴きだした高2の頃--実に35年くらい昔--には、名曲ガイドの類にはこの作品はたいてい載っていました。なんか、名曲だけど、ベートーヴェンやブラームス、ドビュッシーの諸作と比べるとちょっと落ちるというような微妙な扱いで、この手の曲には他にブルッフのスペイン交響曲とか、ダンディの「...

  9. スナック菓子以外にも

    スナック菓子以外にも

    nipponと称する駄菓子を試した。1ユーロなら価値があると思った。コメのサクサク感とチョコレートをうまく合わせてあった。日本のコメとこのサクサク感は遠いだろう。週末をPC移植で潰した。数年に一度のことだから仕方がない。先に進んだ点は、新ノートブックの性能を評価するところで重要だった。オーダシティーでなぜハイレゾ再生が出来ないかの理由が分かった。知らない機能があった。オーディオ機器サーチであ...

  10. 取れた隔靴掻痒感

    取れた隔靴掻痒感

    プライムシートを流した。やはりハイレゾは物凄い。前夜には初日の中継録音を圧縮音源で聴いた。正直隔靴掻痒と言った塩梅で、特にペトレンコ指揮の場合は生公演の方が放送よりも多い位に経験しているので自然に脳で修正して仕舞っている。それに気が付いたのは矢張り三日目9月19日のハイレゾ録音だ。残念ながら「火の鳥」全曲が停滞無しにはまだ流れていない。しかし、何回も流して録音したので編集すれば完全になるぐら...

1 - 10 / 総件数:34 件